
ニュース
「ナムコットコレクション」の商標が出願される。1990年前後に展開されたナムコットブランドのリバイバルか
![]() |
“ナムコット”は,旧ナムコが家庭用ゲームに用いていたブランド名。ファミリーコンピュータやMSXから,PlayStation初期のソフトまで用いられた。また,ナムコットという旧ナムコの連結子会社も存在していたが,2002年に同じく旧ナムコの連結子会社として存在していたミルに吸収合併されて消滅している。
もし「ナムコットコレクション」がゲームの商品名だとすると,1990年前後のゲームソフトを複数収録したオムニバスソフトとなるだろう。ナムコットブランドからリリースされたソフトはファミリーコンピュータ向けのタイトルが多いものの,MSX2やPCエンジンなどにも名作は多い。どのようなものが出てくるのか,昨年話題になった「アンコール」シリーズの商標出願も含め,今後の動向が気になるところだ。
- この記事のURL: