
ニュース
ASUS,低音に合わせて振動するゲーマー向けヘッドセット「CineVibe」を2月10日に発売
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なお,インラインコントローラ部にバイブレーション機能のオン/オフ切り替えスイッチが付いているので,通常のオーバーヘッド型ヘッドセットとしても利用可能だ。
さて,そのドライバーユニットは直径30mm仕様。音質は低音の力強さを重視しつつ,通常の音楽を“気持ちよく聴ける”ように調整されているとのことである。
ゲームをプレイするうえで,バイブレーション機能が実用的なのかはともかく,面白い仕様であるのは間違いない。価格的にも手を出しにくいというわけではないので,変り種に惹かれるならアリだろう。
●CineVibeの主なスペック
- 基本仕様:USB接続ワイヤードタイプ
- 本体サイズ:未公開
- 重量:未公開
- ケーブル長:1.5m
- 接続インタフェース:USB
- 搭載ボタン/スイッチ:音量調節,バイブレーション機能オン/オフ,マイクオン/オフ
- 予想実売価格:6000円前後
- 発売予定時期:2011年2月10日
- スピーカードライバー:30mm
- 周波数特性:20Hz〜20kHz
- インピーダンス:振動オン時16Ω,振動オフ時32Ω
- 周波数特性:100Hz〜10kHz
- 感度:振動オン時 -105dB±5dB,振動オフ時 -103dB±5dB
- インピーダンス:未公開
- 指向性:未公開
- ノイズキャンセリング機能:あり
ASUSTeK Computer公式サイト
- この記事のURL: