ニュース
「NEOGEO LAND Limited Shop in AKIBA」内覧会レポート。SNKのNEOGEO LANDがコンセプトショップとして秋葉原に復活。「ギースのしょうゆ」も登場
インドアがプロデュースした,ここでしか買えないSNKとのコラボグッズが販売されており,さらにイベントなども企画中とのこと。オープンに先立ってメディア向けの内覧会が行われたので,その模様をお届けしよう。
「NEOGEO LAND Limited Shop in AKIBA」紹介ページ
約2か月にわたって営業するこのショップでは,期間を前後に分け,オープンから2019年1月17日までは,「Graphic Art」をコンセプトに,NEOGEOを中心としたSNKタイトルのアートやビジュアルに関連する展示やグッズの販売が行われる。スペース内には,森 気楼氏が手がけたアートワークやポスターなどが展示され,コラボ商品が販売される。
後半となる1月18日から2月20日までは,「Pixel Art」として,ドットキャラクターをコンセプトにした展示や販売が行われる予定になっている。
店内では,このショップで初めて登場するグッズが多数販売されている |
フリープレイのNEOGEO筐体も置かれていた |
また,「NEOGEO LAND」という名称は,かつてSNKが地元大阪・江坂で展開していたアミューズメント施設に由来するが,これまで諸事情により使用できなかったという。その名前が,今回のコラボイベントで復活しているのもファンにとっては嬉しいところ。懐かしい店舗のロゴをあしらったグッズも用意されている。
このイベントで販売されるグッズは,物作りに対するこだわりをゲームグッズに盛り込むインドアならではものが揃っている。
例えば,NEOGEO LANDのロゴ入りTシャツの背中には,「NEOGEO mini」に収録された20タイトルのロゴがあしらわれており,またアーティストとコラボしたTシャツには,SNKの公式イラストレーターのおぐらえいすけ氏,墨絵師のこうじょう雅之氏,デザイナーユニットのMOUNTAIN GRAPHICSなどが描き下ろしたイラストがプリントされている。さらに,公式ビジュアルをあしらったTシャツ向けに,NEOGEOのパッケージを模したボックスが用意されるなど,こだわりと遊び心にあふれているという印象だ。
面白いのは,「餓狼伝説」シリーズのギース・ハワードのBGMとして名高い「ギースにしょうゆ」をモチーフにした本物の醤油「ギースのしょうゆ」だろう。ボトル入りの醤油に専用ラベルを貼り,フタにはギースのアクリルフィギュアが乗っているという,凝ったデザインだ。
このほか,NEOGEOロゴ入りのお風呂セットや,筐体型の箱に入ったキャンディ,NEOGEOタイトルのメインビジュアルがプリントされたバスタオルなど,SNKのファンなら絶対に欲しくなりそうな商品が揃っていて,見ているだけでも楽しい。商品は今後,新作が追加されていく予定とのこと。
なお,このコラボイベントの期間中,都内の協賛ショップでスタンプラリー「SNK Limited Shop Festival!!」が行われている(関連記事)。そのうちの3店舗でスタンプを押してNEOGEO LAND Limited Shop in AKIBAに持ってくると,イベント限定のB2タペストリーがもらえるのだ。数量限定なので,欲しい人はお早めに。
「NEOGEO LAND Limited Shop in AKIBA」紹介ページ
- この記事のURL: