
連載
「フェイト/エクストラ CCC」7万2000本。PS Vita版「朧村正」やWii U版「ドラクエX」なども登場の「週間販売ランキング+」

コンシューマソフト週間販売ランキングTop20
※順位の赤背景は新作タイトルです。
順位 | 機種 | タイトル | メーカー名 | 発売日 |
販売本数 累計本数 |
読者レビュー |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
![]() |
ルイージマンション2 | 任天堂 | 13/03/20 |
110,840 390,991 |
52 |
2 |
![]() |
フェイト/エクストラ CCC(限定版含む) | マーベラスAQL | 13/03/28 |
72,883 72,883 |
83 |
3 |
![]() |
とびだせ どうぶつの森(同梱版含む) | 任天堂 | 12/11/08 |
57,835 2,976,228 |
72 |
4 |
![]() |
ワンピース 海賊無双2(限定版含む) | バンダイナムコゲームス | 13/03/20 |
56,457 331,082 |
62 |
5 |
![]() |
朧村正 | マーベラスAQL | 13/03/28 |
45,660 45,660 |
87 |
6 |
![]() |
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(同梱版含む) | スクウェア・エニックス | 13/03/30 |
33,302 33,302 |
71 |
7 |
![]() |
ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印(限定版含む) | アクアプラス | 13/03/28 |
31,738 31,738 |
70 |
8 |
![]() |
プロ野球スピリッツ2013 | KONAMI | 13/03/20 |
24,864 126,254 |
![]() |
9 |
![]() |
プロ野球スピリッツ2013 | KONAMI | 13/03/20 |
23,135 103,753 |
![]() |
10 |
![]() |
ゲーム&ワリオ | 任天堂 | 13/03/28 |
22,491 22,491 |
![]() |
11 |
![]() |
ワンピース 海賊無双2 | バンダイナムコゲームス | 13/03/20 |
17,180 77,495 |
66 |
12 |
![]() |
聖魔導物語(限定版含む) | コンパイルハート | 13/03/28 |
16,050 16,050 |
60 |
13 |
![]() |
キングダム ハーツ -HD 1.5 リミックス- | スクウェア・エニックス | 13/03/14 |
15,560 173,375 |
90 |
14 |
![]() |
プリキュア オールスターズ ぜんいんしゅうごう☆レッツダンス! | バンダイナムコゲームス | 13/03/28 |
15,373 15,373 |
![]() |
15 |
![]() |
ソードアート・オンライン -インフィニティ・モーメント-(限定版含む) | バンダイナムコゲームス | 13/03/14 |
13,215 169,397 |
60 |
16 |
![]() |
ソウル・サクリファイス(同梱版含む) | SCE | 13/03/07 |
11,577 148,583 |
81 |
17 |
![]() |
New スーパーマリオブラザーズ 2(同梱版含む) | 任天堂 | 12/07/28 |
10,328 1,980,388 |
75 |
18 |
![]() |
スーパーロボット大戦UX(同梱版含む) | バンダイナムコゲームス | 13/03/14 |
10,011 144,212 |
![]() |
19 |
![]() |
ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション | バンダイナムコゲームス | 13/02/28 |
9,414 140,208 |
![]() |
20 |
![]() |
下天の華(限定版含む) | コーエーテクモゲームス | 13/03/28 |
8,644 8,644 |
![]() |
コンシューマハード週間販売ランキング
機種 | 販売台数 |
---|---|
3DS LL | 38,442 |
Vita | 31,795 |
3DS | 28,538 |
Wii U | 22,829 |
PS3 | 19,069 |
PSP | 12,594 |
Wii | 1,858 |
Xbox 360 | 598 |

本レポートの著作権は株式会社メディアクリエイトに帰属します。データの無断転載を禁じます。
Media Create Co., Ltd. All Rights Reserved.
The Copying or Reproduction of this Document is Strictly Forbidden.
自由度の高さが魅力のオープンワールドFPS「ファークライ3」
![]() |
海賊が支配する絶海の孤島を舞台に,仲間の救出と島からの脱出を目指して戦う本作。2008年にリリースされた「ファークライ 2」同様に,広大なエリアを自由に探索できるオープンワールドタイプのFPSで,メインストーリーだけでなく,豊富なサブミッションや動物を狩るハンティング,キャラクター育成など,さまざまな要素も盛り込まれているのが魅力の1作です。
読者レビューでは,やはりマップの広さやグラフィックス品質の高さなどが良い点として挙げられています。コンテンツが多いゲームなだけに,不満点は人それぞれのようですが,おおむね好評を得ていると言えるでしょう。
![]() |
ファークライ3
![]() |
- ※点数は記事掲載時点のものです
- →さらに詳しく読者レビューを見る
・久々にシングルが面白かったFPSです。テンポが良いので最後まで飽きませんでしたが、これがあと10〜20時間続いてたら評価は下がっていたとおもいます。基本的に出来はいいのですが、やりこみ要素などは薄く、クリアする頃には「もう十分かな」、程度には終わらせています。サブクエストも豊富にありますが、基本的に同じ事の繰り返しなのであまリやりませんでした。
(Djent/男性/20代)
・ストーリーは完璧でした、本当におもしろかったです。映画のようなEDで非常に心に残るものがあった。初のファークライプレイでしたが、とてもよかったと思います。やはりオープンワールドでこういうゲームは面白いですね^^
(Achan666/男性/20代)
・もう少しサバイバル感を強く出して欲しかった。ストーリーも後半がちょっと・・・ね。しかし、ファーストパーソンサバイバルとしては、一応楽しくプレイ出来ました。このゲームはがっつりFPSというよりは、ボーダーランズ2みたいなスポーツFPSというか、ガチのFPSプレイヤー以外の人向けっぽいです。ですが、私は金額分きっちり遊べましたので満足です。
(jaming/男性/30代)
・オープンワールドのFPSということで狩りや採取で得た素材を使って装備品や薬を作ったり、ナイフ投げやポーカー、シューティングレンジなど飽きさせない。またストーリーなども意外な展開などもあり。一種の娯楽作品として楽しめるため気になってる方は是非遊んでみて欲しい
(tacosu/男性/10代)
・ゲームらしいFPSです。良い意味でバカゲーで悪い意味でもバカゲー。人の好みで評価がはっきり別れるゲームだと感じました。
シナリオの最後らへんに作業感が少し出てきましたがほどよく良い感じに終われました。
(げんまい/男性/20代)
「ゲームソフト週間販売ランキング+」では,新作タイトルや話題のPCゲーム,最近正式サービスが開始されたオンラインゲームなどの中で,読者レビューが投稿された作品をピックアップして紹介。4Gamer読者による評価がどういったものだったのかを,コンシューマゲームの販売本数と合わせてご確認ください。
1 |
|
90 | 87 |
---|---|---|---|
2 |
|
61 | - |
3 |
|
61 | - |
4 |
|
34 | - |
※読者レビューが3件以上ある,3か月以内に発売されたタイトルが対象
- この記事のURL: