お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
ミュージック フロム ゲームワールド:Track 107 「Re:birth / GAMADELIC」「トイキャラポップ・コレクション VOL.3 <ビデオゲーム編>」
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2017/05/26 12:00

連載

ミュージック フロム ゲームワールド:Track 107 「Re:birth / GAMADELIC」「トイキャラポップ・コレクション VOL.3 <ビデオゲーム編>」

ミュージック フロム ゲームワールド


Illustration by しなぷう
画像集 No.001のサムネイル画像 / ミュージック フロム ゲームワールド:Track 107 「Re:birth / GAMADELIC」「トイキャラポップ・コレクション VOL.3 <ビデオゲーム編>」
 ライターにしてゲーム史研究家のhallyこと田中治久氏初の著書「チップチューンのすべて All About Chiptune」を読了しました。これはゲーム音楽クラスタ必読の一冊と言っても過言ではないでしょう!
 ファミコンやゲームボーイに使用された8bit音源の歴史や解説,そして貴重なアーティストインタビューなど,どれもが読み応え十分。読んだあとは,自分もチップチューン楽曲の制作をしたくなりました。この本をきっかけにたくさんのアーティストが誕生し,空前のチップチューンブームが訪れたら爽快ですね!
 それでは,今週の「ミュージック フロム ゲームワールド」もオススメの2作品を紹介します!


これが2017年版GAMADELICだ!

「Re:birth」


タイトル Re:birth 画像集 No.002のサムネイル画像 / ミュージック フロム ゲームワールド:Track 107 「Re:birth / GAMADELIC」「トイキャラポップ・コレクション VOL.3 <ビデオゲーム編>」
発売日 2017年5月6日
価格 3000円(税抜)
発売元 GAMADELIC
コピーライト (C)2017 GAMADELIC

 今週の1枚めは,元・データイースト社員によるゲームミュージックバンド,GAMADELICの2年ぶりとなるニューアルバム「Re:birth」を紹介します。本アルバムには,過去にライブやCDで発表してきたアレンジ曲の中から15曲を新録音にて収録。代表曲の数々が2017年版GAMADELICの音で生まれ変わっています。

 1曲めはアーケード用野球ゲーム「スタジアムヒーロー」から,LAメタルを思わせるカラッと爽快なハードロックナンバー「Paradise Spirits」。メジャーリーグを想像させるワイルドさが魅力で,モトリー・クルーを意識したとしか思えないイントロのカウベルもナイス!

 ライブでの定番曲「カルノフ」「カルノフが街にやってきた」では,分厚くなったファンキーサウンドや円熟味を増したセリフとボーカル,そしてハードに進化したコーラスパートが聴きどころ。ボカロを使用した「チャイナタウン」「China Town 電子の歌姫Ver.」は,キュートなボーカルと男臭いコーラスの絡みが最高! GAMADELICの活動再開以降,ライブではたびたびボカロ版で披露されていますが,今回の音源化でついにじっくり聴くことができます。

 「フライングパワーディスク」「Shooot!!」では,磨きのかかったATOMICのチョッパーベースがイントロで炸裂。MAROによる泣きのギターフレーズにしびれるバンド屈指の人気曲,「空牙」「Vapor Trail」も重厚なサウンドにパワーアップ。そしてラストは完全バンドサウンドに変貌を遂げた「Theme Of Gamadelic」で締めくくり。軽快なラップパートと演奏が生み出すグルーヴ感がたまらない!

 2年ぶりのアルバムリリースながら,バンドの健在ぶりを堂々と示す仕上がりは興奮もの。GAMADELICはアルバムもいいけどライブはさらに楽しいので,次のライブに備えて本作で予習しておこう!

Maro’s Music Bar「Re:birth」商品ページ


トラックリストを見る

1
Paradise Spirits(スタジアムヒーロー)
2
Magical Drop Shuffle(マジカルドロップ)
3
カルノフが街にやってきた(カルノフ)
4
CRUDE BUSTER - THE LIFE LINE OF NEW YORK -(クルードバスター)
5
China Town 電子の歌姫Ver.(チャイナタウン)
6
天昇龍覇(水滸演武)
7
Gunhard(ガンハード)
8
Shooot!!(フライングパワーディスク)
9
Fighters History Mizoguchi Theme(ファイターズヒストリー)
10
Dynamite(ファイターズヒストリーダイナマイト)
11
Gallant Savage(デスブレイド)
12
Dragongun〜神炎〜(超次元竜ドラゴンガン)
13
Operations Thunder Zone(オペレーションサンダーゾーン)
14
Vapor Trail(空牙)
15
Theme Of Gamadelic(ゲーマデリックのテーマ)



1970〜80年代のポップカルチャーを凝縮した1枚

「トイキャラポップ・コレクション VOL.3 <ビデオゲーム編>」


タイトル トイキャラポップ・コレクション VOL.3 <ビデオゲーム編> 画像集 No.003のサムネイル画像 / ミュージック フロム ゲームワールド:Track 107 「Re:birth / GAMADELIC」「トイキャラポップ・コレクション VOL.3 <ビデオゲーム編>」
発売日 2017年3月22日
価格 2500円(税抜)
発売元 SOLID RECORDS

 今週の2枚めは,DJフクタケ選曲による,1970〜80年代に発表されたゲーム関連のイメージソング,タイアップソング,CMソングを収録したコンピレーションアルバム「トイキャラポップ・コレクション VOL.3 <ビデオゲーム編>」をご紹介。時代の空気感も同時に感じられる,タイムスリップ必至の1枚です。

 1曲めはアルバムのCMトラックになっており,2曲めの「ディスコ・スペース・インベーダー」から本編がスタート。「スペースインベーダー」をテーマにゲームのSEを随所に散りばめた,1979年リリースのテクノポップチューンです。4曲めの「テディーボーイ・ブルース」は,石野陽子のデビュー曲にして,同名アーケードゲームのタイアップ曲。哀愁漂う’80年代テイストのメロディセンスとアレンジが懐かしく,今となっては新鮮でもあります。

 7曲めは「ドラゴンクエストII」の“ふっかつのじゅもん”入力時のBGMをボーカルアレンジした「Love Song 探して」牧野アンナの伸びやかで初々しいボーカルが楽しめます。9曲めは,ちわきまゆみが歌う「ハイドライド・スペシャル」のイメージソング「エンジェル・ブルー」。歌詞にゲームをイメージしたキーワードを散りばめた,明るくポップな王道アイドルソングです。

 清水香織が歌う14曲めの「サイコソルジャー」は,同名ゲームのBGMに使用された曲。業界初の歌ものBGMとして,当時のアーケードゲーマーに大きなインパクトを与えました。“サリナバチタ”のフレーズでおなじみ,立花理佐が歌う「リサの妖精伝説 -FAIRY TALE-」は,シングル盤のみに収録されていた,レアなロングバージョンを収録しています。

 アイドルソングを中心に,1970〜80年代のポップカルチャーが楽しめる本アルバム。これを聴けば,レトロゲームのサントラとは一味違った懐かしさに包まれること間違いなし!


「トイキャラポップ・コレクション VOL.3 <ビデオゲーム編>」商品ページ


トラックリストを見る

1
トイキャラポップ・コレクション<ビデオゲーム篇>CM / 高野政所
2
ディスコ・スペース・インベーダー  / ファニー・スタッフ
3
DISCO CHURENPOHTOW(九蓮宝燈) / 伊東マユミ
4
テディ−ボーイ・ブルース / 石野陽子
5
ドキ・ドキ Do it ビシッとバシッとRock'n Roll学校編 / 未来童子
6
ドキ・ドキ Do it スキスキクラクラ恋愛編 / 未来童子
7
Love Song 探して / 牧野アンナ
8
スターソルジャーのテーマ / 高橋名人
9
エンジェル・ブルー / ちわきまゆみ
10
ウルティマ −瞳のナイフ− / 日高のり子
11
ハートの磁石 / 日高のり子
12
哀愁ピュセル / 伊藤美紀
13
小夜カーニバル / 伊藤美紀
14
サイコソルジャー / 清水香織
15
傷だらけのブルームーン / 清水香織
16
リサの妖精伝説 -FAIRY TALE- <ロング・ヴァージョン> / 立花理佐
17
インベーダー音頭 / 高土新太郎



■■風のイオナ■■
マーベルランド産まれのフェアリーランドで育ちで現在はNEO TOKYO在住のフリーライター&編集者。ゲーム&ゲーム音楽に加えて邦楽インディーロック&サブカルアイドル追跡,自転車旅行,広島東洋カープの応援などが趣味。所有CDは5000枚以上の廃人音楽オタ。2017年からは自らメンバーを集めて結成したアイドルグループ,DORCA(ドルカ)のプロデュースもしています。
  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月25日〜04月26日