リリース
「スタオケ」×「デジタル葉山女子旅きっぷ」コラボキャンペーンが開催
![]() ![]() |
|||
配信元 | コーエーテクモゲームス | 配信日 | 2022/04/11 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
![]() |
「デジタル葉山女子旅きっぷ」×『金色のコルダ スターライトオーケストラ』
コラボキャンペーン開催決定!
〜新規SSRが登場する新学期応援キャンペーンや期間限定イベントも予定〜
コラボキャンペーン開催決定!
〜新規SSRが登場する新学期応援キャンペーンや期間限定イベントも予定〜
当社は、スマートフォンアプリ『金色のコルダ スターライトオーケストラ』(略称:スタオケ)につきまして、京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区、社長:川俣 幸宏、以下京急電鉄)が発売する「デジタル葉山女子旅きっぷ」とのコラボキャンペーンを、2022年4月22日(金)〜5月31日(火)までの期間実施することを決定いたしました。
「葉山女子旅きっぷ」は、「電車&バス乗車券」と「選べるごはん券」、「選べるごほうび券」がセットになった、逗子・葉山を楽しめるおトクなきっぷです。2022年4月22日(金)よりデジタル化し、スマートフォン1つでこれまでより気軽にご利用いただけるようになります。
今回のキャンペーンでは、リアルとバーチャル双方をお楽しみいただけるよう、デジタル葉山女子旅きっぷの「選べるごほうび券」でオリジナルコラボグッズの引き換えや、「選べるごはん券」利用時にアプリ『スタオケ』の画面の呈示で「オリジナルコラボコースター」プレゼントのほか、アプリ『スタオケ』内でもコラボキャンペーンを予定しております。詳細は後日公開するゲーム内のお知らせをご覧ください。
また、デジタル葉山女子旅きっぷのバスフリー区間で周遊するARデジタルスタンプラリーでは、逗子・葉山の各観光スポットに出現するキャラクターとの記念撮影に加え、条件を満たすと「オリジナルコラボコースター」をプレゼントします。
さらに、逗子・葉山駅前のコラボデザインのフォトスポット設置など、『スタオケ』に触れられる機会を多数ご用意しており、ゲームから飛び出したキャラクターと一緒に逗子・葉山を満喫できるキャンペーンとなります。
「デジタル葉山女子旅きっぷ」×『スタオケ』 特設サイト
https://www.keikyu.co.jp/cp/hayamagirl-corda_so/index.html
また、本日2022年4月11日(月)から4月18日(月)14:59まで、ゲーム内キャンペーン「新学期応援キャンペーン」を開催しております。本キャンペーンでは、香坂 怜の新規カード入手確率があがるピックアップスカウトやログインボーナス、期間限定ミッションなどを実施いたします。
さらに、2022年4月14日(木)からは、コンサートで集めた「ハピネスPt(ポイント)」に応じて赤羽拓斗のSSRカードなどの報酬を獲得できるゲーム内イベント「Dear Little Friends」を開始いたしますので、こちらもあわせてご注目ください。
『金色のコルダ スターライトオーケストラ』は、「国際コンクール優勝」という壮大な夢を抱いて旅する高校生たちの物語を、透明感のあるアニメーションとオーケストラが奏でる音楽を通じて描いた育成シミュレーションゲームです。ほろ苦くも爽やかな青春ストーリーをお楽しみください。
本作の最新情報は、『金色のコルダ スターライトオーケストラ』公式Twitter(@corda_so )や公式サイト(https://starlight-orchestra.gamecity.ne.jp/ )にて今後もお知らせしてまいります。
■「デジタル葉山女子旅きっぷ」×『金色のコルダ スターライトオーケストラ』
コラボキャンペーン 概要
○名称: | 「デジタル葉山女子旅きっぷ」×『金色のコルダスターライトオーケストラ』コラボキャンペーン |
○実施期間: | 2022年4月22日(金)〜2022年5月31日(火) |
○概要 | ①デジタル葉山女子旅きっぷ コラボグッズ ・「選べるごほうび券」と の引き換え ・「選べるごはん券」利用時にアプリ呈示 でプレゼント ②AR デジタルスタンプラリー ③逗子・葉山駅前特大フォトスポット 設置 ④ゲーム内キャンペーン(詳細は後日公開予定) |
○コラボグッズ | ![]() <「選べるごほうび券」との引換> 期間中、デジタル葉山女子旅きっぷの「選べるごほうび券」で、オリジナルコラボ「リバーシブルBIGトートバッグ」(W530×H360×D150mm)が引き換えられます。(先着1,000個、なくなり次第終了) 引換場所:葉山マリーナ プラザ棟1階インフォメーション ※火曜定休,5月3日(火・祝)は営業 引換時間:10:00〜17:00 ※駅券売機で発売の葉山女子旅きっぷでは,引き換えできません <「選べるごはん券」利用時にアプリ呈示でプレゼント> 期間中、デジタル葉山女子旅きっぷの「選べるごはん券」ご利用時、アプリ『金色のコルダ スターライトオーケストラ』をご提示いただくと、オリジナルコラボコースター(全5種)をプレゼントいたします。(先着2,500枚) ※駅券売機で発売の葉山女子旅きっぷではコースターは付属いたしません。 ●小坪・逗子エリア 九条朔夜・成宮智治・竜崎疾風・一ノ瀬銀河 鷲上源一郎・仁科諒介・笹塚 創 ![]() ![]() ●葉山海岸エリア 桐ケ谷 晃・刑部斉士・弓原 凛・榛名流星 ![]() ●葉山山手・南葉山エリア 赤羽拓斗・三上蒼司・南 乙音 月城慧・巽 瑛一・御門浮葉・堂本大我 ![]() ![]() |
○AR デジタルスタンプラリー | 逗子・葉山エリア内に全6か所のスタンプ獲得スポットが登場。スポットを巡ってデジタルスタンプを3個集めると、ゴール地点で先着1,000名さまにオリジナルコラボコースターをプレゼントいたします。 各スポットでは,QRコードを読み取るとARキャラクターが出現し、逗子・葉山の観光スポットでキャラクターと一緒に記念撮影ができます。 <スタンプ入手方法> ①各スポットに設置されているQRコードを読み取る。 ②画面左上のスタンプアイコンをタップする。 ③スタンプカードにスタンプが貯まる。 <スタンプ獲得スポット: 6 か所> ・小坪飯島公園・小坪漁港(小坪小学校区コミュニティセンター) ・逗子文化プラザホール ・葉山マリーナ ・葉山しおさい公園 ・上山口の棚田(手打そば 和か菜) ・一色海岸(一色BOATボート小屋) <ゴール:景品引き換え場所> 逗子・葉山駅北口有人窓口 ●逗子・葉山駅南口バス停前にある葉山女子旅きっぷフォトスポットが、期間限定で『スタオケ』コラボデザインになります。 ![]() <景品>オリジナルコースター(先着1,000枚) ![]() ※公式サイトに記載の注意事項をご確認の上でご参加ください。 ※景品交換は1シートあたり1回のみです。6か所コンプリートしても追加の景品交換はありません。 ※新型コロナウイルス感染状況等により実施内容・期間が変更になる可能性がございます。 |
○葉山女子旅きっぷとは | <概要> 2015年に発売を開始し、発売駅から逗子・葉山駅までの京急線往復割引乗車券と逗子・葉山エリア指定区間の京急バスフリー乗車券、「選べるごはん券」および「選べるおみやげ券」がセットになった、逗子・葉山エリアを1日楽しめるきっぷ。京急線各駅(泉岳寺駅・逗子・葉山駅を除く)で発売しております。2022年4月22日(金)にデジタル化とリニューアルを実施します。 <デジタル葉山女子旅きっぷ購入方法> 観光型MaaS「三浦COCOON」WEBサイト(https://miuracocoon.com/)にアクセスし、おトクなきっぷ購入画面から、利用人数・乗車開始駅を選択して購入(クレジット決済)できます。※本チケットサービスは、ジョルダン株式会社による「ジョルダンモバイルチケット」のシステム基盤を利用しています。 <価格> ![]() ※葉山女子旅きっぷのデジタル化&リニューアルにともない2022年4月22日(金)に発売価格を変更いたします。 |
○特設サイト: | https://www.keikyu.co.jp/cp/hayamagirl-corda_so/index.html |
○ご協力: | 京浜急行電鉄株式会社 |
■ゲーム内キャンペーン「新学期応援キャンペーン」
<開催期間>2022年4月11日(月)15:00〜4月18日(月)14:59
●香坂 怜ピックアップスカウト
本スカウトでは、ピックアップ対象のキャラクターの提供割合が、同じレアリティの他キャラクターよりもアップいたします。
本スカウトの開始に合わせ、下記SSR、SR、Rカードが「ジュエルスカウト」に追加、下記Rカードと既存のNカードが「ノーマルスカウト」に追加になります。
SSR 香坂 怜 「桜並木で」
![]() |
SR 香坂 怜 「身支度の仕上げ」
R 香坂 怜 「キレイの魔法」
このほか、期間限定ログインボーナスや、無償ジュエルや育成アイテムが手に入る期間限定ミッション、ショップでの特別な商品販売なども実施します。詳細はゲーム内のお知らせをご覧ください。
■期間限定イベント「Dear Little Friends」
<実施期間>2022年4月14日(木)16:00〜4月23日(土)14:59
本イベントでは、イベントクエストで獲得したファンからもらえるコンサートチケットを使い、イベントコンサートを開催することができます。コンサートが成功すれば、ハピネスPtが手に入り、赤羽拓斗のイベント特効付きSSRカード「君の瞳で見る世界」をはじめとした、様々なポイント報酬を獲得することができます。さらに、ハピネスPtの累計数のランキングに応じて追加の報酬も獲得可能です。集めたハピネスPtは、本イベント専用のポイント交換所で様々なアイテムと交換することができます。
本イベントのコンサートで課題曲となるのは、新曲「猫の二重奏」です。路上ライブに編成したメンバーによって楽器の音色が変わるHMS(ハーモニーメイクシステム)などと合わせて、楽曲の演奏をお楽しみください。
また、カード特効がついた新規カードが入手できる「Dear Little Friends スカウト」を、2022年4月13日(水)15:00から4月26日(火)14:59まで開催いたします。イベント特効がついたカードを編成し、イベントクエストの路上ライブをクリアすると、コンサートチケットの獲得量が増加します。さらに、本スカウトでは新規カードの提供割合が同じレアリティの他カードよりもアップいたします。
<「Dear Little Friends」新規カード>
・イベント報酬
SSR 赤羽拓斗 「君の瞳で見る世界」
![]() |
・スカウト
SSR 九条朔夜 「小さく愛しい友人たちへ」
![]() |
SR 三上蒼司 「モフモフの被写体」
R 榛名流星 「じゃれてくれる?」
このほか、本イベント開催中に、コインやLP回復ドリンクなどのアイテムが入手できる特別なミッションや、期間限定ログインボーナスも同時開催されます。詳細はゲーム内のお知らせをご確認ください。
「金色のコルダ スターライトオーケストラ」公式サイト
「金色のコルダ スターライトオーケストラ」ダウンロードページ
「金色のコルダ スターライトオーケストラ」ダウンロードページ
キャラクターデザイン/高山しのぶ (C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
キャラクターデザイン/高山しのぶ (C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.