
ニュース
「ドラゴンクエストX」ではマイホームだって夢じゃない? 旅の拠点となる「町」の施設を紹介。オーガの故郷「オーグリード大陸」の雰囲気もチェック
ドラゴンクエストXに関しては,これまでに種族や職業についてお伝えしてきた。そこで,今回からは,実際にプレイヤーが冒険する大陸や訪れる町に焦点を当てて,各地域の雰囲気や町の歩き方を紹介していこう。
![]() |
町には新施設がたくさん。自分の家だって持てる!
![]() |
![]() |
さらに,町からは無限に広がる「住宅村」に行けるらしく,ここでは自分だけのマイホームを建てて,内装から外装までを好きなようにカスタマイズして遊べるという。もちろん,友達を呼んだり,ほかの家に遊びにいったりもできるとのこと。
![]() |
・武器屋&防具屋
旅には武器と防具が不可欠。装備品は購入したら,その場で装備もさせてくれる。
![]() |
![]() |
![]() |
・宿屋
HPを回復するのはやっぱり宿屋。さらに今作では,世界宿屋協会から派遣された「旅のコンシェルジュ」なる案内係がいるという。コンシェルジュは,ゲーム内イベントの情報をくれたりと,いろいろサービスをしてくれるのだとか。
![]() |
![]() |
![]() |
・教会
ドラゴンクエストXでは,常に冒険が記録されているので,いつでもどこでも旅を中断できるのだが,ときには教会でしっかりと休んでみるのもいい。
![]() |
![]() |
![]() |
・鍛冶設備
名前のとおり鍛冶をするための設備。鍛冶職人になると,ここで新しいアイテムを作り出せるらしい。鍛冶職人が職業なのか,あるいは何か別の括りなのかは残念ながらまだ分からない。ただ,鍛冶以外にもさまざまな道の職人が存在するとのことだ。
![]() |
・郵便局
友達に手紙やアイテムを送るための施設。
![]() |
・旅人バザー
自分が手に入れたアイテムを出品できるバザー。もちろん,ほかの人が売りに出したアイテムを買うことも可能。
![]() |
アストルティア探訪(1):オーグリード大陸
繰り返しになるが,ドラゴンクエストXの世界には五つの種族が登場する。そしてこの五つの種族には,それぞれ故郷となる大陸や島々があるのだ。今回紹介するのは,五つの種族の中で,最も屈強な肉体を持つオーガの故郷「オーグリード大陸」。北部には氷の山が,南部には渓谷に刻まれた荒野が広がる厳しい環境だが,その環境こそが,“力と勇気の種族”と呼ばれるオーガ達のたくましさの源なのだろう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 氷山地帯の一角にある小さな村「ランガーオ村」。年中雪に覆われている |
![]() 大陸中部に位置する小国「グレン」の城下町。岩山の頂上にお城があり,そのふもとには城を取り巻くように城下町が存在している |
オーガのヒミツ
オーグリード大陸の厳しい環境に耐え抜く強靭な体をもったオーガ達。日々鍛錬にいそしみ,極限まで強さを極めることを信条とした種族で,まさに戦士向きの種族といえる。ただし,ものすごく好戦的というわけではない。心身ともに鍛えることこそが,彼らにとっての“強さ”の証なのだという。
子供の頃から修行を始めるというオーガの民。こんな辺境の地にも武闘場がある オーガの驚異的な力の強さは,ほかの種族からも一目置かれているようだ
次回は,エルフ達が住む幻想的な世界「エルトナ大陸」を紹介するので,お楽しみに。
「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」公式サイト
※画面はすべて開発中のものです。内容は予告なく変更になる場合があります。
- 関連タイトル:
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
- 関連タイトル:
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
- この記事のURL:
キーワード
- Wii:ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
- Wii
- RPG
- MMO
- スクウェア・エニックス
- ドラゴンクエスト
- ファンタジー
- Wii U:ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
- Wii U
- ニュース
- 編集部:Ky

(C)2012-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)2012-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.