ニュース
「ブラッククローバー 夢幻の騎士団」で事前登録の受付が開始。主題歌に倖田來未さんを起用することも明らかに
登録方法は,本作公式Twitterアカウントをフォローする,同LINEアカウントを友達に追加する,事前登録ページ内にある応募フォームからメールアドレスを送信するの3つを用意。それぞれの目標を達成するごとに,アプリリリース時のプレゼントが豪華になる仕組みだ。
事前登録開始に合わせて,ゲームの最新情報も明らかにされている。今回は,本作の戦闘がセミオートバトルを採用することや,魔法騎士団「黒の暴牛」団員のノエル・シルヴァが繰り出す超必殺技「海竜の咆哮」のスクリーンショットが届いているのでお見逃しなく。
さらに,ゲームの主題歌を担当するアーティストに倖田來未さんを起用することも発表された。
「ブラッククローバー 夢幻の騎士団」公式サイト
『ブラッククローバー 夢幻の騎士団』
事前登録開始!
バトルシステムとオリジナルストーリーを紹介!
さらにアプリの主題歌アーティストが倖田來未さんに決定!
株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、2018年配信予定のApp Store/Google Play向けスマホRPG『ブラッククローバー 夢幻の騎士団』にて、事前登録を開始いたしましたのでお知らせいたします。また、ゲームのバトルシステムとアプリオリジナルのストーリーを公式サイトで公開いたしました。
さらに、アニメ『ブラッククローバー』の主題歌を担当するアーティストの倖田來未さんが、アプリの主題歌も担当することが決定しましたので併せてお知らせいたします。
公式サイトにて、『ブラッククローバー夢幻の騎士団』の事前登録を開始しました! TwitterやLINEの登録数、特定ハッシュタグ「#ブラクロアプリ」の投稿数に応じて、リリース時にユーザー全員にゲーム内アイテムなど豪華なプレゼントが!
ぜひ登録してください!
▼事前登録方法
公式サイト、Twitter、LINEから事前登録が可能です。
<公式サイトで登録>
https://bc-app.bn-ent.net/
<Twitterで登録>
Twitterで@bcgame_official をフォローで事前登録完了!
https://twitter.com/bcgame_official?lang=ja (@bcgame_official )
<LINEで登録>
友達登録で事前登録完了!
https://line.me/R/ti/p/%40wcl9463q
本作のバトルシステムには、誰でも手軽に楽しめるセミオートバトルを採用。基本的な戦闘は自動で進み、簡単操作で大迫力の魔法を発動できます!
『ブラッククローバー 夢幻の騎士団』には、原作に登場したキャラクターも続々参戦予定! 好きなキャラクターで魔法騎士団を編成し、爽快感抜群のバトルを楽しみましょう!
※画面は開発中のものです。
魔法騎士団「黒の暴牛」団員「ノエル・シルヴァ」のド派手な超必殺技「海竜の咆哮」のスクリーンショットを公開!
※画面は開発中のものです。
魔道士の頂点に君臨する男と魔法帝と因縁あるオリジナルキャラが登場
スマホでくり拡げられる、新たな魔法世界の最新情報を公開するぞ!!
【ストーリー】
魔導具調査任務の道中、謎の男ジエンと出会う。
魔法帝の友人と名乗る、古代魔導具マニア。
自分の魔導具に他人の魔法を転写して操る。
アニメ「ブラッククローバー」第4クールのOP曲を歌う倖田 來未さんが、本アプリの主題歌も担当することが決定!
気になる楽曲は近日公開予定!公式サイトと公式Twitterのチェックをお忘れなく!
倖田來未とは
京都府出身。2000年「TAKE BACK」にてデビュー。以後数々のヒット曲を生み、ベストアルバムのダブルミリオンセールス、2度の東京ドーム公演、そして近年では海外公演も開催するなど数多くの実績を残す。特にライブでの圧倒的な歌唱力、ダンスパフォーマンスは国内外から“Queen of Live”と評される。
※情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
※画面は開発中のものです。
※コンテンツ利用の際は、パケット通信料が別途かかります。
※Appleは米国その他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
※App Store はApple Inc. のサービスマークです。
※Google PlayはGoogle LLC の商標です。
「ブラッククローバー 夢幻の騎士団」公式サイト
- 関連タイトル:
ブラッククローバー 夢幻の騎士団
- 関連タイトル:
ブラッククローバー 夢幻の騎士団
- この記事のURL:
キーワード
(C)田畠裕基/集英社・テレビ東京・ブラッククローバー製作委員会
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)田畠裕基/集英社・テレビ東京・ブラッククローバー製作委員会
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.