連載
「ウイニングイレブン 2012」が27万本,「AKB 1/48」が23万本を販売の「ゲームソフト週間販売ランキング+」
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20
※順位の赤背景は新作タイトルです。
順位 | 機種 | タイトル | メーカー名 | 発売日 |
販売本数 累計本数 |
読者レビュー |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ワールドサッカー ウイニングイレブン 2012 | KONAMI | 11/10/06 |
272,036 272,036 |
75 | |
2 | AKB1/48 アイドルとグアムで恋したら・・・(限定版含む) | バンダイナムコゲームス | 11/10/06 |
236,587 236,587 |
||
3 | F1 2011 | コードマスターズ | 11/10/06 |
26,574 26,574 |
92 | |
4 | 真・三國無双6 猛将伝(限定版含む) | コーエーテクモゲームス | 11/09/29 |
18,305 101,206 |
55 | |
5 | 英雄伝説 碧の軌跡(限定版含む) | 日本ファルコム | 11/09/29 |
16,423 144,361 |
79 | |
6 | DARK SOULS (ダークソウル) | フロム・ソフトウェア | 11/09/22 |
15,853 330,139 |
82 | |
7 | ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III | スクウェア・エニックス | 11/09/15 |
15,338 349,810 |
72 | |
8 | RAGE (レイジ) | ベセスダ・ソフトワークス | 11/10/06 |
11,320 11,320 |
87 | |
9 | みんなのリズム天国 | 任天堂 | 11/07/21 |
10,731 492,112 |
62 | |
10 | Wiiスポーツ リゾート (Wiiリモコンプラスパック)(同梱版含む) | 任天堂 | 10/11/11 |
10,295 587,913 |
75 | |
11 | モンスターハンターポータブル 3rd (PSP the Best) | カプコン | 11/09/22 |
8,901 34,742 |
87 | |
12 | あつめて!カービィ | 任天堂 | 11/08/04 |
8,786 248,820 |
||
13 | 遊戯王ファイブディーズ タッグフォース6 | KONAMI | 11/09/22 |
8,671 85,472 |
80 | |
14 | RAGE (レイジ) | ベセスダ・ソフトワークス | 11/10/06 |
7,853 7,853 |
86 | |
15 | ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D | 任天堂 | 11/06/16 |
7,559 408,123 |
85 | |
16 | ファントム・キングダム PORTABLE(限定版含む) | 日本一ソフトウェア | 11/10/06 |
7,350 7,350 |
||
17 | ファミリーフィッシング(同梱版含む) | バンダイナムコゲームス | 11/08/04 |
7,252 57,874 |
95 | |
18 | お菓子な島のピーターパン 〜Sweet Never Land〜(限定版含む) | クインロゼ | 11/10/06 |
6,265 6,265 |
||
19 | スーパーポケモンスクランブル | ポケモン | 11/08/11 |
6,008 182,746 |
||
20 | ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲&降誕の刻印 HDコレクション | SCE | 11/10/06 |
5,727 5,727 |
75 |
コンシューマハード週間販売ランキング
機種 | 販売台数 |
---|---|
3DS | 53,540 |
PS3 | 29,435 |
PSP | 26,780 |
Wii | 10,080 |
DSi LL | 2,175 |
DSi | 1,718 |
Xbox 360 | 1,346 |
PS2 | 1,326 |
DS Lite | 51 |
本ランキングデータの著作権は株式会社メディアクリエイトに帰属します。データの無断転載を禁じます。
Media Create Co., Ltd. All Rights Reserved.
The Copying or Reproduction of this Document is Strictly Forbidden.
「軌跡」シリーズ最新作は,前作に続いて高評価?
今週は,日本ファルコムの人気RPGシリーズ最新作「英雄伝説 碧の軌跡」をピックアップします。
日本ファルコムといえば,古いゲーマーであればPCゲームの印象が強いかもしれませんが,最近はPSP用タイトルを出しています。とくに「英雄伝説」の“軌跡”シリーズがヒットしたことにより,「PSPで良質なRPGを出すメーカー」として認識するようになった人もいるのではないでしょうか。
最新作の英雄伝説 碧の軌跡は,軌跡シリーズの直接の続編ということで,ファンからの期待値がかなり高い状態で発売されましたが,そのクオリティには読者レビューでも高い評価がついていますよ。
- ※点数は記事掲載時点のものです
- →さらに詳しく読者レビューを見る
・やはり今作も傑作でした。序盤からクライマックスさながらの盛り上がりをみせる展開に驚き、様々なキャラの過去や悩みに触れ、時には優しく語らい、時には熱く叱責し、彼らの葛藤や成長を見ていられることが幸せでしかたない。 前作をプレイしていないと完全には楽しめないシーンや、キャラクターのバックボーンなどがわかり辛い点は多々あるものの、裏を返せばシリーズのファンにとってはこの上ない楽しみに繋がります。
(ひびのん/男性/30代)
・出来るなら、空の軌跡3作と零の軌跡をクリアしてからプレイして欲しいです。プレイの有無で面白さがだいぶ変わると思います。とても素晴らしいRPGでした。
(SS/男性/30代)
・システム面は過去最高。音楽も期待通りの出来。やりこみ要素の追加もよかった。問題があるとすれば、やはり多くのバグと、詰めの甘さだ。ブランドにすがることのなく、常に独自の進化を遂げていくことを切に期待して、今後も軌跡シリーズを応援していきたい。
(跳べない豚/男性/10代)
・今作は最大規模のストーリーだけにかなりの激動回ですね。ストーリーの面白さは折り紙付!是非やってみたいと言う方は、最速なら零からすべてを知りたいなら空から始めると良いです。
(sienna/男性/10代)
・零の軌跡/碧の軌跡は王道モノのRPGとして現時点で最高の作品の一つだと思っています。JRPGに抵抗のない人は是非プレイして欲しいです。
(xelha/男性/30代)
・ストーリー、BGM、戦闘などRPGの根幹部分はほぼ完ぺきな仕上がり。しかしながらバグや読み込みのスピード、断片的で中途半端なボイスの入れ込みにより評価は若干下げざるを得ない。フルボイス版、というか完全版という扱いになりますが、そこで完璧な碧の軌跡を我々ファンに届けて頂きたいものです。
(ミョルニル/男性/20代)
「ゲームソフト週間販売ランキング+」では,新作タイトルや話題のPCゲーム,最近正式サービスが開始されたオンラインゲームなどの中で,読者レビューが投稿された作品をピックアップして紹介。4Gamer読者による評価がどういったものだったのかを,コンシューマゲームの販売本数と合わせてご確認ください。
- この記事のURL: