
リリース
「アズレン」,鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デーにIRF with アズールレーンチームとして参加
![]() ![]() |
|||
配信元 | Yostar | 配信日 | 2022/03/02 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
3月5日(土)・6日(日)開催の鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デーに
ヤマハ発動機社員レースチーム「IRF」とのコラボチームが参加決定!
株式会社Yostarは、当社が運営しているスマートフォン向けアプリ『アズールレーン』とヤマハ発動機株式会社とのコラボレーションプロジェクトの一環で、3月5日(土)・6日(日)に鈴鹿サーキットにて開催される「鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デー」に、「IRF with アズールレーン」チームとして参加することをお知らせします。
■鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デーにヤマハ発動機社員レースチーム「IRF」とのコラボチームが参加決定!
![]() |
『アズールレーン』はヤマハ発動機株式会社とのコラボレーションプロジェクトとして、ヤマハ発動機株式会社の社員レースチーム「IRF(磐田レーシングファミリー)」による2022“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース参戦企画を始動しています。
そしてこの度、3月5日(土)・6日(日)に鈴鹿サーキットにて開催される「鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デー」に、「IRF with アズールレーン」チームとして参加します。
イベントでは、本プロジェクトでは初となるコラボレース車両「YZF-R1 ESSEX SP」の展示のほか、デモレースでの走行などを予定しています。また車両展示に加え、キャラクターパネル展示、ノベルティステッカーの配布(GPスクエアのみ)も予定しています。
イベント詳細・スケジュール・チケット情報につきまして、詳しくは鈴鹿サーキット公式サイト(https://www.suzukacircuit.jp/msfan_s/)をご確認ください。
【鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デー「IRF with アズールレーン」参加予定イベント】
・始動! 鈴鹿8耐(東・ステージ)
・グリッド&ピットビューイング(車両・キャラクターパネル展示)
・GPスクエア ヤマハPRブース(車両・キャクターパネル展示、ノベルティステッカー配布)
※ノベルティステッカーは予定枚数終了次第、配布終了となります。
■IRF(磐田レーシングファミリー)とは
1970年代に、ヤマハ開発部内の有志が集まり結成されたロードレースクラブ。ヤマハ発動機およびグループ会社の社員で構成されたサラリーマンライダーチームで、各部門の垣根を越えた多くのサポートで成り立つ、まさに社員代表と言えるチームです。IRFでは、鈴鹿8耐を含む数多くの国内レースに参戦しながら、実体験を通して、モノ創りの楽しさ・難しさをベテランから若手エンジニアへ継承する、人材育成の機会と位置づけています。
「アズールレーン」公式サイト
「アズールレーン」ダウンロードページ
「アズールレーン」ダウンロードページ
(C)2017 Manjuu Co.ltd & Yongshi Co.ltd All Rights Reserved.
(C)2017 Yostar Inc. All Rights Reserved.
(C)2017 Manjuu Co.ltd & Yongshi Co.ltd All Rights Reserved.
(C)2017 Yostar Inc. All Rights Reserved.