
連載
「トモダチコレクション 新生活」が4週連続で1位となった「ゲームソフト週間販売ランキング+」

コンシューマソフト週間販売ランキングTop20
※順位の赤背景は新作タイトルです。
順位 | 機種 | タイトル | メーカー名 | 発売日 |
販売本数 累計本数 |
読者レビュー |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
![]() |
トモダチコレクション 新生活(同梱版含む) | 任天堂 | 13/04/18 |
103,479 862,054 |
![]() |
2 |
![]() |
ルイージマンション2 | 任天堂 | 13/03/20 |
31,345 691,921 |
52 |
3 |
![]() |
とびだせ どうぶつの森(同梱版含む) | 任天堂 | 12/11/08 |
25,460 3,200,859 |
72 |
4 |
![]() |
ドラゴンズドグマ:ダークアリズン | カプコン | 13/04/25 |
13,314 169,996 |
80 |
5 |
![]() |
ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション | バンダイナムコゲームス | 13/02/28 |
7,359 184,516 |
![]() |
6 |
![]() |
トゥームレイダー | スクウェア・エニックス | 13/04/25 |
5,972 54,121 |
83 |
7 |
![]() |
クドわふたー Converted Edition | プロトタイプ | 13/05/09 |
5,733 5,733 |
![]() |
8 |
![]() |
New スーパーマリオブラザーズ 2(同梱版含む) | 任天堂 | 12/07/28 |
5,443 2,024,812 |
75 |
9 |
![]() |
NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム3 | バンダイナムコゲームス | 13/04/18 |
5,382 122,975 |
![]() |
10 |
![]() |
逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ! | バンダイナムコゲームス | 12/07/05 |
4,914 483,005 |
![]() |
11 |
![]() |
マリオカート7 | 任天堂 | 11/12/01 |
4,631 2,047,847 |
78 |
12 |
![]() |
フォトカノ Kiss | 角川ゲームス | 13/04/25 |
4,556 43,360 |
80 |
13 |
![]() |
セブンスドラゴン2020-II | セガ | 13/04/18 |
4,287 102,149 |
72 |
14 |
![]() |
太鼓の達人Wii 超ごうか版(同梱版含む) | バンダイナムコゲームス | 12/11/29 |
3,952 473,389 |
![]() |
15 |
![]() |
太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブ | バンダイナムコゲームス | 12/07/12 |
3,812 483,415 |
![]() |
16 |
![]() |
プロ野球スピリッツ2013 | KONAMI | 13/03/20 |
3,755 143,558 |
![]() |
17 |
![]() |
モンスターハンター3(トライ)G (Best Price!) | カプコン | 12/11/15 |
3,517 304,939 |
75 |
18 |
![]() |
ワンピース 海賊無双2(限定版含む) | バンダイナムコゲームス | 13/03/20 |
3,193 393,183 |
62 |
19 |
![]() |
名探偵コナン マリオネット交響曲 | バンダイナムコゲームス | 13/04/25 |
3,190 18,516 |
![]() |
20 |
![]() |
プロ野球スピリッツ2013 | KONAMI | 13/03/20 |
3,134 167,520 |
![]() |
コンシューマハード週間販売ランキング
機種 | 販売台数 |
---|---|
3DS LL | 33,351 |
3DS | 16,412 |
PS3 | 12,793 |
Vita | 12,331 |
Wii U | 7,974 |
PSP | 6,360 |
Wii | 1,506 |
Xbox 360 | 485 |

本レポートの著作権は株式会社メディアクリエイトに帰属します。データの無断転載を禁じます。
Media Create Co., Ltd. All Rights Reserved.
The Copying or Reproduction of this Document is Strictly Forbidden.
人気FPSシリーズ最新作「バイオショック インフィニット」。世界中で高評価を得ているが……?
![]() |
2007年にリリースされ,独特の世界観や特殊能力と銃を組み合わせたユニークな戦闘システムで大ヒット作となったFPS「BioShock」(PC/PlayStation 3/Xbox 360)。そのシリーズ第3作として登場したバイオショック インフィニットは,舞台をこれまでの海底都市から空中都市に移し,従来の薄暗いビジュアルとはまったくイメージの異なるタイトルとなっています。
海外での評価は非常に高く,metacriticのスコアは全プラットフォームで95点前後と,人気シリーズの最新作として期待に応えたと言えるでしょう。ただ,読者レビューでは「BioShockらしくない」という声も挙がっており,手放しで絶賛というわけではないようです。
![]() |
![]() |
- ※点数は記事掲載時点のものです
- →さらに詳しく読者レビューを見る
・バイショックにしては奥深さが足りなくて、FPSにしてはレベルデザインと武器・特殊能力・回復・敵の強さと硬さのバランスが微妙です。
(ga-rand/男性/20代)
・Bioshock1のようなクオリティを期待してプレイすると非常に退屈で平凡なFPSに成り下がっている。以前のようなBioshockのような楽しみ方ではなくひたすらストーリーを追うために、単調な探索、戦いを最後まで強いられてしまう非常に残念な出来に仕上がっている。決してつまらないわけではないのだが、Bioshockはこういうゲームではなかった筈・・・
(Helljumper/男性/30代)
・演出・シナリオ・アクション・キャラクター・グラフィック、これらは僕がゲームをする上で特に重視している五つの点ですが、『ダンガンロンパ2』や『ボーダーランズ2』などを始めとする、僕がここ最近でやったゲームはこの五つの内のいくつかが突出した素晴らしいゲームばかりでした。しかし、これら全てが高基準に満たしているゲームというのはこの『Bioshock Infinite』が初めてです。もちろん、人によって評価はまちまちなのは分かりますし、残念ながら本当に合わない人も居るということも理解してます。しかし、それでも僕はこのゲームは歴史的な傑作であると信じています。
(SZ/男性/10代)
「ゲームソフト週間販売ランキング+」では,新作タイトルや話題のPCゲーム,最近正式サービスが開始されたオンラインゲームなどの中で,読者レビューが投稿された作品をピックアップして紹介。4Gamer読者による評価がどういったものだったのかを,コンシューマゲームの販売本数と合わせてご確認ください。
- この記事のURL: