お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「パックマン」「ゼビウス」など17タイトルをデジタルコンテンツに活用できる「カタログ IP オープン化プロジェクト」の詳細が公開
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2015/04/24 18:54

ニュース

「パックマン」「ゼビウス」など17タイトルをデジタルコンテンツに活用できる「カタログ IP オープン化プロジェクト」の詳細が公開

 バンダイナムコエンターテインメントは本日(2015年4月24日),3月31日に発表された「カタログ IP オープン化プロジェクト」の詳細を明らかにした。

 カタログ IP オープン化プロジェクトは,同社のオリジナルIPの一部を国内のクリエイターに開放し,スマートフォンアプリなどのデジタルコンテンツに活用できるよう企画されたものだ。オープン化されるのは「パックマン」「ギャラクシアン」「ゼビウス」など17タイトルで,企画審査を通れば,これらに登場するキャラクターや音楽,ストーリー,設定などを二次創作したコンテンツの提供を行える。企画受け付けの期間は本日から2016年3月末まで,作品公開は2020年3月末までだ。

(c)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
画像集 No.003のサムネイル画像 / 「パックマン」「ゼビウス」など17タイトルをデジタルコンテンツに活用できる「カタログ IP オープン化プロジェクト」の詳細が公開
パックマン
画像集 No.004のサムネイル画像 / 「パックマン」「ゼビウス」など17タイトルをデジタルコンテンツに活用できる「カタログ IP オープン化プロジェクト」の詳細が公開
ゼビウス
画像集 No.002のサムネイル画像 / 「パックマン」「ゼビウス」など17タイトルをデジタルコンテンツに活用できる「カタログ IP オープン化プロジェクト」の詳細が公開
マッピー
画像集 No.001のサムネイル画像 / 「パックマン」「ゼビウス」など17タイトルをデジタルコンテンツに活用できる「カタログ IP オープン化プロジェクト」の詳細が公開
ギャラクシアン

 なお,法人向けにスマートフォンアプリやブラウザゲームの企画募集が行われるほか,個人では,オープン化された17タイトルが「niconico」の「クリエイター奨励プログラム」に対応し,ゲーム実況などの動画投稿を通じて奨励金を受け取れる仕組みが用意される。また,個人向けのスマートフォンアプリやブラウザゲームの申請についても,別途準備中の「公認クリエイター制度」が整い次第,開始されるとのことだ。
 今回のプロジェクトの詳細は,以下のバンダイナムコエンターテインメントおよびドワンゴ,ニワンゴが発表したリリース文を確認してほしい。

日本国内のクリエイターへ「パックマン」「ギャラクシアン」など 17 タイトルを開放
「カタログ IP オープン化プロジェクト」
4 月 24 日より企画受付開始
「スマートフォンアプリ」「ブラウザゲーム」「新規ネットワークデバイス分野」「動画投稿」等で公開可能

株式会社バンダイナムコエンターテインメント(本社:東京都品川区、代表取締役社長:大下聡)は、バンダイ・ナムコ統合 10 周年記念企画「カタログ IP オープン化プロジェクト」(http://open.channel.or.jp/)の詳細を決定しました。

本プロジェクトは、「パックマン」「ギャラクシアン」などのカタログ IP(当社がこれまで展開したオリジナル IP)17 タイトルを日本国内のクリエイターへ開放し、幅広い発想でスマートフォンアプリなどデジタルコンテンツの領域で広く活用いただきたいと企画したものです。対象タイトルに登場するキャラクター、音楽、ストーリー、設定などを二次創作していただけます。なお、作品の公開は日本国内での配信に限定し、日本国内の法人並びに日本国内に在住のクリエイターを対象としています。
なお、本プロジェクトは、企画申請の受付を 2016年 3月末までの1年間限定とし、作品公開は 2020 年 3 月末までを予定しています。
バンダイナムコエンターテインメントは、自社カタログ IP を用いて多くのクリエイターの皆さんと共に、ネットワークエンターテインメントのさらなる事業領域の拡大を目指していきます。

■法人向けは、「スマートフォン向けアプリ」「ブラウザゲーム」などを募集
法人向けには、「App Store」「Google PlayTM」でのスマートフォンアプリ及び、ブラウザゲームや新規ネットワークデバイス分野への事業展開アイデアなどの申請を募集致します。4 月 24 日より「カタログ IP オープン化プロジェクト」公式ホームページ(http://open.channel.or.jp/)にてクリエイター登録ならびに企画審査を開始し、通過企画は 5 月下旬より順次公開いただくことが可能です。
なお、有料コンテンツご提供の場合は、所定の収益分配を当社にお支払いいただきます。無料コンテンツご提供の場合は、原則、当社指定の広告配信ツールを導入の上、広告収益を分配いただきます。詳細は、企画審査フローにてご案内致します。

■個人向けは、「niconico」の「クリエイター奨励プログラム」で実施
動画投稿は、日本最大級の動画サービス「niconico」の「クリエイター奨励プログラム」でのゲーム実況等の動画投稿で実施します。「クリエイター奨励プログラム」に関しては、「niconico」(http://www.nicovideo.jp/)にて 5 月下旬より対応を開始する予定です。
詳しくは、「カタログ IP オープン化プロジェクト」公式ホームページ(http://open.channel.or.jp/)よりご確認ください。
なお、個人向けのスマートフォンアプリ及び、ブラウザゲームや新規ネットワークデバイス分野への事業展開アイデアなどの申請については、別途準備中の「公認クリエイター制度」の準備が整い次第開始する予定です。

■オープン化対象タイトル
ギャラガ (1981 年発売 業務用)
ギャラクシアン (1979 年発売 業務用)
源平討魔伝 (1986 年発売 業務用)
スカイキッド (1985 年発売 業務用)
スターラスター (1985 年発売 家庭用)
ゼビウス (1982 年発売 業務用)
ディグダグ (1982 年発売 業務用)
ドラゴンバスター (1984 年発売 業務用)
ドルアーガの塔 (1984 年発売 業務用)
パックマン (1980 年発売 業務用)
バトルシティー (1985 年発売 家庭用)
バベルの塔 (1986 年発売 家庭用)
マッピー (1983 年発売 業務用)
妖怪道中記 (1987 年発売 業務用)
ワギャンランド (1989 年発売 家庭用)
ワルキューレの冒険 時の鍵伝説 (1986 年発売 家庭用)
ワンダーモモ (1987 年発売 業務用)

「パックマン」「ゼビウス」「ギャラクシアン」など
バンダイナムコエンターテインメント17タイトルが
クリエイター奨励プログラムに対応

株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:荒木隆司)及び株式会社ニワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役:杉本誠司)は、両社が運営する日本最大級の動画サービス「niconico」の「クリエイター奨励プログラム」において、5月下旬より、株式会社バンダイナムコエンターテインメントの著作物(計17タイトル)を含む動画が同プログラムに対応することをお知らせします。

「パックマン」「ゼビウス」「ギャラクシアン」などの二次創作動画の投稿が可能に
ニコニコでは 2011年12月より、クリエイターの創作活動の支援や二次創作文化を推進する取り組みとして、「クリエイター奨励プログラム」を実施しています。これにより、同プログラムに投稿作品を登録したユーザーは、その作品の人気度等に応じて奨励金を受け取ることができます。
このたび、同プログラムにおいて、株式会社バンダイナムコエンターテインメントの著作物を含む動画が5月下旬より対応します。ユーザーは、株式会社バンダイナムコエンターテインメントが指定する、同プログラムの対象となる計17タイトルの著作物を用いた動画をニコニコ動画に投稿し、その動画が株式会社バンダイナムコエンターテインメントから許諾されると(※)、許諾された作品はクリエイター奨励プログラムの奨励金支払い対象となります。これにより、対象タイトルのゲーム実況動画等の投稿が可能になります。

【対象タイトル】
ギャラガ/ギャラクシアン/源平討魔伝/スカイキッド/スターラスター/ゼビウス/ディグダグ/ドラゴンバスター/ドルアーガの塔/パックマン/バトルシティー/バベルの塔/マッピー/妖怪道中記/ワギャンランド/ワルキューレの冒険 時の鍵伝説/ワンダーモモ
…計17タイトル、五十音順
※対象タイトルの詳細はカタログIPオープン化プロジェクトの公式ホームページよりご確認ください。
公式ホームページ…http://open.channel.or.jp/

※株式会社バンダイナムコエンターテインメントによる許諾確認は、二次創作の相関関係を知らせる「コンテンツツリー」機能を利用して行われます。その後、ユーザーが投稿した動画に含まれる著作物が、株式会社バンダイナムコエンターテインメントが指定するクリエイター奨励プログラム対象タイトルであれば、一定の審査期間を経て、動画の人気度等に応じて奨励金が支払われます。なお、審査期間中に不適切なものと判断された場合は、許諾の取り消しや削除となる場合もございます。

■クリエイター奨励プログラム クリエイターの創作活動支援や二次創作文化を推進する取り組みとして、投稿作品の人気度等に応じて奨励金を進呈するプログラムです。奨励金は、プレミアム会員や再生前動画広告収入の一部を原資としています。
■クリエイター奨励プログラム 詳細ページ http://commons.nicovideo.jp/cpp/about/
  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:05月03日〜05月04日