お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
NVIDIA,TegraとQuadroが載った「CUDA for ARM」開発キットを発表。2012年第1四半期に発売へ
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2011/12/15 20:17

ニュース

NVIDIA,TegraとQuadroが載った「CUDA for ARM」開発キットを発表。2012年第1四半期に発売へ

 NVIDIAはかねてから,ARMベースのSoC(System-on-a-Chip)製品であるTegraシリーズ上でCUDAを利用できるようにすると予告してきたが,いよいよ,その第一歩が記されることとなりそうだ。
 GTC Asia 2011の2日めとなる中国時間2011年12月15日,NVIDIAは,「CUDA for ARM Development Kit」を,2012年第1四半期に発売すると発表した。本開発キットは,以下のようなスペックを持ったものになる予定だ。

  • CPU:Tegra 3(クアッドコアCortex-A9)
  • GPU:Quadro 1000M(96 CUDA cores)
  • インタフェース:DisplayPort,HDMI,1000BASE-T LAN,Serial ATA,USB
  • OS:Ubuntu

ベースボード上にドーターカードの形でTegra 3とQuadro 1000Mが搭載される。PCI Expressなどの拡張スロットは見あたらない。なお,Tegra 3の動作クロックなどは未公開だ
画像集#002のサムネイル/NVIDIA,TegraとQuadroが載った「CUDA for ARM」開発キットを発表。2012年第1四半期に発売へ

 本開発キットは,GTC Asia 2011のタイミングで発表されたことや,OSに,Linuxディストリビューションの1つであるUbuntuが採用されていることからも想像できるとおり,ARMベースのサーバーやHPCクラスタの開発に向けたものという色が濃い。NVIDIAとして,Windows 8に対応する計画もないようだ。ただ,本開発キット上にWindows 8をポーティングするベンダーが現れる可能性は十分にある。

今日(こんにち)のHPCにおけるCPUクラスタでEFLOPS(エクサフロップス)を達成するには2GW/hもの消費電力が必要だが,そこで,電力効率に優れるARMアーキテクチャの採用が切り札になるというのがNVIDIAの主張だ
画像集#003のサムネイル/NVIDIA,TegraとQuadroが載った「CUDA for ARM」開発キットを発表。2012年第1四半期に発売へ 画像集#004のサムネイル/NVIDIA,TegraとQuadroが載った「CUDA for ARM」開発キットを発表。2012年第1四半期に発売へ

 NVIDIAは近い将来,TegraへCUDAベースのGPUコアを組み込む計画を公表しているが,本開発キットはまさに,その将来のTegraに向けた足がかりとなるもの,という見方もできるだろう。次世代Tegra「Wayne」の世代では,Windows 8プラットフォームでの採用も視野に入ってくるだけに,NVIDIAが歩みを進めている証左として,CUDA for ARM Development Kitの存在は,記憶に留めておくといいかもしれない。

2011年秋時点におけるTegraのロードマップ
画像集#005のサムネイル/NVIDIA,TegraとQuadroが載った「CUDA for ARM」開発キットを発表。2012年第1四半期に発売へ

NVIDIAの開発者向け情報ページ(英語)
NVIDIAのTegra情報ページ
  • 関連タイトル:

    CUDA

  • 関連タイトル:

    Tegra

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月24日〜04月25日