
ニュース
BEENOS,eスポーツ事業を推進する子会社「BeenoStorm」を設立。プロチーム・BEENOSTORMの運営を移管
BeenoStorm | |||
配信元 | BEENOS | 配信日 | 2022/03/01 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
本日オフィシャルムービー(URL:https://youtu.be/wKY61vKzgH0)を公開、チームロゴはTSUNE/Nozle Graphic氏がデザイン
BEENOS株式会社(東証一部 3328、 本社:東京都品川区、 代表取締役:直井 聖太、 以下BEENOS)は、 eスポーツ事業を推進する新子会社として、 「BeenoStorm(ビーノストーム)株式会社」(代表取締役:蓮見 龍馬 以下、 BeenoStorm)を2022年2月7日に設立いたしました。 本日付でBeenoStorm に、 BEENOSグループで新規事業を手掛けるBeeCruiseよりプロフェッショナルeスポーツチーム「BEENOSTORM」の運営の移管を行うこととなりましたのでお知らせいたします。 また、 BEENOSTORMの選手が出演するコンセプトムービー(URL: https://youtu.be/wKY61vKzgH0) を本日新たに公開いたします。
![]() |
BEENOSTORMコンセプトムービー 本日公開(URL: https://youtu.be/wKY61vKzgH0)
eスポーツは、 オンライン上で対戦することからグローバルな活動障壁が少ないのが特徴です。 市場規模は2021年に10億ドルを突破し24年には16億ドル1770万ドルに達する(※1)と予想され、 現在世界的に市場拡大が進んでいます。 BEENOSグループは中核事業として国内越境EC 年間流通総額 No.1(※2)の購入サポートサービスを運営するグローバルコマース事業や成長の著しい新興国、 中でもインドや東南アジアといった「ネクストチャイナ」への投資活動などグローバルな事業展開を強みとしており、 ユーザーおよびパートナー企業は国内外に跨ります。 これまでの経験より新興国でのモバイルの普及率に着目しており、 モバイルのタイトルでeスポーツ事業に参入いたしました。
今後は当社グループのネットワークを活かして国内外の企業との提携や取り組みを推進していく予定です。 また、 本eスポーツ事業を通してeスポーツのメインユーザーであるデジタルネイティブ世代とのタッチポイントを強化することで、 BEENOSグループの運営事業の認知向上やシナジー創出を図るほか、 ひいては採用活動などにも繋げることができるものと期待しております。 今回、 機動力の向上や事業成長をより一層加速させることを目的として法人を設立、 eスポーツ市場の拡大に貢献してまいります。
■BEENOSTORM コンセプトムービー 本日公開
URL: https://youtu.be/wKY61vKzgH0
公開日:2022年3月1日
私たちは常に追い求めている
新しい常識や可能性
私たちがまだ体験していない世界
それは突然、 嵐のようにやってくる
始まりは小さく弱い風かもしれない
しかしその嵐はかつて無い色を見せてくれる
彼らはこれから何を巻き込み、 何を運ぶのだろうか
BEENOSTORM始動。
■チームロゴをTSUNE/Nozle Graphic氏がデザイン
チームロゴは、 アートディレクターのTSUNE/Nozle Graphics氏がデザインを手掛けました。
![]() |
TSUNE/Nozle Graphics氏 コメント
「BEENOSTORM」、 その名に冠されているストーム・荒れ狂うトルネードをソースに、 柔軟さ=「動」をシェイプで表現しました。 BEENOSの象徴であるヘキサゴンのいっぺんにエッジを持たせることで6+1の頂点とし、 「Seven Seas」という意味合いを付与。 チームの標榜たる「グローバルなステージ」と、 「越境」を掛け合わせアイコンにしています。 トルネードの先端はニードルのような形状とし、 ピンポイントで射貫く緻密さとチームワークを表現している象徴的なロゴマークをデザインしました。
チーム名のタイポグラフは、 所属選手の有り余るパワーをハンドライティングで表現し、 ストリートそしてネクストユースの荒々しさを表現しています。
【TSUNE/Nozle Graphics】
アートディレクター/カスタムビルダー。 故D.L(ex.BUDDHA BRAND/DEV LARGE)の電脳参謀/周辺アートワーク/D.Lと共に立ち上げたDEVASTATOR Entも主宰。 個人名義のNOZLE GRAPHICSでは、 UNDERCOVERをはじめ、 様々なアパレルへのグラフィックの提供もする傍ら、 モーショングラフィック、 多種多様な業種へのタイポグラフの提供、 新旧名だたるアーティストのアートワークを手掛け、 人気ラッパーPUNPEE率いるSUMMIT関連のアートワーク/アートディレクション、 SKY-HIの最新MVのプロップ、 立体造形物の制作などアナログ/デジタルを往来する多角的でボーダレスな活動をしている。
表現活動の領域はA・B面問わない“Strait up 別次元”なVISUAL HACKTIVIST。
スポンサー募集に伴うお問い合わせ先
新チーム「BEENOSTORM」では、 スポンサー様の募集も行っております。
詳しくは下記メールアドレスまでご連絡ください。
問い合わせ先メールアドレス:beenostorm@beenos.com
(※1)Global Esports & Live Streaming Market Report 2021
Esports Revenue Growth
Newzoo調べ
(※2)国内越境EC 年間流通総額 No.1
該当サイトにおける海外個人を対象とした日本から海外への年間流通総金額
東京商工リサーチ調べ(2021年5月時点)
https://beenos.com/news-center/detail/20210607_bns_pr/
- この記事のURL: