
ニュース
幻の「スターフォックス2」をプレイできる! 任天堂,「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」を10月5日に7980円(税別)で発売 ※タイトル一覧を追加
2016年11月発売の「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」に続くミニチュア版ゲーム機は,21タイトルをプレイ可能だが,衝撃的なのは,当時スーパーファミコン用に開発されながら未発売となっていた幻のタイトル「スターフォックス2」が21タイトルの1つとして収録されているところだ(プレイするにはスターフォックスの最初のステージをクリアする必要がある)。これだけでも「買う」という人は多いのではなかろうか。
![]() |
![]() |
タイトル名 | 発売日 | メーカー名 |
---|---|---|
スーパーマリオワールド | 1990/11/21 | 任天堂 |
F-ZERO | 1990/11/21 | 任天堂 |
がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻 | 1991/7/19 | KONAMI |
超魔界村 | 1991/10/4 | カプコン |
ゼルダの伝説 神々のトライフォース | 1991/11/21 | 任天堂 |
スーパーフォーメーションサッカー | 1991/12/13 | ヒューマン |
魂斗羅スピリッツ | 1992/2/28 | KONAMI |
スーパーマリオカート | 1992/8/27 | 任天堂 |
スターフォックス | 1993/2/21 | 任天堂 |
聖剣伝説2 | 1993/8/6 | スクウェア |
ロックマン X | 1993/12/17 | カプコン |
ファイアーエムブレム 紋章の謎 | 1994/1/21 | 任天堂 |
スーパーメトロイド | 1994/3/19 | 任天堂 |
ファイナルファンタジーVI | 1994/4/2 | スクウェア |
スーパーストリートファイター II | 1994/6/25 | カプコン |
スーパードンキーコング | 1994/11/26 | 任天堂 |
スーパーマリオ ヨッシーアイランド | 1995/8/5 | 任天堂 |
パネルでポン | 1995/10/27 | 任天堂 |
スーパーマリオRPG | 1996/3/9 | 任天堂 |
星のカービィ スーパーデラックス | 1996/3/21 | 任天堂 |
スターフォックス2 | 未発売 | 任天堂 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミニスーファミの出力端子はHDMIとなっており,電源はUSBケーブルから給電する形だ。ケーブルは付属品として同梱されるので,USB電源供給機器さえあれば購入してすぐ遊び始められる。
また,ミニスーファミの発売に合わせて「ニンテンドーUSB ACアダプター」が,1000円(税別。税込価格は1080円)で販売される。ちなみに,ミニファミコン専用のACアダプターも使用できるとのこと。
![]() |
任天堂による発表ページ
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED
(C)Konami Digital Entertainment
(C)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
(C)Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
- この記事のURL: