オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
パッケージ
Zet Zillions公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
良い惑星には住み着き,気に入らない惑星はブッ壊せ! 独特なシステムを備えたデッキ構築型ローグライク「Zet Zillions」本日発売
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2024/05/23 23:55

ニュース

良い惑星には住み着き,気に入らない惑星はブッ壊せ! 独特なシステムを備えたデッキ構築型ローグライク「Zet Zillions」本日発売

 Raw Furyは本日(2024年5月23日),ブラジルに拠点を置くインディーデベロッパのOTA IMON Studiosが手掛ける新作タイトル「Zet Zillions」を,Steamで発売した。価格は1200円(税込)で,対応言語の欄では日本語を含む全7言語にチェックが入っている。


 Zet Zillionsは,人類の新たな植民地探しをテーマとする,デッキ構築型ローグライクゲームだ。主人公のFOAM GUN(フォームガン)が指揮する宇宙船Baby Violence(ベイビー・バイオレンス)で銀河を放浪し,行く手を塞ぐ敵を撃退したり,資源の収集やクエストをこなしたりしつつ,人類の未来を担う惑星を探し出そう。

画像集 No.001のサムネイル画像 / 良い惑星には住み着き,気に入らない惑星はブッ壊せ! 独特なシステムを備えたデッキ構築型ローグライク「Zet Zillions」本日発売
画像集 No.002のサムネイル画像 / 良い惑星には住み着き,気に入らない惑星はブッ壊せ! 独特なシステムを備えたデッキ構築型ローグライク「Zet Zillions」本日発売

 基本システムは一般的なデッキ構築型カードゲームと同様で,コストを消費して手札のカードを使い,ダメージを出力していく形式が採用されている。特徴的なのは「SQUAD」(部隊)と呼ばれるカード群で,これらを使うと敵船へ人員を送り込める。

 それぞれの敵にはキャパシティが設定されており,それを超えるだけの人員を叩き込めば,ターンをスキップ(スタン)させられる。送り込んだ人員を使って何らかの効果を発揮させるカードも存在し,SQUADを中心としたさまざまなコンボが用意されている。

画像集 No.003のサムネイル画像 / 良い惑星には住み着き,気に入らない惑星はブッ壊せ! 独特なシステムを備えたデッキ構築型ローグライク「Zet Zillions」本日発売

 何らかの「惑星」が敵として出現した場合,人員ゲージを最大にすると惑星を植民地化できる。惑星を植民地化すれば大きなリターンが得られるが,惑星側も意思を持って反撃してくるので注意が必要だ。無理だと思ったら,居住可能惑星だろうがなんだろうが攻撃して粉々にしてしまおう。

画像集 No.004のサムネイル画像 / 良い惑星には住み着き,気に入らない惑星はブッ壊せ! 独特なシステムを備えたデッキ構築型ローグライク「Zet Zillions」本日発売
画像集 No.005のサムネイル画像 / 良い惑星には住み着き,気に入らない惑星はブッ壊せ! 独特なシステムを備えたデッキ構築型ローグライク「Zet Zillions」本日発売

 また,複数のカードを合体させて新たなカードを作り上げる独自システム「Fusion System」も用意されている。合体させたからといって必ず強力になるわけではなく,弱体化してしまうこともあるとのことで,有効活用するには法則を掴む必要がありそうだ。


 本作のシステムについては,Steamストアページのニュース欄に掲載されたDevBlogで紹介されている。詳細が気になる人は,そちらも合わせてチェックしてみよう。

OTA IMON Studios
X(旧Twitter)アカウント

  • 関連タイトル:

    Zet Zillions

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月15日〜06月16日