ニュース
「ファンタシースター ノヴァ」,超巨大エネミー・ギガンテスの捕獲方法が明らかに。捕えたあとはバトル中に召喚して戦わせることが可能
今回は,超巨大エネミーであるギガンテスの捕獲方法が明らかになった。ダメージを与えて瀕死状態にしたギガンテスは,巨大な杭を打ち出す武器・パイルの特殊アクション「イグニッション」を実行し,制御を奪うことで捕獲できるという。捕えたギガンテスは,拠点内にある施設「ギガンテス捕獲所」に送られ,以降,バトル中に召喚して敵を攻撃させることが可能だ。その威力は非常に高く,また繰り出す攻撃はギガンテスごとにさまざまとのことなので,いろいろ捕まえて試してみたいところだ。
なお,新たに甲殻類型ギガンテス「エウリュード」の特性も明らかになった。強固な外殻と巨大な爪を持つうえ,背負ったコンテナからレーザーや大型ミサイルも放つなど,なかなかやっかいな相手となりそうだ。
「ファンタシースター ノヴァ」公式サイト
<イグニッションとグランリンクについて>
パイルの開発が完了すると、突き刺したパイルを一斉に起爆して大ダメージを与える「イグニッション」というアクションが使用できるようになる。この「イグニッション」というアクションを使用することで、ギガンテスを「捕獲」できるようになる。ギガンテスを捕獲するためには、イグニッションのアクションをサブパレットにセットし、ギガンテスとの戦闘中に、アクションボタンを押す必要がある。イグニッション実行時にギガンテスが瀕死状態であった場合、そのギガンテスの制御を奪う、「グランリンク」が発動。ギガンテスを捕獲することができる。また、イグニッションにはチャージタイムが必要で、タイムゲージがMAXになっていないと、使用することができない。1度使用すると、ゲージが0になるので、捕獲に失敗した場合は、再チャージが完了するまで、イグニッションできない。
<ギガンテス捕獲所>
「イグニッション」によって捕獲したギガンテスを待機させておくための施設。捕獲しているギガンテスは、クエスト中に「ギガンテスブラスト」を使用することで、バトルフィールドに召喚される。ギガンテス捕獲所には、同種のギガンテスは1体しかストックできないため、同じ種類でより強いギガンテスを捕獲した場合は、そのギガンテスに差し替わる。召還後に使用する技は、ギガンテスごとに異なる。
<ギガンテスブラスト>
グランリンクで捕獲し、拠点のギガンテス捕獲所で待機しているギガンテスは、「ギガンテスブラスト」のアクションを使用することで、バトルフィールドに召喚させることができる。召喚されたギガンテスは、強烈な攻撃を対象に放って、消滅する。ギガンテスブラストは、ギガンテスごと異なる攻撃内容になるため、クエストに必要なギガンテスブラストを放つギガンテスを、サブパレットにセットしておく必要がある。
<ギガンテス>
・エウリュード
身体の両サイドに武器コンテナを携えた甲殻類型ギガンテス。その見た目どおり強固な外殻をもっており、並みの攻撃では傷一つつかない。その巨大な爪にコンテナから取り出した武器を付け替えることができ、高出力レーザーや速射砲台、超大型ミサイルなど、多彩な攻撃手段を誇る。
※2014年11月19日15:00,ギガンテス捕獲所の仕様に関する記述を修正しました
- 関連タイトル:
ファンタシースター ノヴァ
- この記事のURL:
キーワード
(C)SEGA