カプコンは本日(2016年8月5日),同社が10月8日に発売を予定しているニンテンドー3DS用RPG「
モンスターハンター ストーリーズ」の,
登場キャラクターに関する情報を公開した。
プレイヤーがハンターではなく,モンスターを育てて生活を営むライダーとなる本作。それでもハンターは本作の世界において重要な役割を担っており,今回は,そんな本作に登場するハンターや,ハンターをサポートする「ハンターズギルド」などの詳細が明らかにされている。
プロモーション映像第4弾にも登場していた,有能なハンターであるという
「リヴェルト」の背景にも注目だ。
「モンスターハンター ストーリーズ」
有能なハンター「リヴェルト」など、
冒険の世界で出会うキャラクターを紹介!
■登場キャラクター
優れた狩猟技術を備えたハンター
◆リヴェルト
(リヴェルト役:杉田智和)
「モンスターがいるから、俺たちハンターという存在がいる」
 ギルデカランにあるリヴェルトの家。比較的きれいな部屋は世話を焼いてくれるアイルーのおかげか? |
リヴェルトの世話を焼いているアイルー
◆ポポラ(世話焼きアイルー)
 ポポラは怠けてばかりいるリヴェルトに文句を言いながらも、有能なハンターなのを知っていることから、放っておくことができない |
■ハンターの理解
ハンターズギルドも一目置く、優れた狩猟技術を備えたハンター。主人公はリヴェルトを通じて、ハンターの価値観を学んでいく。
モンスターと「絆」を結ぶライダーの存在についても、先んじてその必要性を認め、理解しようとする柔軟さを持つリヴェルト。
狩りをしていない時は、ただただ飄々とした怠け者。
ひとたび狩りに出向けば、鋭い観察眼と経験で必ず結果を残すハンター。
単独で行動することが多く、周囲からは孤高のハンターとして一目置かれている存在。
ライダーとハンターの出会いが、物語を動かす…!
■ギルデカラン
多くの人々が集う海辺の街
モンスターを狩ることを生業とする「ハンター」たちを中心とした大きな街。様々な人、店、建物がひしめく、活気あふれる場所。
また、ハンターをサポートする「ハンターズギルド」がある。
■ハンターズギルド
ハンターたちの集う、ハンターズギルドへと足を踏み入れる主人公とナビルー!
ギルデカランのギルドマスター
◆マッホ
「ワシらギルドのものは、ここで狩りのサポートをしておるんじゃよ」
ライダーの存在を知る竜人で、ギルデカランでハンター世界に戸惑う主人公に、リヴェルトを紹介する。
ハンターをサポートするハンターズギルドの面々
◆ギルドの看板姉妹
おっとりしている長女のリモン、次女のメルはちゃっかりもので、三女のマフィは真面目で緊張屋さん。
 左から、メル、リモン、マフィ |
ハンターズギルドにはシモーヌ隊長が所属する書士隊の庁舎があった! モンスターの生態や環境に詳しいメンバーが活動している。
◆シモーヌ
王立書士隊の調査部隊に所属するシモーヌたちが拠点とする場所。たくさんの書物に囲まれた部屋でモンスターや、モンスターの生態、環境について調べているようだ。シモーヌとリヴェルトは旧知の間柄でもある。
ギルデカランの隊長ハンター
◆ゲントラス
モンスターと行動を共にする、ライダーの存在を受け入れることができず、主人公に対して警戒をあらわにする。