
ニュース
“男子中学生が将来なりたい職業”第2位にプロeスポーツプレイヤー,第5位にゲーム実況者がランクイン。ソニー生命が意識調査結果を公開
アンケートのトピックは「中高生がイメージする将来」から「中高生が選ぶ有名人・キャラクター」までとさまざまだが,ざっと眺めると「将来なりたい職業」にゲームに関連しそうな結果が見つかる。
集計結果によれば,「男子中学生が将来なりたい職業」の第1位は「YouTuberなどの動画投稿者」で,続いて第2位に「プロeスポーツプレイヤー」がランクイン。さらに,第5位に「ゲーム実況者」が入っている。第1位と第2位は2019年に行われた調査(関連記事)と同じ結果だが,トップ10圏外だったゲーム実況者がグッと人気を高めた形。一方で,第3位だった「ゲームクリエイター」は今回はトップ10に姿がない。
なお「女子中学生が将来なりたい職業」でも,ゲーム実況者は第10位と人気となっている。
![]() |
ちなみに高校生が将来なりたい職業でも,男子の第6位にゲームクリエイター,そして第8位にプロeスポーツプレイヤーとゲーム実況者がランクイン。中学生の結果と同様に,ゲーム実況者は2019年に圏外だったものがトップ10に入っている。
上記のほか「中高生がイメージする大人」「中高生がイメージする幸せ」などのさまざまな調査の結果を知りたい人は,ソニー生命の公式サイトでチェックしてみよう。
ソニー生命のニュースリリース「中高生が思い描く将来についての意識調査2021」
- この記事のURL: