このゲームの読者の評価

- 読者レビューについて
- 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
-
グラがすごい。他はいつもの 25 - 投稿者:すりみ(男性/30代)
- 投稿日:2018/11/25
- 良い点
- ・グラフィックはすごい。イラストレーターの各自の特徴を大きく反映しており上手く処理すればこのままアニメにもできるのでは?とも感じる。
・オンデマンド印刷の精密さ。他の印刷に比べると頭一つ抜けている。 - 悪い点
- ・ゲーム性
・課金性
・一人用は無料ソシャゲで代用が効く内容
・カードの数値違いや重ねがあるためPtWになる - 総評
- 良い点はいろんなプレイヤーに見てもらいたい技術だが、
ゲームとしては問題しかない。無課金でボタンポチポチならわからなくもないが、
ゲーセンでレベリングするため廃課金ボタンポチポチの意味はない。
選べるキャラに差があるのは仕方がないが、まずは何を楽しんでもらいたいのか?
対戦ならばPtWは極力排除してワイワイをGW(オンライン対戦)をできる環境にすべき
ではないか
ソシャゲ版でゲーセンに行くとアイテムがもらえるキャンペーンの際はグラやリサイクル
ボックスの捨てカードのグラを鑑賞して技術に驚いてもらえれば良いかと思う。
ただ、財布の100円はジュースに使おう。 - プレイ時間
- 5〜10時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 3 2 1 2
前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。