
業界動向
data.ai(旧App Annie),各業界のトップリーダーがモバイル戦略を語る「Mobile Leaders Summit」をオンラインで3月23日と24日に開催へ
![]() |
Mobile Leaders Summitはdata.ai最大のイベントであり,2022年は「Apps Everywhere、モバイル2.0の世界へ」をテーマに開催される。メタバースやハイパーカジュアルゲーム,フィンテック,ソーシャル・ライブストリーミングなどのさまざまな領域のモバイル業界を代表する人物を招いて,日本,世界のモバイル市場動向,そして事業の成長背景や今後の展望などについて話してもらうというイベントだ。
なお3月23日のDay1は“非ゲーム”,24日のDay2は“ゲーム”をそれぞれテーマとするセッションが行われ,Day2の登壇者はゲーム関連企業の人物が中心。「日本を代表する大手ゲーム会社が語る『グローバルマーケット攻略法』」(14:40〜15:20)は,スクウェア・エニックスの広野 啓氏,セガの木岡勝利氏,バンダイナムコエンターテインメントの手塚晃司氏にグローバルマーケットについて語ってもらうという内容となっている。興味のある人はぜひチェックしてみてほしい。
data.ai Webサイトの「Mobile Leaders Summit 2022」参加登録受付ページ
〜“後払い決済アプリ”Paidyのコバリ・クレチマーリ・シルビア氏、国内メタバース市場をリードするcocone connect 冨田 洋輔氏、REALITY DJ RIO氏 が基調講演に登壇決定〜
モバイル及びデジタル市場データを業界初の統合データAIプラットフォームで提供するdata.ai(旧App Annie)は、各業界のトップリーダーがモバイル戦略を語るdata.ai最大のイベント「Mobile Leaders Summit」を、3月23日(水)〜3月24日(木)の2日間、オンラインで開催します。
今年は、「Apps Everywhere、モバイル2.0の世界へ」をテーマに、目まぐるしく変化を遂げる日本国内、および世界のモバイル市場動向についてのご紹介をはじめ、一躍話題となったメタバースメタバース、目まぐるしくトレンドが変化するゲーム・ハイパーカジュアルゲーム、急伸するフィンテック、今後更なる拡大が予想されるソーシャル・ライブストリーミング、新たな海外プレイヤーが続々と日本市場に参入し飛躍的な成長を見せているリテールなど、様々な領域のモバイル業界を代表するトップの方々をお迎えし、事業の成長背景や今後の展望などをお話しいただきます。
このほか、アプリ市場データプラットフォーム(旧:App Annie)から統合データプラットフォームへと変革を遂げたdata.aiの最新プロダクトラインナップや、製品戦略についてもご紹介します。
「Mobile Leaders Summit」では、各業界のトップリーダーによる貴重なセッションや最新モバイルトレンドの提供を通じて、モバイルビジネスを展開する皆様に大きな成長機会を提供します。
【イベント概要】
名称 :Apps Everywhere、モバイル2.0の世界へ
日時 :3月23日(水)〜24日(木)
会場 :オンライン
参加費 :無料
主催 :data.ai
お申込ページ:
https://clk.nxlk.jp/m/QbSh7OnfC
【スケジュール・カンファレンス一覧】
<Day1 - 3月23日(水)ジャンル:非ゲーム>
■13:00 - 13:15 オープニング
「App Annieは『data.ai』に生まれ変わりました。業界初の統合AIデータ企業として。」
登壇者:data.ai Vice President David Kim
■13:15 - 13:30 最新プロダクト戦略アップデート
「data.aiのプロダクトは日々"進化"しています」
登壇者:data.ai シニアディレクター プロダクトオペレーションズ 滝澤 琢人
■13:30 - 14:00 国内外のモバイル市場トレンド
「ようこそ。『モバイル2.0の世界へ』」
登壇者:data.ai日本ビジネス責任者 上村 洋範
■14:05 - 14:45 基調講演:フィンテック市場
「『いますぐ買いたい!』を叶える後払いサービスの未来とは?」
登壇者:株式会社Paidy CMO コバリ・クレチマーリ・シルビア 氏/data.ai日本ビジネス責任者 上村 洋範
■15:00 - 15:40 ライブストリーミング市場最新トレンド
「『生放送』ではなく『生配信』の時代になりました。ライブストリーミング市場徹底解析」
登壇者:17LIVE株式会社 Brand & Marketing Marketing Director 中山 洋子 氏/株式会社IRIAM IRIAM事業部 事業部長 真辺 昂 氏/data.ai日本既存ビジネス責任者 矢野 恵介
■15:55 - 16:35 リテール市場
「リテール戦国時代。生き抜くための勝ち戦略とは!?最新リテール市場トレンドと背景について解説」
登壇者:J.フロント リテイリング株式会社 執行役常務 グループデジタル統括部長 林 直孝 氏/株式会社ユナイテッドアローズ 執行役員 CDO DX推進センター担当本部長 藤原 義昭 氏
<Day2 - 3月24日(木)ジャンル:ゲーム>
■13:00 - 13:15 オープニング
「App Annieは『data.ai』に生まれ変わりました。業界初の統合AIデータ企業として」
登壇者:data.ai Vice President David Kim
■13:15 - 13:30 最新プロダクト戦略アップデート
「data.aiのプロダクトは日々"進化"しています。」
登壇者:data.ai シニアディレクター プロダクトオペレーションズ 滝澤 琢人
■13:30 - 14:00 モバイルゲーム業界の展望
「2022年、ゲーム業界は引き続き『変革真っ最中』 国内外最新ゲーム業界トレンドのご紹介」
登壇者:data.ai日本ビジネス責任者 上村 洋範
■14:00 - 14:40 基調講演:最新メタバース市場トレンド
「今、メタバースが熱い!現実と仮想が融合したメタバースの未来とは?」
登壇者:cocone connect株式会社 代表取締役社長 冨田 洋輔 氏/REALITY株式会社 代表取締役社長 DJ RIO 氏/data.ai Mobile Strategy Consultant KK@data.ai
■14:40 - 15:20日本が世界に誇るゲーム企業大集合
「日本を代表する大手ゲーム会社が語る『グローバルマーケット攻略法』」
登壇者:Aetas株式会社 CEO兼4Gamer編集部編集長 岡田 和久 氏 (モデレーター)/株式会社スクウェア・エニックス 執行役員 第四開発事業本部 副本部長 ディビジョン1 ディビジョンディレクター FFBEシリーズ プロデューサー 広野 啓 氏/株式会社セガ 執行役員 ゲームコンテンツ&サービス事業本部 第4事業部 事業部長 木岡 勝利 氏/株式会社バンダイナムコエンターテインメント 第1IP事業ディビジョン 執行役員 手塚 晃司 氏
■15:35 - 16:05 LTV最大化
「圧倒的なファンを獲得し、魅了し続けるモバイルゲーム戦略 ~LTV最大化のための取り組み、ユーザーから長く愛される秘訣とは~」
登壇者:株式会社DeNA 執行役員 ゲーム事業本部 副本部長 井口 徹也 氏/株式会社ミラティブ 代表取締役 赤川 隼一 氏/株式会社WFS 代表取締役社長CEO 柳原 陽太 氏/株式会社MOTTO 代表取締役 佐藤 基 氏 (モデレーター)
■16:20 - 17:00 国内外ハイパーカジュアル最新トレンド
「”クセになる”には理由がある。ハイパーカジュアルゲームの今を徹底解析!」
登壇者:芸者東京株式会社 CEO 田中 泰生 氏/タツマキゲームズ株式会社 CEO 畑佐 雄大 氏 (モデレーター)/
株式会社東京通信 代表取締役社長CEO 古屋 佑樹 氏
data.ai について
data.ai は、今日のモバイル市場におけるスタンダードを確立しており、今では統合データ領域におけるスタンダードとなっています。当社のミッションは、デジタル経済圏における信頼できる情報源として、消費者と市場のデータを組み合わせ、人工知能を活用したインサイトを提供する世界初の統合データ企業になることです。当社は、顧客企業を成功に導くためのデジタル体験を提供することにコミットします。
- この記事のURL: