
連載
素材は自分で集める鍛冶屋経営シミュレーション「鍛冶屋物語」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1915回
![]() |
スマートフォンには相当な数のゲームが存在しているが,「じゃあ,どれが面白いの?」「そもそも,数が多すぎて好みのタイトルが探せない!」と思っている人も少なくないはず。そんな問題を解決すべく,スタートした連載が「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」だ。話題の新作タイトルからネタ要素多めのオモシロ系まで,スマートフォンのゲームを片っ端からプレイして(ほぼ)毎日お届けする。
本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」で紹介する「鍛冶屋物語」(iOS / Android)は,駆け出しの鍛冶屋となって生計を立てていくという内容のタイトルだ。
![]() |
![]() |
「鍛冶屋物語」ダウンロードページ
「鍛冶屋物語」ダウンロードページ
バトルはタップ操作だけで進行するシンプルな形式となっている。出現する敵モンスターは次第に強さを増し,強力なボスが立ちはだかることもあるので,戦利品のお金を使ってプレイヤーキャラクターはこまめに強化しよう。
![]() |
![]() |
冒険で集めた素材と必要なレシピが揃っていれば,そのレシピのアイテムを製作し,鍛冶経験値を獲得できる。鍛冶レベルに応じてより高級なアイテムの製作も可能となる。
ちなみに,適当に素材を放り込んでもランダムでアイテムが製作でき,鍛冶経験値も得られる。
![]() |
![]() |
一定のレベルとお金があれば,さまざまな新機能が使えるギルドをアンロックできる。ギルドではログインボーナスを得られるようになるほか,クエストの受注や,キャラの転生なども可能になる。
どこか親しみやすい印象のビジュアルも見どころなので,以下のムービーも合わせてチェックし,興味を持ったらぜひプレイしてほしい。
![]() |
![]() |
著者紹介:瑞嶋カツヒロ
Wikipediaに記事があることを密かに誇りに思ってしまうおじさん。好きなものは銃(ドンパチ)・病原菌(ゾンビ)・鉄(巨大ロボ)。思春期にTFCに傾倒したのが運の尽き,”キャプチャー・ザ・フラッグ”こそ最高のゲームモードと考えるようになった。早くVRで魔法少女になりたい。
「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」記事一覧
(C)Glaciwaker Entertainment, INC. 2017 ALL RIGHTS RESERVED
(C)Glaciwaker Entertainment, INC. 2017 ALL RIGHTS RESERVED