オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
原画を中心に世界観や先見性を紐解く「士郎正宗の世界展」,2025年春に世田谷文学館で開催
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2024/05/25 20:21

ニュース

原画を中心に世界観や先見性を紐解く「士郎正宗の世界展」,2025年春に世田谷文学館で開催

 全国で商業施設を展開するパルコは本日(2024年5月25日),「士郎正宗の世界展」2025年春に開催すると発表した。

画像集 No.002のサムネイル画像 / 原画を中心に世界観や先見性を紐解く「士郎正宗の世界展」,2025年春に世田谷文学館で開催

 公益財団法人せたがや文化財団および講談社との共催となる「士郎正宗の世界展」は,「アップルシード」や「攻殻機動隊」などで知られる漫画家,士郎正宗氏の原画展示を中心に,物語の世界観や先見性などを紹介するイベントだ。会場は,せたがや文化財団が管理する世田谷文学館が予定されている。

 いくつもの作品が映画化やアニメ化されている士郎氏だが,ゲームについては,ファミコン向けのアクションゲーム「アップルシード プロメテウスの神託」(1994年)や,初代PlayStation向けの「攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL」(1996年),初期作品を原作としたPCゲーム「BLACK MAGIC」(1997年)など,いくつもの漫画作品がゲーム化されている。「ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣」(2008年)や「ダークサマナー」(2012年)など,キャラクターデザインやパッケージイラストを担当したゲームも少なくないようだ。

 「士郎正宗の世界展」の詳細については,攻殻機動隊の公式ウェブサイト公式SNSで,随時発信するとのこと。ファンは続報をお楽しみに。



速報!「攻殻機動隊」原作者、
士郎正宗の史上最大規模の原画展を2025年春に開催決定!

株式会社パルコは、公益財団法人せたがや文化財団 世田谷文学館、株式会社講談社とともに2025年春に世田谷文学館(東京都世田谷区南烏山1丁目10−10)にて、文学館の開館30周年を記念し、「士郎正宗の世界展」を開催いたします。

士郎正宗の作品は、1980年代当時は点であった先端技術の情報を独自の感触で捉え、世界でいち早く電脳化する未来を創造し、その革新性は、その後の漫画、SF文学、映画などのクリエイターたちに与えた影響は計り知れません。

今回の大規模な展覧会は、作品の原画展示をメインに、そこから浮かび上がる、氏が築いてきた物語世界観、画力、先見性を紐解く内容を予定しております。

本展覧会の詳細情報は、随時攻殻機動隊公式ウェブサイトや公式SNSで発信して参ります。


・展覧会概要

展覧会名:士郎正宗の世界展(仮)
■時期:2025年春開催予定
■会場:世田谷文学館
■主催:世田谷文学館、講談社、パルコ
■企画協力:青心社
攻殻機動隊 公式ウェブサイト:https://theghostintheshell.jp
公式SNS:https://x.com/thegitsofficial
  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月16日〜06月17日