
ニュース
Creative,Sound Blasterシリーズのゲーマー向けヘッドセット「Tactic3D Sigma」「Tactic3D Alpha」を直販サイト限定で発売
![]() Sound Blaster Tactic3D Sigma |
![]() Sound Blaster Tactic3D Alpha |
Tactic3D Sigmaは直径50mmのネオジムドライバーを搭載したワイヤードヘッドセット。一方,Tactic3D Alphaは直径40mmのネオジムドライバーを搭載したワイヤードヘッドセットだ。どちらもオーバーヘッドタイプのヘッドセットで,見た目の印象は似ているが,Tactic3D Sigmaのヘッドバンド部は,より強固な作りの「スチールコア」製とされている。製品写真から判断するに,頂部のクッションもTactic3D Sigmaのほうが厚いようだ。単に,搭載するドライバーユニットが異なるというだけに留まらず,装着感や耐久性でも差別化が図られているのかもしれない。
![]() |
![]() |
USB接続時には,バーチャルサラウンド機能「THX TruStudio PC Surround」や,ダイナミックレンジ補正を行うとされる機能「THX TruStudio PC Crystalizer」などに加えて,ボイスチャットの声をモーフィングする機能「VoiceFX」が利用可能。設定は専用のソフトウェアから行うようになっており,このソフトウェアを使えば,別途用意される“プロゲーマー仕様のプロファイル”ともども,複数個を保持し,切り替えることもできるようだ。
また,ノイズキャンセリング機能を搭載したブームマイクが取り外し可能であることも共通の仕様となっており,マイクを使わないときも邪魔にならないとアピールされている。
![]() |
![]() |
![]() Sound Blaster Tactic3D Sigmaの製品ボックスイメージ |
![]() Sound Blaster Tactic3D Alphaの製品ボックスイメージ |
●Sound Blaster Tactic3D Sigmaの主なスペック
- 基本仕様:アナログ接続ワイヤードタイプ
- 本体サイズ:未公開
- 重量:約299g
- ケーブル長:2m
- 接続インタフェース:3.5mmミニピン×2(USB 2.0接続用のアダプターが付属)
- 搭載ボタン/スイッチ:インラインボリューム&ミュートコントローラ
- 付属品:USBサウンドデバイス「THX TruStudio Pro Dual Mode USB 2.0アダプター」
- 対応OS:32/64bit版Windows 7,32/64bit版Windows Vista(SP1以降),32/64bit版Windows XP(SP2以降),Mac OS X 10.5以上
- 直販価格:8980円(税込)
- 発売予定時期:2010年11月中旬
- タイプ:未公開
- 周波数特性:20Hz〜20kHz
- 感度:102dB/mW(@1kHz)
- インピーダンス:32Ω
- スピーカードライバー:直径50mm,ネオジムマグネット
- 定格入力:未公開
- 許容入力:未公開
- タイプ:コンデンサ
- 周波数特性:80Hz〜14kHz
- 感度:-41dBV/PA
- インピーダンス:2.2kΩ以下
- S/N比:未公開
- 指向性:未公開
- ノイズキャンセリング機能:あり
●Sound Blaster Tactic3D Alphaの主なスペック
- 基本仕様:アナログ接続ワイヤードタイプ
- 本体サイズ:未公開
- 重量:約250g
- ケーブル長:2m
- 接続インタフェース:3.5mmミニピン×2(USB 2.0接続用のアダプターが付属)
- 搭載ボタン/スイッチ:インラインボリューム&ミュートコントローラ
- 付属品:USBサウンドデバイス「THX TruStudio Pro Dual Mode USB 2.0アダプター」
- 対応OS:32/64bit版Windows 7,32/64bit版Windows Vista(SP1以降),32/64bit版Windows XP(SP2以降),Mac OS X 10.5以上
- 直販価格:5980円(税込)
- 発売予定時期:2010年11月上旬 《ヘッドフォン部》
- タイプ:未公開
- 周波数特性:20Hz〜20kHz
- 感度:100dB/mW(@1kHz)
- インピーダンス:32Ω
- スピーカードライバー:直径40mm,ネオジムマグネット
- 定格入力:未公開
- 許容入力:未公開
- タイプ:コンデンサ
- 周波数特性:80Hz〜14kHz
- 感度:-41dBV/PA
- インピーダンス:2.2kΩ以下
- S/N比:未公開
- 指向性:未公開
- ノイズキャンセリング機能:あり
なお,今回の発表に合わせて,クリエイティブストアで販売されているゲーマー向けヘッドセット4製品が価格改定されることも明らかとなっている。対象となる製品名と,価格改訂内容は下にまとめたとおりで,本日(10月21日)から新価格での販売となる。それぞれ1000円〜2000円ほど安くなるので,より安価にCreativeブランドのゲーマー向けヘッドセットを手に入れたいならこちらもアリだろう。
Sound Blaster Arena Surround USB Gaming Headset
- 9800円(税込)→7980円(税込)
- 6980円(税込)→5980円(税込)
- 6980円(税込)→5480円(税込)
- 4980円(税込)→3980円(税込)
![]() Sound Blaster Arena Surround USB Gaming Headset |
![]() Creative Fatal1ty Professional Series Gaming Headset MK II |
![]() Creative Fatal1ty USB Gaming Headset HS-1000 |
![]() Creative Fatal1ty Gaming Headset |
- 関連タイトル:
Sound Blaster
- この記事のURL:
(C)2010 Creative Technology Ltd. All rights reserved.