
リリース
「NFT・ブロックチェーン・メタバース等のWeb3領域におけるビジネスの立ち上げ方やポイント」をテーマにしたセミナーを2月21日に開催
NFT・ブロックチェーン・メタバース等のWeb3領域におけるビジネスの立ち上げ方やポイント | |||
配信元 | double jump.tokyo | 配信日 | 2023/02/06 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
double jump.tokyo株式会社(住所:東京都渋谷区、代表取締役 上野 広伸)と、SPECTRUM株式会社(住所:東京都新宿区、代表取締役 豊田 聖宇)は、「NFT・ブロックチェーン・メタバース等のWeb3領域におけるビジネスの立ち上げ方やポイント」をテーマにセミナーを開催いたします。
![]() |
double jump.tokyo株式会社と、SPECTRUM株式会社の両社は2022年よりアライアンスを組み、Web3領域におけるビジネスコンサルティングサービスを展開・提供しております。この度、サービスページの公開を記念して下記にてセミナーを開催いたします。今回のセミナーでは、具体案件の事例やプロジェクトの進め方等、経営幹部や新規事業ご担当者様にお役に立つよう踏み込んだ内容をお送りいたします。
サービスページ:https://spectruminc.io/djt-spectrum/
セミナー概要
名称:NFT・ブロックチェーン・メタバース等のWeb3領域におけるビジネスの立ち上げ方やポイント日時:2023年2月21日(火)14:00開始(オンライン開催/1〜1.5h程度)
お申込先URL:https://spectrumevent.connpass.com/event/272573/
配信チャネル:ZOOM
※お申し込みの方へ参加用URLを別途ご案内致します。
参加費:無料
アジェンダ:
・市場の全体観 NFT、Web3領域における市場の拡張・市場規模の現状/マーケットごとの特徴
・攻略ポイント 推奨するWeb3領域における事業立ち上げ・グロースの進め方/事例紹介
・プロジェクトアプローチ 典型的なプロジェクトプラン/進め方
・質疑応答
※アジェンダは変更になる可能性がございます。
登壇者プロフィール
松谷 幸紀(double jump.tokyo株式会社 取締役/COO)NTTデータで金融システム開発のSEを経験後、WEBコンサルティング会社でマーケティング事業の執行役員を経験。Facebookアプリ開発会社を起業。その後 2015年モブキャストに事業譲渡し参画。ゲーム事業でプロデューサー、運営、マーケティングを経験。モブキャストゲームス取締役、ソーシャルキャピタル代表取締役を経験。 2019年7月当社に入社。ゲームプロデューサーや、事業開発、協業支援を担当。2021年9月に当社取締役COOに就任。
豊田 聖宇(SPECTRUM株式会社 代表取締役/CEO)
サンフランシスコ州立大学 経営学部金融学科を卒業。在学中より、サイバーエージェントキャピタル シリコンバレー支社にてアナリスト業務に従事。その後、デロイトトーマツコンサルティングに新卒入社し、新規事業領域のコンサルティングに特化。大手商社・家電メーカー等に向けた、イノベーション戦略の策定支援、CVCの設立支援として、投資スキームや投資戦略等の策定等を行う。独立後、2020年に同社を創業。新規事業や先端技術に特化したブランディングやコンサルティングを軸に、Web、クリエイティブ、メタバース、Web3関連の制作や開発に関する事業を展開。
「double jump.tokyo」Webサイト
「SPECTRUM」Webサイト
- この記事のURL: