田丸篤志(たまる あつし)
関連記事(全946件)
「金色のコルダ スターライトオーケストラ」,2024年3月29日をもってサービスを終了。オフライン版を期間限定で公開予定

「刀剣乱舞」のアイスクリーム用果実酒が登場。三日月宗近,小狐丸,石切丸の3種類をラインナップ

KURANDは本日(2023年11月30日),オンライン酒屋「クランド」とゲーム「刀剣乱舞ONLINE」のコラボ商品「刀剣乱舞ONLINE 本丸景酒〜氷菓用果肉酒〜」を発売した。価格は各2990円(税込)で,発送は2023年12月下旬以降を予定している。本商品はアイスクリームにかけて味わうお酒で,「三日月宗近」「小狐丸」「石切丸」の3種がラインナップされている。
「ミストニアの翅望 -The Lost Delight-」,オープニングムービーを公開。通常版パッケージイラストも公式サイトで公開

アイディアファクトリーは本日,2024年内に発売を予定しているSwitch用ソフト「ミストニアの翅望 -The Lost Delight-」のオープニングムービーを公開した。公開されたムービーでは,FRAMさんが歌うオープニングテーマ「a flavor of the moment」に合わせてキャラクターやイベントCGが堪能できる。
9人のマフィアとの禁断の恋を描く「天使と悪魔と恋の宝石 - 呪われた九つの刻印 -」,ティザーPVと公式Xを公開

Runner UP Plusは2023年11月17日,今冬に配信を予定している「天使と悪魔と恋の宝石 - 呪われた九つの刻印 -」のティザーPVと公式Xを公開した。本作は,呪われた9人のマフィアとの恋愛を描くダークでスリリングな恋愛シミュレーションだ。
復讐がテーマの乙女ゲーム「ミストニアの翅望 -The Lost Delight-」,公式サイトをオープン。キャラのプロフィールやキャストが確認できる

アイディアファクトリーは本日,2024年に発売を予定しているSwitch用ソフト「ミストニアの翅望 -The Lost Delight-」の公式サイトを公開した。妖精が実在する國を舞台にした本作は,“復讐”をテーマにしたダークファンタジーの乙女ゲームだ。
「刀剣乱舞ONLINE」とアイウェアブランド「MonkeyFlip」によるコラボフレーム「山鳥毛サングラス / PCグラス」,受注受付を11月25日に開始

浅野屋のアイウェアブランド「MonkeyFlip」は,ブラウザゲーム「刀剣乱舞ONLINE」とのコラボレーションフレーム「山鳥毛サングラス / PCグラス」の受注受付を,2023年11月25日から12月27日まで実施する。コラボレーションフレームは,刀剣男士「山鳥毛」の雰囲気をグラス商品として落とし込んだものだ。
「刀剣乱舞」×「ノリタケ」コラボティーカップ&ソーサーセットが予約受付開始。太鼓鐘貞宗と大倶利伽羅のイメージ陶器でお茶を楽しめる

プレミアムバンダイは2023年11月13日,「刀剣乱舞」と高級陶磁器メーカー「ノリタケ」のコラボ第5弾となる商品の予約受付を開始した。今回は太鼓鐘貞宗と大倶利伽羅のティーカップ&ソーサーセットがそれぞれ新登場。燭台切光忠・鶴丸国永の各セットも再販される。
「わんぱく!刀剣乱舞」とファミリーレストラン「ココス」のコラボが11月15日から開催。刀剣男士をイメージしたコラボメニューも登場

ココスジャパンは本日,「わんぱく!刀剣乱舞」とファミリーレストラン「ココス」のコラボを2023年11月15日から12月26日まで開催すると発表した。コラボ期間中,対象メニューを1品注文するごとに,特典のオリジナルクリアファイルが1枚もらえる。
濱野大輝さん,逢坂良太さん,田丸篤志さん,堀江 瞬さんによる生アフレコに圧倒。「『結合男子』防衛本部トークステージ in AGF2023」レポート

2023年11月4日,AGF2023の出展ステージにて,スクウェア・エニックスの友情結合シミュレーションアドベンチャー「結合男子」のイベント「『結合男子』防衛本部トークステージ in AGF2023」が行われた。本稿では,生アフレコの披露や最新情報が公開されたステージの様子をレポートする。
「結合男子」の舞台化が発表,2024年5月に上演予定。サンリオデザインプロデュースやファンノベルコンテストの開催も決定

スクウェア・エニックスは本日,Nintendo Switch / iOS / Androidで配信中の「結合男子」の舞台化が決定したことを発表した。このほか,“サンリオデザインプロデュース”やファンノベルコンテストの開催も明らかになっている。
「結合男子」,Switch向け通常版とオールインパックは20%オフ,スマホ向け本編パックは割引価格に。AGF2023開催記念セール,本日スタート

スクウェア・エニックスは本日,友情結合シミュレーションアドベンチャー「結合男子」が割引価格になる「AGF2023開催記念セール」を開始した。期間は2023年11月20日まで。期間中は,Switch向け通常版とオールインパックが20%オフになるほか,iOS/Android向け本編パックもセール価格で購入できる。
Switch用ソフト「アイ★チュウ」のダウンロード版を対象にしたセール開催。11月15日まで20%オフの価格で購入できる

オペラハウスは本日,Switch用ソフト「アイ★チュウ」のダウンロード版を対象にしたセールを開始した。セールでは,本作を20%オフの5984円(税込)で購入できる。本作は,2020年7月にサービスを終了したスマホ版をSwitch向けに移植したものだ。
恋愛SLG「花笑む彼と & bloom」,2024年夏に発売決定。フラワーショップで働く彼との恋を描いたシチュエーションCDが乙女ゲームに

ティームエンタテインメントとエディアは本日,Switch用ソフト「花笑む彼と & bloom」を2024年夏に発売すると発表し,PVを公開した。本作は,2022年発売のシチュエーションCD「花笑む彼と」シリーズをゲーム化したもので,フラワーショップで働く彼と恋人であるあなたの物語を描く乙女ゲームだ。
「刀剣乱舞ONLINE」,孫六兼元(CV:杉田智和)が登場する期間限定鍛刀キャンペーンや「特命調査 慶応甲府」を開催。第五部隊の実装も

EXNOAは本日,刀剣育成シミュレーション「刀剣乱舞ONLINE」に新刀剣男士「孫六兼元」(CV:杉田智和)を実装した。孫六兼元は,期間限定鍛刀キャンペーンで入手できる打刀で,ボイスやセリフが確認できる動画も公開されている。さらに,新しい部隊「第五部隊」も追加された。
「刀剣乱舞」,太刀 無銘一文字(山鳥毛)の展示を記念して備前長船刀剣博物館とコラボ。音声ガイドは井上和彦さん

岡山県瀬戸内市の「山鳥毛里づくりプロジェクト」は本日(2023年10月5日),備前長船刀剣博物館で国宝「太刀 無銘一文字(山鳥毛)」が展示されることを記念して,ブラウザゲーム「刀剣乱舞ONLINE」とのコラボを11月25日から12月27日まで実施すると発表した。期間中は等身大パネルの設置やコラボグッズの販売が実施される。
「金色のコルダ スターライトオーケストラ」と「すみすみ〜まったりパズル」のコラボイベントを本日より開催

「結合男子」AGF2023トークステージの優先観覧エリアチケット抽選応募受付を開始。“カラオケの鉄人”とのコラボ開催も発表

スクウェア・エニックスは本日(2023年9月29日),11月4日開催予定の「『結合男子』防衛本部トークステージ in AGF2023」優先観覧エリアチケット抽選の応募受付を開始した。また,「『結合男子』×カラオケの鉄人」のコラボ開催が決定したことが発表された。
「結合男子」志献官たちの敵勢力,人型デッドマター“ミラーズ”の謎に迫る。救国の英雄,敬愛する兄,約束を交わした親友,そして――

50日後に滅びの危機に瀕した世界を救うため,個性豊かな志献官(しけんかん)たちと共に戦う友情結合シミュレーションアドベンチャー「結合男子」。本稿では敵勢力・人型デッドマターの「ミラーズ」を紹介する。
刀剣男士の普段使いしやすいグッズがラインナップ。みんなのくじ「刀剣乱舞ONLINE 〜瑠璃の陣〜」9月23日に発売

フリューは本日,刀剣育成SLG「刀剣乱舞ONLINE」のみんなのくじ「刀剣乱舞ONLINE 〜瑠璃の陣〜」を,2023年9月23日から順次発売すると発表し,賞品の詳細を公開した。今回のくじでは,上位賞に三日月宗近,歌仙兼定,山鳥毛をイメージしたパフュームボトルがラインナップされている。
「金色のコルダ スターライトオーケストラ」,2.5周年の記念PVを公開。さまざまなキャンペーンも開催

コーエーテクモゲームスは本日,スマホアプリ「金色のコルダ スターライトオーケストラ」がリリースから2.5周年を迎えたことを記念したPVを公開し,2.5th Anniversaryキャンペーンを開始した。キャンペーンでは,SSR1枚確定スカウトが1人1回,ジュエルの消費なしで行えるほか,期間限定ミッションが追加される。
「刀剣乱舞ONLINE」と石川県立美術館がコラボ。「短刀 銘 正宗(京極正宗)」が10月14日から展示されることを記念して

石川県立美術館は本日(2023年8月22日),10月14日から11月26日に開催する「皇居三の丸尚蔵館収蔵品展 皇室と石川―麗しき美の煌めき」にて,ブラウザゲーム「刀剣乱舞ONLINE」とのコラボを実施すると発表した。「刀剣男士 京極正宗」の等身大パネルの設置や,コラボグッズの販売が行われる。
「結合男子」敵勢力・人型デッドマター“ミラーズ”のビジュアルとキャストを公開。森川智之さん,木島隆一さんらが担当

スクウェア・エニックスは本日(2023年8月17日),シミュレーションアドベンチャー「結合男子」の敵勢力・人型デッドマター「ミラーズ」のビジュアルとキャスト,および担当声優のコメントを公開した。公開されたのは天空王九慈,源 碧壱,礬里藍参,日生百冬実の4名となっている。
「結合男子」オリジナル・サウンドトラックと主題歌を配信開始。浪漫あふれる繊細で美麗とうたわれる楽曲を収録

スクウェア・エニックスは2023年8月14日,シミュレーションアドベンチャー「結合男子」のオリジナル・サウンドトラック「結合男子 Original Soundtrack (51Track Ver.)」と,主題歌「結歌叛唱」(けっかはんしょう)の配信を,各配信サービスで開始した。
「結合男子」のスマホ版とSwitch向け体験版の配信が本日スタート。“結合診断”キャンペーンを開催中

スクウェア・エニックスは本日,友情結合シミュレーションアドベンチャー「結合男子」のスマホ版と,Nintendo Switch向け体験版の配信を開始した。これを記念して,公式X(旧Twitter)アカウントにて,「結合診断」キャンペーンが開催されている。
「スタオケ」,2.5周年特設サイトが本日オープン。横浜市内でのコラボキャンペーン開催や特別番組の配信も決定

「金色のコルダ」シリーズ20周年特設サイト,本日オープン。呉由姫氏&高山しのぶ氏描き下ろし記念イラストも公開

【「結合男子」志献官ファイル3】過酷な宿命を背負う鉄(Fe),破壊衝動を抱える塩素(Cl),本気を出せば最強?な硫黄(S)の志献官を紹介

スクウェア・エニックスより発売中のNintendo Switch版「結合男子」の連載企画【志献官ファイル3】は,鉄(Fe)の志献官「鐵 仁武」,塩素(Cl)の「塩水流 一那」,硫黄(S)の「清硫 十六夜」に注目していく。
Switch版「結合男子」,追加DLC・塩素の志献官「塩水流一那」を配信開始。アニメイトカフェとのコラボに向けた限定イラストも毎日公開中

スクウェア・エニックスは本日,Switch用ソフト「結合男子」の追加DLC・塩素の志献官「塩水流一那」の配信を開始した。塩水流一那は,メインストーリー 参論から編成可能となり,取得済みの志献官との結合の物語を楽しめる。また,アニメイトカフェとのコラボに向けた限定イラストを毎日公開している。
【「結合男子」志献官ファイル2】心を閉ざした窒素(N),自分らしく生きるリチウム(Li),寂しがり屋なフッ素(F)の志献官を紹介

スクウェア・エニックスより発売中のNintendo Switch版「結合男子」の連載企画【志献官ファイル2】は,窒素(N)の志献官「凍硝 七瀬」,リチウム(Li)の「浮石 三宙」,フッ素(F)の「舎利弗 玖苑」に注目していく。
Switch版「結合男子」,追加DLC・リチウムの志献官「浮石三宙」を配信開始。“元素”を深掘りする実験動画第3弾は本日17:00に配信

スクウェア・エニックスは本日,Switch用ソフト「結合男子」の追加DLCとなる,リチウムの志献官「浮石三宙」の配信を開始した。浮石三宙は,メインストーリー 参論から編成可能となり,取得済みの志献官との結合の物語を楽しめる。また,本日17:00に“元素”を深掘りする実験動画第3弾が配信される。
世界の滅亡を阻止するため,命をかけて戦う元素の力を宿す青年たちの物語。Switch版「結合男子」が本日発売に

スクウェア・エニックスは本日,Switch版「結合男子」を発売した。本作は,50日後に訪れる世界の滅亡を阻止するため,命を懸けて戦う青年たちの物語を描いた友情結合シミュレーションアドベンチャーだ。追加DLCの志献官「凍硝七瀬」(CV:堀江 瞬)も本日から配信されている。
「志献官」の魅力をひも解く連載がスタート! 【「結合男子」志献官ファイル1】水素(H)酸素(O)炭素(C)ベリリウム(Be)な彼に注目

本日発売された友情結合シミュレーションアドベンチャー「結合男子」の短期連載企画がスタート! 本作に登場する「志献官」の魅力を,彼らがつかさどる元素やキーワードとともに紹介する。第1回は,水素(H),酸素(O),炭素(C),ベリリウム(Be)な「志献官」に注目!
「夢王国と眠れる100人の王子様」,ゲームの開発運営をジークレストからマイネットゲームスに移管

「刀剣乱舞ONLINE」でイベント「連隊戦 〜海辺の陣〜」が開催に。新刀剣男士「実休光忠」(CV:子安武人)も報酬として登場

EXNOAは本日,刀剣育成シミュレーション「刀剣乱舞ONLINE」でイベント「連隊戦 〜海辺の陣〜」を開始した。今回のイベントでは,昨日発表されたばかりの新刀剣男士「実休光忠」(CV:子安武人)が報酬として登場する。
「刀剣乱舞ONLINE」,新刀剣男子「実休光忠(じっきゅうみつただ)」(CV:子安武人)を公開。本能寺の変で織田信長が振るったとされる太刀

刀剣育成シミュレーションゲーム「刀剣乱舞ONLINE」の公式Twitterで,新たに実装される刀剣男子「実休光忠」(CV:子安武人)が,本日(2023年6月19日)発表された。実装時期などの詳細は今後明らかになるという。実休光忠は本能寺の変で織田信長が最期に振るった太刀と伝えられている。
「スタオケ」,期間限定イベント“錦に添えし蝶の夢花”を6月2日17:00より開催。イベントストーリーの一部を先行公開する配信番組も放送決定

コーエーテクモゲームスは本日,スマホアプリ「金色のコルダ スターライトオーケストラ」にて,期間限定イベント「錦に添えし蝶の夢花」を,2023年6月2日17:00に開始すると発表した。あわせて,イベントストーリーの一部を先行公開する配信番組が,6月2日20:00より放送される予定だ。
漫画「特『刀剣乱舞-花丸-』〜雪月華〜」が少年ジャンプ+で連載開始。映画で描かれた刀剣男士たちの“花丸”な日常が漫画でも楽しめる

刀剣育成SLG「刀剣乱舞-ONLINE-」のアニメを映画化した「特『刀剣乱舞-花丸-』〜雪月華〜」。そのコミカライズ連載が,Webマンガ誌「少年ジャンプ+」で本日から始まった。コミカライズを担当するのは,コミックスが発売中の「刀剣乱舞-花丸-」と同様,橋野サル氏となっている。
「『刀剣乱舞』宴奏会 近侍曲の調べ」,兵庫で9月16日・17日に開催決定。姫路城世界遺産登録30周年を記念したイベントの一環として

ソニー・ミュージックソリューションズは本日,刀剣育成SLG「刀剣乱舞ONLINE」の楽曲を和楽器×オーケストラで演奏する「『刀剣乱舞』宴奏会」の特別公演「『刀剣乱舞』宴奏会 近侍曲の調べ 〜姫路城 世界遺産登録30周年記念〜」を,兵庫県姫路市で9月16日,17日に開催すると発表した。
みんなのくじ「刀剣乱舞ONLINE 〜瑠璃の陣〜」が9月下旬に発売決定。A賞は三日月宗近,B賞は歌仙兼定,C賞は山鳥毛のパフュームボトル

フリューは本日,刀剣育成SLG「刀剣乱舞ONLINE」のみんなのくじ「刀剣乱舞ONLINE 〜瑠璃の陣〜」を2023年9月下旬に発売すると発表した。景品の画像は公開されていないが,ラインナップは明らかになっており,A賞,B賞,C賞は三日月宗近,歌仙兼定,山鳥毛の「パフュームボトル」となっている。
「刀剣乱舞ONLINE」の公式設定画集第4弾“刀剣乱舞絢爛図録 四”が8月4日に発売決定,予約開始。刀剣男士45振りのイラストを収録

ニトロプラスは本日,刀剣育成シミュレーションゲーム「刀剣乱舞ONLINE」の公式設定画集「刀剣乱舞絢爛図録 四」を,2023年8月4日に発売することを発表し,予約受付を開始した。本著には,刀剣男士45振りのイラストが収録される。
「刀剣乱舞ONLINE」TVCMを放映開始。歌舞伎俳優の尾上松也さんとふなっしーが出演

EXNOAは本日(2023年4月26日),「刀剣乱舞ONLINE」のTVCMの放映を開始した。CMに出演するのは,新作歌舞伎「刀剣乱舞」で主演を務める,歌舞伎俳優の尾上松也さんと,無類の刀剣好きで本作のプレイヤーでもあるマスコットキャラクター「ふなっしー」だ。
「刀剣乱舞ONLINE」の大型アップデート実施。刀剣男士の疲労が改修されたほか,細かな改善が行われ,より遊びやすく

本日,刀剣育成SLG「刀剣乱舞ONLINE」の大型アップデートが行われた。今回のアップデートでは,本丸システムバージョンアップ第二段階を実施しており,各機能のデザインも一新されている。今回はシステムの細かな改善が行われ,より遊びやすくなっている。
「スタオケ」,“Secondo viaggio 第5章 宵闇と暁光のポルタメント”本日より開催。キャラ21名の親密度報酬も追加

「もちもちマスコットの絵文字 刀剣乱舞ONLINE」,4月5日に発売。LINEで使えるもちマスの絵文字を全40種類収録

本日,刀剣育成シミュレーションゲーム「刀剣乱舞ONLINE」のLINE絵文字「もちもちマスコットの絵文字 刀剣乱舞ONLINE」が2023年4月5日のお昼ごろに「LINE STORE」で発売されることが発表になった。もちもちマスコット姿の刀剣男士たちがバラエティに富んだ絵文字になったもので,全40種類を収録している。
[インタビュー]「スタオケ」新キャラクター宇賀神兄弟がついにスタオケに加入! CVを務める古川 慎さんと小林裕介さんのコメントを掲載
![[インタビュー]「スタオケ」新キャラクター宇賀神兄弟がついにスタオケに加入! CVを務める古川 慎さんと小林裕介さんのコメントを掲載](/games/537/G053780/20230330111/TN/009.jpg)
コーエーテクモゲームスの「金色のコルダ スターライトオーケストラ」にて,期間限定イベント「Secondo viaggio 間奏2 兄と奏でるトゥッティ」が開催中だ。本イベントでは宇賀神兄弟の過去とスタオケに加入するまでが描かれる。CVを務める古川 慎さん,小林裕介さんのコメントが届いたのでチェックしよう。
「金色のコルダ スターライトオーケストラ」,“Secondo viaggio 間奏2 兄と奏でるトゥッティ”を開催

2年分の「スタオケ」イベントストーリー総まとめ! 推しから探す逆引きコーナーで,養分根こそぎ吸収しよう

コーエーテクモゲームスの「金色のコルダ スターライトオーケストラ」のイベントストーリーを紹介する本連載の締めくくりは,リリースから2023年2月までに催されたイベントの総まとめをお届けします。見逃してしまったイベントストーリーがある人や,新たに推しができた人もぜひ活用を。
「金色のコルダ スターライトオーケストラ」“2nd Anniv. 後夜祭 スカウト”を開催

「刀剣乱舞ONLINE」×「香蘭社」コラボ,有田焼湯呑シリーズに南泉一文字など4種が登場

「……うまい」“スタオケ2周年コラボカフェ”で妄想が止まらない! お腹も心も満たされた第1弾メニューをレポート

コーエーテクモゲームスのスマホ向け育成シミュレーションゲーム「金色のコルダ スターライトオーケストラ」の2周年を記念したコラボカフェが,都内のmotto cafe 池袋店にて開催中です。今回は第1弾メニューの一部と全期で食べられるメニューを実食レポート! 食べながら思い浮かんだ光景に近い,ゲーム中のシーンも抜粋してお届けします。