
リリース
ドライビングシミュレータ「DRiVe-X」のショップが5月18日にオープン
DRiVe-X | |||
配信元 | アイロック | 配信日 | 2022/05/10 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
ドライビングシミュレーター
「DRiVe-X」のショップが5月18日(水)より
GINZA-SIXに期間限定オープン
ドライビングシミュレーターの開発・製造・販売を行う株式会社アイロック (本社: 愛知県名古屋市、代表取締役: 古賀 琢麻、以下 IROC)は、スタイリッシュ&コンパクトでありながら、リアルなレーシングフィールを体感できる最新鋭のドライビングシミュレーター「DRiVe-X」を発売しました。
4月放送のゲームバトルバラエティ「VS魂 グラデーション(フジテレビ系)」にて本商品が紹介されるなど、テレビをはじめYouTube上でも注目を集めています。この度、IROCは本商品の試乗や購入をいただける「DRiVe-X SHOP」をGINZA-SIX 4階に5月18日(水)よりオープンいたします。
![]() |
本シミュレーターは現役プロレーシングドライバーが開発しました。アメリカで絶大な人気を誇るストックカーシリーズ・NASCARのレーシングドライバー(JERRY PITTS /CKB TOYOTA RACING 所属)であり、アイロックの代表取締役を務める古賀 琢麻は、自身のレース経験や開発ドライバーに携わっていた知識をもとに独自開発を進め、自動車開発を中心に様々な自動車関連の研究開発に利用できる「T3R Simulator」や、交通安全の啓蒙と訓練を目的とした運転トレーニングシミュレーター「Safety Driving Trainer」を製造・販売してきました。
今回の新商品である「DRiVe-X」の特徴について古賀本人よりご紹介させていただきます。
![]() |
「今回の新商品である「DRiVe-X」は、自宅で気軽に楽しく運転できて、しかも畳一畳分と超コンパクト。インテリアとして家に置いてもスタイリッシュでカッコいいシミュレーターをコンセプトに開発しました。さらに、カラーリングをはじめ、ステアリングなどの各種パーツを自分好みにカスタマイズできる仕様になっています。性能が良く、今までにない唯一無二のシミュレーターを突き詰めて開発しました。ぜひ一度銀座で試乗して、驚きの世界観を味わってみてください」
また、元SKE48であり、自他共に認めるレース好きタレントの「梅本まどかさん」に試乗いただき、「DRiVe-X」公式YouTubeチャンネルで魅力を語ってくれました。
【営業期間】
5月18日(水)〜7月5日(火)
※5月18日はプレオープンにて関係者及び報道関係者様に優先試乗いただけます。
※またご体験頂いた方にはNASCARのミニカーをプレゼントさせていただきます。
※5月19日のグランドオープンより一般のお客様試乗を開始します。
【試乗予約】
試乗体験は公式サイトよりご予約いただけます。
DRiVe-X公式サイト:
https://drivex-sim.com
※ご希望を頂き取材及びご試乗時間をお戻しさせていただきます。
場所 | GINZA SIX 4F 〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 |
アクセス | 東京メトロ 銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座」駅から地下通路にて直結 駐車場完備(お買い上げ金額に応じたサービス有) |
営業時間 | 10:30〜20:30 ※営業日時については、変更になる場合がございます。 ※店内の状況などにより、予告なく入店規制を行う場合がございます。 |
![]() |
DRiVe-X 公式サイト
- この記事のURL: