お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
SteelSeries,標準的なサイズのiOS用Bluetooth接続型ゲームパッド「Stratus XL」を12月18日に国内発売
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2014/12/17 13:44

ニュース

SteelSeries,標準的なサイズのiOS用Bluetooth接続型ゲームパッド「Stratus XL」を12月18日に国内発売

画像集#005のサムネイル/SteelSeries,標準的なサイズのiOS用Bluetooth接続型ゲームパッド「Stratus XL」を12月18日に国内発売
 2014年12月17日,SteelSeriesは,iOS対応のBluetooth接続型ゲームパッド「SteelSeries Stratus XL Gaming Controller for iOS」(以下,Stratus XL)を12月18日にApple Store直営店舗およびApple Store Onlineなどで発売すると発表した。
 Stratus XLは2014年6月に発表されていたもので,コンパクトサイズを特徴としていた既存モデル「SteelSeries Stratus Wireless Gaming Controller」(以下,Stratus)よりも大きい,一般的なゲームパッド並みのサイズとなったのが特徴だ。
 価格は8400円(税別)とされているので,単純計算すると税込の実売価格は9072円となる。

Stratus XL(奥)とStratus(手前)を並べて。Stratusの使い勝手は良好だが,モバイル環境での利用が想定されていることもあり,サイズはとても小さい。そこが気になっていた人にStratus XLは歓迎されそうだ
画像集#004のサムネイル/SteelSeries,標準的なサイズのiOS用Bluetooth接続型ゲームパッド「Stratus XL」を12月18日に国内発売

サイズが大きくなったので,しっかりとグリップして操作できることは多くのゲーマーに歓迎されそうだ
画像集#002のサムネイル/SteelSeries,標準的なサイズのiOS用Bluetooth接続型ゲームパッド「Stratus XL」を12月18日に国内発売 画像集#006のサムネイル/SteelSeries,標準的なサイズのiOS用Bluetooth接続型ゲームパッド「Stratus XL」を12月18日に国内発売

 製品の詳細は2014年6月の発表記事でレポートしてるが,ここでも簡単におさらいしておこう。
 Stratus XLの基本的なデザインや,ボタンやスティックの数と配置は,オリジナルのStratusを踏襲している。もっといえば,PlayStation 3の純正ワイヤレスゲームパッドである「DUALSHOCK 3」風だ。
 公称の本体サイズは150(W)×110(D)×62.3(H)mm。DUALSHOCK 3が160(W)×97(D)×55(H)mmなので,幅はやや短く,奥行きや高さはやや長くなったことになる。
 本体左側に配置されるD-Pad(=十字キー)は,上下左右の方向キーが一体型になった,Stratus譲りのデザインだ。「Xbox 360 Wireless Controller」に似ているともいえるだろう。一方,ショルダー部の[L1/R1]ボタンと[L2/R2]アナログトリガーは,ボディラインに沿った,独特の形状になっており,どちらもなかなか押しやすそうに見える。

ボタンやスティック類の配置はDUALSHOCK 3とほぼ同じ(左)。2014年6月の発表時点に公表された写真と見比べたところ,中央の[ポーズ]ボタンに凹みが付いていた。[L1/R1]ボタンと[L2/R2]アナログトリガーの形状は独特で,サイズも大きい(右)。[L1/R1]ボタンの間にあるのは,バッテリー残量を見るボタンとBluetoothのペアリング用ボタンだろう
画像集#003のサムネイル/SteelSeries,標準的なサイズのiOS用Bluetooth接続型ゲームパッド「Stratus XL」を12月18日に国内発売 画像集#008のサムネイル/SteelSeries,標準的なサイズのiOS用Bluetooth接続型ゲームパッド「Stratus XL」を12月18日に国内発売

電源は単三形乾電池が2本
画像集#007のサムネイル/SteelSeries,標準的なサイズのiOS用Bluetooth接続型ゲームパッド「Stratus XL」を12月18日に国内発売
 なお,2014年6月の発表時点では,バッテリーに関する詳細が公開されていなかったのだが,蓋を開けてみれば単三形乾電池を2本使用するということだった。乾電池を使うこともあってか,重量は電池込みで約280gと,約192gのDUALSHOCK 3よりだいぶ重い。

 レビュー記事でお伝えしているとおり,コンパクトのサイズのオリジナルStratusは,なかなか完成度が高かった。それだけに,大型版にして,一般的なゲームパッドサイズとなった今回のStratus XLにも期待は持てそうである。iOS端末用のゲームでゲームパッドを使いたいという人には,魅力的な製品の登場となりそうだ。

SteelSeries 日本語公式Webサイト


#### 以下,リリースより ####

SteelSeries、iOSデバイス専用ゲーミングコントローラー
「SteelSeries Stratus XL Wireless Gaming Controller for iOS」
12月18日(木)より国内販売開始

お気に入りゲームを思いのままに操作できるXLサイズのワイヤレスコントローラー。単三電池2本で約40時間プレイ可能。

ゲーミング周辺機器のグローバルリーダーSteelSeries(本社:デンマーク コペンハーゲン)は、iPadやiPhoneなどのiOSデバイス向けゲーミングコントローラーのコンソールサイズモデル「SteelSeries Stratus XL Wireless Gaming Controller for iOS」(以下、Stratus XL)を、12月18日(木)よりApple Store直営店舗(福岡店を除く)および、Apple Online Storeで販売を開始します。店頭価格は8,400円(税抜)で、カラーはブラックの1色です。(販売取扱い店舗は、SoftBank SELECTION ONLINE SHOPなどのオンラインストア、ヨドバシカメラなどの家電量販店にて順次展開予定です)

「SteelSeries Stratus XL Wireless Gaming Controller for iOS」は、iPadやiPhoneなどとBluetooth接続して使用することができる、iOSデバイス専用のワイヤレスゲーミングコントローラーです。本体は、家庭用ゲーム機と同じ“コンソールサイズ”の大きさで、対応するゲームタイトル*をダウンロードすれば、タブレット向けのゲームを、おなじみのコントローラーで快適にプレイすることができます。また、タブレットの液晶に触れることなく操作ができるワイヤレス接続のため、ゲームの世界の美しいグラフィックスや視覚効果を指で隠す心配もありません。

Stratus XLは、4つのフェイスボタン(A,B,X,Y)、4つのショルダーボタン(L1,R1:アナログ式、L2,R2:感圧式)、Dパッド(十字キー)、デュアルアナログスティックを搭載しており、アクションやFPS、パズルなど、幅広いジャンルのゲームに対応しています。本体デザインは、大きめのサイドグリップやデュアルスティックの中央をくぼませるなど、ゲーマーの手に快適にフィットするよう、1つ1つのパーツに工夫が施されています。

Stratus XLの使い方は簡単で、本体背面にある電源スイッチをOnにし、ペアリングボタンを長押しすればBluetooth接続が開始され、すぐにゲームをプレイできる状態になります。また、最後にペアリングしたデバイスを記憶するため、いちいち接続し直す手間がありません。さらに、Stratus XLは最大4台まで同時に1つのデバイスにつなげてプレイすることが可能です。単三電池2本で、約40時間使用することができます。(2本付属)

*「SteelSeries Stratus XL Wireless Gaming Controller for iOS」を使用して遊ぶことができるゲームタイトルは、SteelSeries公式HPで公開・更新をしています。詳しくは、こちらをご覧ください。

<参考>
本製品は、12月9日にグローバル(CHICAGO, IL)で発表されました。グローバル発表の内容は下記の通りです。

ゲーミング周辺機器のグローバルリーダーSteelSeriesは、iPad,iPhone,iPod touch専用の初めてのコンソールスタイルのゲーミングコントローラーである「Stratus XL」を本日発表しました。新製品「Stratus XL」の登場により、ゲーマーは、コンパクトな携帯用コントローラー「Stratus」か、標準サイズのコントローラー新製品「Stratus XL」いずれかを、プレイスタイルやシーンに応じて選択することができるようになりました。

今年の初めに紹介された、「Stratus」は、ゲーム市場初のiOSデバイス対応のワイヤレスゲーミングコントローラーの1つです。ポケットサイズの「Stratus」は、iPhoneとiPadでのゲームプレイにおいて、より操作性を高め、ゲーマーを夢中にさせています。「Stratus XL」は、コンソールタイプのコントローラーでおなじみの、最適なサイズとレイアウトを反映し、感圧式ディレクションパッド(Dパッド)、4つの感圧式アクションボタン、さらに2つの感圧式トップショルダーボタンと2つのアナログボトムトリガーボタンの合計4つのショルダーボタンを搭載しました。「Stratus XL」は、デュアルアナログスティックに加え、Bluetoothを用いてiOSデバイスに接続するためのペアリングボタンも搭載しています。Stratus XLは単三電池で約40時間のゲームプレイを実現します。

SteelSeriesのCEO、Ehtisham Rabbani氏は「私たちは、Appleがモバイルゲームにもたらした進歩に興奮しています。そして、iPad、iPhone、iPod touch向けのStratus XLの導入による、ゲーム業界の成長や展望に期待しています。また、iPhone、iPadで使用する、標準サイズのコントローラーを探しているゲーマーにとって、Stratus XLは、新しいゲームアプリであるFIFA 15 Ultimate Teamをはじめ、Grand Theft Auto:San Andreas,Limbo,Transworld Endless Skater,Crimsonland HD,Wayward Souls,Minecraft,Oceanhornなど、多くの新しいゲームタイトルで使用することができます」と述べています。

製品仕様
製品名 SteelSeries Stratus XL Wireless Gaming Controller for iOS
価格 8,400円(税抜)
発売日 ・2014年12月18日より、Apple Store直営店(福岡店を除く)および、Apple Online Storeで順次販売開始。
※オンラインショップ、家電量販店で順次、販路を拡大予定。
カラー ブラックのみ
本体サイズ(横幅×縦幅×高さ)mm 150×110×62.3
本体重量g およそ280g(電池含む)
使用電池 単三電池×2(付属)
搭載ボタン フェイスボタン(A,B,X,Y)、ショルダーボタン(L1,L2,R1,R2)
Dパッド(十字キー)、デュアルアナログスティック
一時停止ボタン、ペアリングボタン、On/Offスイッチ
バッテリーチェッカーボタン
対応プラットフォーム iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5、iPad mini、iPad mini with Retina、iPad Air、iPad(第4世代)、iPod Touch(第5世代)
無線方式 Bluetooth 2.1
対応OS iOS 7.0以降
保証期間 1年間

  • 関連タイトル:

    SteelSeries

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月25日〜04月26日