2014年12月20日,21日に東京ビッグサイトで開催された
「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」(
PC /
PS4 /
PS3)のファンフェスティバルで1日目のステージイベントとして「コスプレコンテスト」が行われた。
このイベントには,事前のエントリーで選考を通過した総勢48名のコスプレイヤーが参加。その中から開発コアメンバーの
髙井 浩氏,
鈴木健夫氏,
皆川裕史氏,
前廣和豊氏による審査で最優秀賞1名,優秀賞3名,審査員特別賞1名が選ばれる。東京よりも先に開催された,ラスベガスやロンドンに負けず劣らずのハイクオリティなコスプレが披露され,完成度の高さに会場が驚き,中には笑いも起こった,そんなイベントをプライベートでチケットが取れず仕事で行くことになった筆者がレポートしよう。
左から室内俊夫氏,髙井 浩氏,鈴木健夫氏,皆川裕史氏,前廣和豊氏
 |
開演前,開発チームにより一次審査が行われ最終審査に残ったのは15名となった。しかし,48名のコスプレはどれも優劣が付け難いほど「すごくイイ」出来だということで,最終審査に入る前に48名全員のコスプレがステージ上で披露された。
一番多かったのはやはり本作のビジュアルを代表する,ジョブ専用防具のアーティファクト装備だった。また,中には戦闘職ではなくクラフターの格好をしたり,チョコボや蛮族,蛮神シヴァなどに扮した人もいた。そして,登場した瞬間に会場がどっと笑いの渦に包まれた司会のモルボルこと室内俊夫氏や“マザークリスタル”に扮する人も……何故,これを選んだのだろう。
(※写真をクリックすると拡大表示されます)
FFXIVのコスプレに室内氏は関係があるのだろうか……
 |
 |
ここから一次審査を通過した15名の参加者が,最終審査に向けて1人ずつアピール。武器から音が鳴ったり,小道具が忠実に再現されていたり,LEDで光らせたりとコスプレのこだわった点が参加者から発表され,思わず観覧席からは感嘆の声が上がった。
あまりに張り切ってしまい,中には武器が壊れるアクシデントも。武器が壊れた竜騎士さんに司会の室内氏がコメントを求めると
「やり(槍)切った感はあります」との感想に会場は爆笑だった。後で聞いたところ,「自分の発言がまさかダジャレになるとは思わなかった。」との事だが,美味しいから結果として良かったと本人は笑っていた。
その他にもチョコボさんの「クェッ」というコメントだったり,学者さんの「このプロテス,誰のプロテス?」やナナモ様の「ラスベガスのナナモ様には負けません。」など,数々の名言(迷言?)が飛び出し会場の笑いを誘っていた。
15名のアピールが終わり,いよいよ結果発表が行われた。
【審査員特別賞】
アピールタイムにはチョコボの可愛らしさを翼を広げたポーズなどでアピール。室内氏からコメントを求められると「クェッ」とだけ答えてチョコボになりきっていた。
審査の決め手は他のコスプレと比べて目立っていた事と,「クェッ」のコメントが審査員であるアシスタントディレクター髙井氏の心を掴んで離さなかった事だった。4Gamerでもコメントを求めたところ,「クェッ」との回答をいただいた。ありがとうございます!期待通りです!
【優秀賞】
魔道書を見せてもらった。左がレイヤーさんの本,右がゲーム内の本。
 |
 |
キャスターの人気装備「アコライト装備」を忠実に再現し,「宮廷の舞」を踊ってアピール。手に持っている魔道書も細部までこだわり,開くとそこにはゲームと同じ記号や文字の羅列が書き込まれていた。この忠実な作りが審査の決め手になったようだ。1ページめには
吉田直樹プロデューサー兼ディレクターのサインも描かれていた。
ダサ…… 超かっこいいロゴとはコレのこと
(ゲーム内画像)
 |
ステージ上では手に持っている弓をアピール。なんと,この弓には再生用オルゴールが仕込まれており詩人の代名詞「賢人のバラード」が鳴り響くようになっていた。アピール点について聞かれると「(詩学装備についている)ダサいこのロゴです!」とコメント。室内氏から「審査員にデザイナー(リードデザイナーの鈴木氏)がいますが,よろしいですか?(笑)」と尋ねられると,「超かっこいいロゴがポイントです! このオレンジが超かっこいいんですよね!」と猛アピール。弓のギミックや,LEDで光る防具のクオリティが「ダサいロゴ」のコメントも帳消しにして審査の決め手になった。
手に可愛らしい雪だるまを持って登場したシヴァ様。「暇だったから雪だるま作ってた」とのコメントも(シヴァと対峙するフィールドには何故か雪だるまがある。)ぐるっと一周をしてコスプレの出来の良さをアピールし,さらにはステージ上にナナモ様と詩学装備の詩人さんを呼び出し,必殺のダイアモンドダストをお見舞いしてアピールをした。
審査の決め手となったのは,「新しく登場したばかりの蛮神シヴァをチョイスしてくれたこと」「特徴的なシヴァの髪の毛が忠実に再現されている」などクオリティの高さが評価されたようだ。
【最優秀賞】
バハムート侵攻編で入手ができるヒーラー職のハイアラガン装備を忠実に再現。あまりの出来の良さに,登場する際は会場から感嘆の声があがった。会場にぐるっと回って衣装をアピールすると,クールなポーズで決めて見せた。
審査の決め手となったのは,やはりその衣装のクオリティだった。「布の質感や金属部分など,グラフィックを作っている側がこだわった部分を忠実に再現されている」と鈴木氏は絶賛していた。「ゲーム内で取得するのに5か月かかった思い入れのある装備です。」とのアピールコメントも評価されているようだった。
受賞者の発表がすべて終了し,参加者全員がステージに上がり盛大な拍手と共にイベントは幕を下ろした。