オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Radeon HD 7800

このページの最終更新日:2012/06/13 16:38:59 Radeon HD 7800

  • RSS
レビュー一覧

PCならではのグラフィックスで「BF4」を堪能できるGPUはどれだ? 計27製品での一斉テスト報告

PCならではのグラフィックスで「BF4」を堪能できるGPUはどれだ? 計27製品での一斉テスト報告

 2013年11月7日に国内発売となった「バトルフィールド4」。マウスとキーボードによる操作や大人数対戦を求め,PC版を選択している諸兄諸姉も多いのではないかと思われるが,PC版は,どのクラスのGPUを用意すれば,高いグラフィックス設定でプレイできるのだろうか。今回はGPU計27製品で一斉比較を行ったので,その結果をお伝えしたい。

[2013/11/21 00:00]

「FFXIV:新生エオルゼア」の新ベンチマーク「キャラクター編」を現行GPU計31製品で回してみた。エンジンの改良で快適度はどう変わった?

「FFXIV:新生エオルゼア」の新ベンチマーク「キャラクター編」を現行GPU計31製品で回してみた。エンジンの改良で快適度はどう変わった?

 2013年8月27日の正式サービス開始を前に登場した,「FFXIV: 新生エオルゼア」の新ベンチマークソフト「キャラクター編」。従来の「ワールド編」とは描画負荷に違いがあると気づいた人も多いと思うが,最新版から推測される「快適にプレイできるGPU」は何だろうか。GPU全31製品をテストにかけたので,その結果をレポートしたい。

[2013/08/10 00:00]

「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」を快適に遊べるGPUはどれだ? 公式ベンチマークを計16製品で試してみた

「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」を快適に遊べるGPUはどれだ? 公式ベンチマークを計16製品で試してみた

 去る2月22日に,スクウェア・エニックスはMMORPG「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」のPC用ベンチマークソフトを公式サイトで公開した。すでにベンチマークテストを試した方も少なくないだろうと思うが,NVIDIAとAMDの最新世代GPUでは,どのようなスコアと傾向が見られるのか。全16製品でテストを行い,確かめてみたい。

[2013/03/13 00:00]

「Tahiti LE」動作検証。“SP数がリファレンスより256基多いHD 7870”の正体と立ち位置を探る

「Tahiti LE」動作検証。“SP数がリファレンスより256基多いHD 7870”の正体と立ち位置を探る

 「Radeon HD 7870」のリファレンス仕様を256基上回る1536基ものシェーダプロセッサを搭載しつつ,それでもRadeon HD 7870を名乗るという不思議なGPUが,2012年第4四半期になって国内市場へ登場してきた。開発コードネーム「Tahiti LE」とされるこのGPUは果たして何なのか。搭載カードの動作検証結果をお届けしたい。

[2012/12/27 00:00]

「Diablo III」を快適にプレイするにはどのクラスのGPUが必要か。実勢価格2万5000円以下のGPU 15製品で試してみた

「Diablo III」を快適にプレイするにはどのクラスのGPUが必要か。実勢価格2万5000円以下のGPU 15製品で試してみた

 「Diablo III」の発売から約半月が経過した。世界規模で賛否両論が巻き起こっている本作だが,実際のところ,どの程度の3D性能があれば,高いグラフィックス設定で快適にプレイできるのだろうか。実勢価格が2万5000円以下となるグラフィックスカード15製品を使って,目安を探ってみたい。

[2012/06/02 16:28]

GIGA-BYTE製のOC版「Radeon HD 7870&7850」カードを検証。コアクロック引き上げの効果は大きい

GIGA-BYTE製のOC版「Radeon HD 7870&7850」カードを検証。コアクロック引き上げの効果は大きい

 2012年3月5日に発表された「Radeon HD 7870」と「Radeon HD 7850」については,リファレンスカードを用いた3D性能検証レポートをお届けしているが,ここにきてGIGA-BYTEのクロックアップ&オリジナルクーラー搭載モデルを入手できたので,あらためて検証してみたい。どちらも高いレベルでバランスの取れた製品だ。

[2012/04/27 00:00]
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月18日〜04月19日