
ニュース
Dell,28インチ4Kディスプレイ「P2815Q」を3月に6万9980円で発売。ただし表示は4K解像度時に30Hzまで
![]() |
P2815Qは,解像度3840×2160ドットでTN方式のノングレア(非光沢)液晶パネルを採用しており,中間調応答速度は5ms。視野角は左右160度,上下160度となる。輝度は300cd/m2,ダイナミックコントラスト比(※画面が暗いときにはバックライトの輝度を落として計測したコントラスト比)は200万:1とのことだ。表示色は約10億7400万色となる。
ビデオ入力用のインタフェースとしては,DisplayPort×1,mini
![]() |
スタンド部分は,チルト(前後の回転,傾き)が−5〜22度,スイーベル(左右の回転,首振り)が−45〜45度。高さ調整やピボット(回転)機能も備え,設置自由度は高いと述べていいだろう。スタンドを本体から取り外せば,100×100mmのVESAマウントも装着可能となっている。
![]() |
![]() |
スタンドはDellのビジネス向けディスプレイでは標準的なもので,右写真のように縦位置での表示も可能だ |
というわけで,4K解像度が30Hz表示になるという仕様上,ゲーマーにはまったくオススメできない製品ということになってしまう。実際,デルはP2815Qを,ビジネスユース,とくにグラフィックスデザイン分野向けとしているので,この点は間違えないように注意したい。
なお,デルの直販サイトやAmazon.co.jp,大手量販店では,3月7日(金曜)から先行予約を受け付けるとのことである。
デル ディスプレイ製品 ページ
デル株式会社は、液晶モニタの新製品として、デル初となる28インチで4K解像度を実現した DellプロフェッショナルシリーズP2815Q 28インチワイドモニタ(以下、P2815Q)を発売いたします。
「P2815Q」は28インチの4Kモニタで、解像度3,840×2,160と最大表示色10億7,400万色の精密で鮮やかな出力を実現しています。4K2K解像度により多くの情報を一度に画面に表示することができ、マルチタスクで効率的に作業を行ったり、より俯瞰的な作業を行うことが可能となります。
位置調整機能や表示モード調整機能にすぐれ、ユーザの使用環境に合わせた最も使いやすい状態で使用することができます。
接続性にもすぐれ、DisplayPort、mini-DisplayPort、および HDMI/MHLにより、使用環境に合わせた柔軟な接続を可能としています。MHLによりスマートフォンやタブレットから直接接続することも可能です。またUSBポートを使用することでキーボード、マウス、外付ドライブなどの周辺機器の接続を簡単に行うことができ、4つのUSBポートのうち1つは充電機能も兼ね備えています。
卓越したスクリーンパフォーマンス
- 28インチワイド、最大解像度3,840×2,160、10億7,400万色の超高精細画質
- 2,000,000:1のダイナミックコントラスト比で鮮明な色彩と細部の正確な表示を実現
- 応答速度5ms(標準)
使いやすい調整機能
- 115mmの高さ調整
- 前後傾斜調整(チルト)
- 左右回転(スィベル)
- ピボット
集中管理ソフトウェア
- 集中管理ツール「Dell Display Manager」により使用アプリケーションに合わせた表示設定を自動的に最適化したり、使用していない時の画面輝度自動調整やスリープモード移行を実現
低減した消費電力
- LEDバックライト搭載や画面輝度自動調整やスリープモード移行により消費電力カット
安心のサポート
- 3年良品先出しサービス(故障時はまず良品を提供)
- 3年プレミアムパネル保証(1箇所の輝点ドット抜けで良品と交換)
- オプションで4年または5年へ保証延長可能
環境に優しいエコ設計
- 最新の環境規格ENERGY STAR,EPEAT Gold,TCO Certified Displays,CEL等に適応
- 水銀ゼロのLEDパネル
- ヒ素ゼロのガラス
直販開始日:2014年3月18日
直販価格:69,980円(税込・配送料込)〜
URL:http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.
3月7日よりオンラインショップおよび量販店にてP2815Qの先行予約販売開始
3月18日のデル直販開始に先駆け、3月7日(金)より下記オンラインショップ及び量販店にて先行予約販売を開始します。価格はオープン価格となります。
※なお、お届けは3月下旬を見込んでおりますが、予約数量により変動する場合がございます。
オンラインショップ(順不同)
- Amazon
- NTT-X Store
- ビックカメラグループ
- ツクモ電機
3Dプリンタプレゼントキャンペーンの御案内
![]() |
【期間】
2014年3月7日(金)〜2014年4月30日(水)
【賞品】
3D Systems Cube 3Dプリンタ(シルバー)
【応募】
キャンペーンウェブページ(Dell.jp/4K)から応募
「見て!触って! 驚異的な色彩、臨場感を体感できる」
4Kモニタ+Precision展示会
4Kモニタの発表を記念して、3月14・15日に秋葉原駅内にてデル株式会社とアドビシステムズ株式会社で共同展示会を開催します。ハイエンドモニタのパフォーマンスを最大限に引き出すデルのワークステーションPrecisionやAdobe製品コンテンツも展示され、設計・開発・デジタルデザインに携わるプロフェッショナルから、高解像度の動画像編集を趣味に持たれている方々まで、4Kモニタとワークステーションがもたらす驚愕の臨場感を生で体感できる機会です。
【日時】
3月14日(土)12:00〜20:00、3月15日(日)12:00〜19:00
【場所】
JR秋葉原駅 電気街口改札内イベントスペース
【展示製品】
Dell 4Kモニタ、Dell Precision、Adobe製品、Autodesk製品、3D Systems Cube 3Dプリンタ、ほか
【来場特典】
先着500名様にホワイトデー特製スイーツをプレゼントいたします。
仕様一覧
パネル
- モニタサイズ 28インチ
- 横 620.9mm
- 縦 341.3mm
- 最大解像度 Ultra HD 3,840×2,160
- アスペクト比 16:9
- ピクセルピッチ 0.16mm
- PPI 157
- 輝度(通常) 300 cd/m²
- 色域(通常) 84%
- 表示色 10億7,400万色
- コントラスト比 2,000,000:1(ダイナミックコントラスト)
- 視野角度(縦/横) 160°/170°
- 応答速度(通常) 5ms(Gray to Gray)
- パネルタイプ TN 、非光沢
- バックライト LED
- インタフェース DisplayPort(1.2)、Mini-DisplayPort、HDMI 1.4(MHL 2.0)、4xUSB 3.0(1xUSB充電ポートを含む)、DisplayPort出力
- スタンド 高さ調整(115mm)、前後傾斜(チルト)前方5°〜後方22°、左右回転(スィベル)左右45°、ピボット
- セキュリティ セキュリティケーブルスロット
- AC入力電圧 100〜240 VAC、50/60Hz
- 消費電力(通常) 75W
- 消費電力(スタンバイ) 0.5W以下
- 高さ 435.3mm〜550.3mm
- 幅 661.3mm
- 奥行 204.1mm
- 重量(パネルのみ) 5.19kg
- 重要(スタンド+ケーブル込) 7.80kg
- 重量(パッケージ込) 11.12kg
- 3年保証良品先出しサービス(故障時にまず良品を送付し故障品を後日引き取り)
- 3年プレミアムパネル保証(輝点ドット抜け1つで新品と無償交換)
- この記事のURL: