
連載
「コール オブ デューティ ブラックオプスII」合計約22万本。「とびだせ どうぶつの森」は累計110万本を突破の「週間販売ランキング+」

コンシューマソフト週間販売ランキングTop20
※順位の赤背景は新作タイトルです。
順位 | 機種 | タイトル | メーカー名 | 発売日 |
販売本数 累計本数 |
読者レビュー |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
![]() |
とびだせ どうぶつの森(同梱版含む) | 任天堂 | 12/11/08 |
213,414 1,106,758 |
72 |
2 |
![]() |
コール オブ デューティ ブラックオプスII (字幕版) | スクウェア・エニックス | 12/11/22 |
197,350 197,350 |
73 |
3 |
![]() |
ポケモン不思議のダンジョン 〜マグナゲートと∞迷宮(むげんだいめいきゅう)〜 | ポケモン | 12/11/23 |
121,480 121,480 |
![]() |
4 |
![]() |
みんなのGOLF 6(同梱版含む) | SCE | 12/11/22 |
100,862 100,862 |
68 |
5 |
![]() |
New スーパーマリオブラザーズ 2(同梱版含む) | 任天堂 | 12/07/28 |
34,971 1,420,184 |
75 |
6 |
![]() |
コール オブ デューティ ブラックオプスII (字幕版) | スクウェア・エニックス | 12/11/22 |
22,177 22,177 |
55 |
7 |
![]() |
エクストルーパーズ | カプコン | 12/11/22 |
17,402 17,402 |
![]() |
8 |
![]() |
アサシン クリード III | ユービーアイソフト | 12/11/15 |
16,379 88,883 |
63 |
9 |
![]() |
モンスターハンター3(トライ)G (Best Price!) | カプコン | 12/11/15 |
11,369 24,604 |
75 |
10 |
![]() |
でんぢゃらすじーさんと1000人のお友だち邪 | バンダイナムコゲームス | 12/11/22 |
10,452 10,452 |
![]() |
11 |
![]() |
エクストルーパーズ | カプコン | 12/11/22 |
8,717 8,717 |
86 |
12 |
![]() |
おうちまいにち たまごっち | バンダイナムコゲームス | 12/11/22 |
8,643 8,643 |
![]() |
13 |
![]() |
ワンド オブ フォーチュン 2 FD 〜君に捧げるエピローグ〜(限定版含む) | アイディアファクトリー | 12/11/22 |
8,023 8,023 |
![]() |
14 |
![]() |
逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ! | バンダイナムコゲームス | 12/07/05 |
7,627 244,363 |
![]() |
15 |
![]() |
真・三國無双6 Empires | コーエーテクモゲームス | 12/11/08 |
7,462 92,474 |
64 |
16 |
![]() |
サモンナイト4 | バンダイナムコゲームス | 12/11/15 |
7,405 47,516 |
75 |
17 |
![]() |
わがままファッション ガールズモード よくばり宣言! | 任天堂 | 12/09/27 |
7,364 180,476 |
![]() |
18 |
![]() |
ココロコネクト ヨチランダム(限定版含む) | バンダイナムコゲームス | 12/11/22 |
7,163 7,163 |
![]() |
19 |
![]() |
ブレイブリーデフォルト | スクウェア・エニックス | 12/10/11 |
7,017 264,901 |
79 |
20 |
![]() |
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2013 | KONAMI | 12/10/04 |
6,967 362,952 |
45 |
コンシューマハード週間販売ランキング
機種 | 販売台数 |
---|---|
3DSLL | 101,667 |
3DS | 60,410 |
PS3 | 34,167 |
PSP | 16,903 |
Vita | 9,712 |
Wii | 3,590 |
Xbox 360 | 1,495 |
PS2 | 747 |
DSi LL | 241 |
DSi | 211 |

本レポートの著作権は株式会社メディアクリエイトに帰属します。データの無断転載を禁じます。
Media Create Co., Ltd. All Rights Reserved.
The Copying or Reproduction of this Document is Strictly Forbidden.
14作目となるマザーシップタイトル「テイルズ オブ エクシリア2」
![]() |
バンダイナムコゲームスの看板RPG“テイルズ オブ”シリーズの「マザーシップタイトル」として,第14作目となる本作。「テイルズ オブ エクシリア」の1年後の物語が描かれるということで,前作から続けてプレイしているファンも多いことでしょう。
読者レビューでの反応を見ると,戦闘はおおむね高評価を得ている様子。一方で,ストーリーは賛否両論あったり,借金を返済していく必要のあるゲームムシテムに不満を述べるプレイヤーがいたりと,辛口の評価も見られます。とはいえ,それでも熱のあるレビューが多く投稿されているあたりは,さすがの人気RPGといったところでしょうか。
![]() |
![]() |
- ※点数は記事掲載時点のものです
- →さらに詳しく読者レビューを見る
・中盤までは借金とクエストの作業感がとても強く、発売直後は散々な評価でした。しかし話が本筋に入る中盤以降は本当に面白くて先が気になって寝る間も惜しいほどです。自分はファミコン世代なので目が肥えていて、JRPGのストーリーは子供だましと感じる事が多いですが、エクシリア1の主人公たちの絡みや成長。新主人公のルドガーと兄とエルの関係、みんな魅力的に描かれています。声優さんの演技もとても良かった。
(くまくま/男性/30代)
・テイルズは割と人間らしいストーリー性が味だと思っていたのですが、TOXは大作感出す為に今時な雰囲気にしてしまったのでは?それが却って作品をダメにしてる気がする。葛藤しながら迷いながらも理不尽な事を壊す力とか綺麗事でも守り抜く想いとか、そういうのがテイルズらしさなんだと思うんですけどね・・・
(レイラン/女性/30代)
・総評とするなら、やはりエクシリアはエクシリアだった、という感想だ。前作の欠点をいくつかカバーしてはいるものの、全体を通してはやはりエクシリアなため不満点がいくつも残る。戦闘、パーティ、グレード、借金。絶妙にプレイヤーをいらだたせる「かゆいところに手が届かない」出来だった。
(kasibel/男性/20代)
・前作から成長したキャラクターたちと再び触れ合えるのは嬉しいの一言。大きな問題を提起したまま終わった前回の流れを汲み、複雑な世界情勢とそれに対する個々人の志や葛藤が垣間見えたのは人生劇として面白い。総じて、前作をプレイしている人なら間違いなくオススメ。プレイしてない人も「保護欲をくすぐるヒロイン」の魔力で何だかんだ言いつつオススメ。
(らくりま/男性/20代)
・ゲーム中盤から物語が急展開し、今までのテイルズに無いストーリーが展開されます。また、前作をやっていると「良い意味で卑怯」な演出があり、感動や涙を誘われます。しかし、そこまでが長く、途中で飽きてしまうか可能性があるのも事実。どんなに時間がかかってもいいので、是非最後までプレイしてみてください。
(つるてい/男性/20代)
「ゲームソフト週間販売ランキング+」では,新作タイトルや話題のPCゲーム,最近正式サービスが開始されたオンラインゲームなどの中で,読者レビューが投稿された作品をピックアップして紹介。4Gamer読者による評価がどういったものだったのかを,コンシューマゲームの販売本数と合わせてご確認ください。
1 |
|
90 | 87 |
---|---|---|---|
2 |
|
61 | - |
3 |
|
61 | - |
4 |
|
34 | - |
※読者レビューが3件以上ある,3か月以内に発売されたタイトルが対象
- この記事のURL: