パッケージ
ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア公式サイトへ
  • スクウェア・エニックス
  • 発売日:2014/04/14
  • 価格:通常版:3143円(税別)
    コレクターズエディション(パッケージ):9800円(税別)
    コレクターズエディション(ダウンロード):5048円(税別)
    デジタルアップグレード:2190円(税別)
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
読者の評価
62
投稿数:10
レビューを投稿する
海外での評価
87
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア

ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア
公式サイト http://www.finalfantasyxiv.com/
発売元・開発元
発売日 2014/04/14
価格 通常版:3143円(税別)
コレクターズエディション(パッケージ):9800円(税別)
コレクターズエディション(ダウンロード):5048円(税別)
デジタルアップグレード:2190円(税別)
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
62
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
  • 最初は面白いが単調な作業ゲーム 20
    • 投稿者:あらすん(女性/30代)
    • 投稿日:2017/04/19
    良い点
    ・グラフィックが綺麗
     スクウェアエニックス屈指の綺麗さは家庭用ハードのPS4でも十分納得の行く出来

    ・サーバーの垣根を超えた共闘感
     コンテンツファインダー機能を利用してサーバー間でのマッチングがあり
     所属しているサーバーのプレイヤー以外との共闘が出来る点は良いと思う

    ・FF11やFF12のバトルシステムを継承進化させてる
     ARTBを前作から正統進化させてるシステムは褒めるべき点のひとつ
     エフェクトも綺麗なものが多い
    悪い点
    ・初心者に全く優しくないMMORPG
     ネットゲームを初めてプレイする人に対して未だに配慮がなされてない気がする
     ただ単にFFが好きだから始めたら確実に挫折するレベルの敷居の高さ
     これはサービス開始からなにも変わっていない気がします

    ・必要以上の効率が求められる作業ゲー
     既存のどのネットゲームも単調・マンネリ感はあるがFF14はとにかく酷い
     ひたすらコンテンツやID周回が基本になるので苦痛を覚える人も多い
     現在のエンドコンテンツも装備を揃えるためだけにひたすら周回に行くようなもの

    ・ユーザー間の交流の薄さやユーザーのモラルが非常に低い
     FCやLSシステムはFF11と従来と同様にあるのですがユーザー交流が少ないですし
     昔からプレイしているプレイヤー同士が多すぎて初心者が入るスペースがない
     
     そして巷ではギスギスオンラインと呼ばれているのは相変わらず変化なし
     エンドコンテンツ帯のIDは初見でも罵声や陰口を叩かれるほど質が悪い人が多い
     それこそ身内でプレイしたほうがいいんでしょうが野良だと被害が倍増
     これを有料でやらされてると思うと心が折れる人もいるかと思います

    ・改善の方向性が間違っている+ユーザーの意見と真逆のアプデ
     これは正直違和感を覚えます
     ゲーム自体のコンテンツのボリュームアップはいいのですが
     ジョブの追加などはせず既存のジョブの上方修正等を行ったりしています
     また全員が同じ装備を纏うエンドコンテンツ帯の装備の追加もあまり変化はなく
     ユーザーに楽しませるのは新しい追加エリアとIDくらいです
     中身にはあまり変化はないので注意が必要
    総評

    かれこれ数年間プレイさせてもらっておりますが
    良い点も多いのですが、やはりFF14=FFシリーズレベールとしてはどうなのかなと
    そう思う節が未だに多く見られると思います

    今新規で始める人も多いですし、無料体験版の制限も緩くなったのですが
    それでも作業と単調感はいまだに変わらず酷いと個人的に思います
    これを月額でプレイさせられてるとなるとちょっと、と思う事もありますね

    なのでFF14は早急にどこかFCやLSでまず交流をできるだけ深めてから
    その身内の人達と一緒にPTやID周回をしたほうが良いと思います
    私個人としては本当に野良・ソロでID周回はあまりオススメはしません

    せっかく基盤は良いゲームなのですが
    その月額と見合わないほどの作業効率重視のMMORPGなので注意してください
    プレイ時間
    2〜3年
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 1 3 2
  • MMO-RPGを遊びたいのなら 90
    良い点
    ●月額課金による安心感。
    基本無料ゲームはとりあえずやってみるという人は多い。
    反面、辞める人の速度もハンパない上に、課金を促す為の作戦がえげつない。
    FF14には、その点は皆無。Pay to winの法則には決してならない安心感がある。
    天井知らずの重課金制度に物申す形のFF14には非常に好印象です。
    ちなみに、追加コンテンツの密度は他の会社では月額以外に更に追加課金を求めて来ていてもおかしくないレベルです。


    ●パッチの更新、追加コンテンツの実装の速度と密度
    これは前代未聞クラスの凄まじさです。他のMMOの更新ニュースをたまにご覧になるかもしれませんが、FF14のニュース・記事の数を4Gamerで検索してみて下さい。
    大作ゆえの、ファイナルファンタジーという作品ならではの力の入り具合が分かると思います。


    ●ゲームの方向性、コンテンツに対するユーザーとの対話
    プロデューサーレターライブというものを定期的に配信しています。これにより、次期コンテンツに対する期待、モチベーションを保てます。
    また、修正すべき点・改善して欲しい点に関して、プロデューサーも積極的にユーザーとの対話の場を設けている所が好印象です。


    ●低廃人仕様
    他のレビューでは”悪い点”とされているものです。
    つまり、皆装備が同じになる(その時点での強い装備は限られている)という点。
    廃人・・・ヘヴィプレイヤーの方には納得行かない点なのかもしれません。
    ですが、どの時点でも新規の方が入りやすいという意味では”良い点”と言うべきものと思います。人がいなくては始まりません。


    ●ファイナルファンタジーであること
    そういうことです。ファイナルファンタジーが好きであれば、一度遊んでみては?
    悪い点
    ●ストーリーに危機感がない
    オンラインRPGの場合、どうしてもストーリーが薄くなるのはやむを得ない印象がありますが、FF14でも当てはまります。オフラインFFと比べてしまうのは酷と言うものですがw.


    ●どこにでもいる効率重視プレイヤー
    なぜかいつの頃からか「ギスギス」という言葉が出てきました。
    クリアを優先するあまり、重荷になるプレイヤーに対する無言の重圧や無言抜けなどから生まれたのでしょう。
    気にしないのが一番です。どうしてもそれがストレスになる人には向かないのかも。
    もちろん、自分と同レベルの人を揃えれば解決です。リンクシェル、フリーカンパニーなどを検索して加入することをお勧めします。


    正直、他に問題となる大きな悪い点は思いつきません
    総評
    いろいろな評価が飛び交うゲームですよね。レビューも多種多彩。

    なんでこんなゲームに人が集まるの?というレビューに対しては、逆に「現に人を集めることができているゲームと言えるのでは?」と反論したい。
    レビュアーの意見程度でプレイヤー人数は左右されない。つまらなければ人は減る。
    当たり前の事だと思います。旧FF14の歴史をみれば分かりますよね。


    総評を書きたかったのですが、レビューに多数の否定的な意見が多いので一応個人的な意見を。


    ■他のゲームを知らないからFF14が楽しく見えているだけ。海外製を広く遊ぶべき
    →日本人が一番多くて入門に最適なドラクエとFF14。日本人として、それ以上に何が必要なのですか?なぜ、海外ゲームを遊べと言われなければならないのでしょうか。
    FF14が楽しいかどうかは自分で判断するものなのではないでしょうか。
    自分が楽しめないから、他の人も楽しいはずがない。あなたは間違ってるから海外のゲームを遊んでみなさい。うーんw やっぱり、おかしい意見ですよね。

    ■日本人はMMO初心者が多い。
    →その通りだと思います。だからこそ、RPGファンを多数かかえるFFブランドのオンラインは盛り上げていくべきだと考えています。

    ■ギスギスが多い。低年齢が多い。
    →ギスギスするかどうかは、その人次第。
    →月額課金です。小中学生が容易にプレイできる基本無料ゲームとは違います。社会人が多い印象です。何をもって低年齢が多いと述べたのかは分かりません。精神年齢の事でしょうか。
    確かに、幼稚な言動や行動をする人間をみて不快になる人が出てくるのがMMOの大きな問題点と言えます。
    しかし、逆に月額課金できるほどの人間でありながら、しょうもない喧嘩や他者を誹謗中傷している人間をみると憐れみしか感じません。自分が嫌に思う以前に、まずはそんな人に同情しますw。あと、そこまで悪い人は多くないと思いますよ。

    ■トークン(週制限のある、装備交換に仕様するクレジット)を貯める為に、毎回数種類の決められたダンジョンを繰り返す必要があり、マンネリ化する
    →むしろ、MMO-RPGでマンネリ化しないインスタンスダンジョンを持っているゲームを私は知りません。毎回自動生成でランダム構築されるダンジョンなら良かったのでしょうか。この意見に関しては、そもそも場違い感を強く感じますね。
    むしろ、そのようなレビューをされた方に伺いたいのは、こういったトークン収集すらなくした場合、毎回何をするのでしょう。コンテンツは多数ありますが、行く理由は?
    そんな人にとってのダンジョンは一度クリアしたらお終いなのでしょうかね。
    他にダンジョンの利用方法の案があれば、それを書くべきであったと思います。

    ■攻略を覚えてトレースするだけのゲーム。
    →逆に考えてみましょう。誰でもスカッと簡単に攻略できるゲームが長く続くでしょうか。すぐ飽きませんか?。爽快感だけを得たいのであれば、ゲームが違います。
    では、難易度を上げるだけ上げれば良いのでしょうか。クリア率が極端に悪くなると、投げ出したくなるかもしれません。
    じゃあ、難易度を保ちつつクリアに向けて前進するにはどうしたら良いのでしょうか。
    悪い点と言われてしまいがちなトレース。
    逆を言えば、覚えて練習すればクリアできるようになるかもしれません。
    マッチングでのクリア率が悪い?
    なら、なぜ同レベルのフレンドを募集するなり、探すなりして挑戦しようとしないのでしょうか?(文句を言う前にちゃんと行動出来る人は募集掲示板で自分のレベルにあった募集をちゃんと立てています。それを怠る人が、悪い点としてその点を列挙するようです。)

    運営の人達が、ゲームバランスの計算と調整している姿を見る限り、文句を言っているプレイヤー達の意見を見つつも、何が一番重要かを見失うことなくお仕事されていると感じます。(もちろん、明らかに運営側で対応すべき点に関しては順次改善に向けた努力をされているようです)



     悪い点としてレビューされている事実に関しては、そう感じたプレイヤーが一人はいたという事実にはなります。ですが、やはりすべての人には当てはまりません。

    MMOであることを忘れ、MOのようにマッチングシステムだけで遊べば苦労するでしょう。
    悪評を述べている方の大多数に言えるのは、ゲームを楽しむための努力を惜しんでいる気がします。

    つまり、自分の環境と実力に合わせたコミュニティの模索・構築ができない。
    それをゲームのせいにしている。(マッチングが遅い?ギスギスしたくない?→そんな環境に合わせたFCやLSを探す努力はしたのでしょうか)

    ゲームするのに努力しなきゃならないのかと言われそうですが、NPC相手ではなく人間相手のゲームです。最低限のマナーや努力ができないようでは、そもそもオンラインゲームに向いていないと言えるでしょう。


    いろいろ悪く言われている点を挙げたら、それは結構な数になってしまうのかもしれません。

    一度は大失敗して消えかけたゲームだったことを覚えています。
    今では、日本を代表するMMO-RPGと言えるにまで成長しています。
    これは評価すべき点ではないでしょうか。失敗作のレッテルを剥がすことは、新規のIPを立ち上げるよりも遥かに難しいことのように思えます。

    ファイナルファンタジー15も今から非常に楽しみですが、ナンバリングタイトルとしてFF14も一度はプレイしてみてはいかがでしょうか

    プレイ時間
    2〜3年
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 5 5 3 4
  • 苦痛にしかおもえなくなる。 25
    • 投稿者:daita(男性/40代)
    • 投稿日:2015/02/10
    良い点
    ・音楽は好みがあるだろうけどFF好きなら気に入ると思います。
    ・グラフィックはやはり良い方だと思います。
    ・ソロプレイと仲間内だけで気兼ねなく遊べるフィールドやダンジョンならそこそこ楽しいです。
    悪い点
    挙げたらキリが無いと言うほどありますが、
    なんといってもエンドコンテンツのダンジョンとボス攻略が最悪でした。
    特にボス攻略は製作側の提供する攻略法から一歩でも外れたらpt全員即死というのが殆どで、ミスが続くと険悪なムードになったり、無理と判断したら無言でpt離脱したりと
    人間の嫌な部分をみせたいのかというような作り。

    難しい連帯責任のパズルゲームを事前にどこかの動画などで予習してのぞむだけ。
    予習してないとわかると、開始前にpt抜けたりする人もいます。

    あとは、基本的に全員同じ装備になるのがつまらない。
    最強の装備が唯一絶対。それ以外はいらないというような状態で
    それを気にしてか、姿だけ違う装備にみせるアイテムがあるパッチから開放されてました。
    総評
    序盤の適当にごり押しして攻略できるうちがゲームで、
    そこから先はミスしないでどれだけ正確に動けるかを延々つづける作業だと思います。
    言われた事をきっちりとできる方や言いつけを従順に守るのが好きな方にだけお勧めします。
    プレイ時間
    3〜6ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 1 1 1
  • 国産大企業のゲーム 95
    • 投稿者:mgpk(女性/30代)
    • 投稿日:2015/01/14
    良い点
    パッチが当たるスピードがはやい
    生産、採集が充実している
    グラフィックがきれい
    曲が良い
    ゲームパッドへの対応が秀逸
    人が多い

    国産
    月額課金
    開発が短期的収入目的に終始していない
    悪い点
    IDの周回が飽きる、ランダム要素がほしい
    ストーリーはつまらない
    タンクだけ戦闘が地味
    タンクが不足している
    タンクが不足していることに対する対応がショボい
    総評
    今どこのオンラインゲームも出ては消え、また出ては消えを繰り返し、ゲームを使い捨ての集金道具のようにしか思っていない会社が多いが(特に韓国産)、FF14はやはりブランドイメージに対するプライドがあるようで、この先も安心してプレイできそうである。

    巷ではエンドコンテンツであるバハムートの評判がすこぶる悪いようで、そのせいで私は参加すらしていない。
    生産に関してはこれ以上に充実したゲームは見たことがない。

    今後追加されるコンテンツ(特にカードゲーム)への期待も込めて高得点としたい。
    プレイ時間
    6〜12ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 4 2 5
  • コミュニティーを築けるかどうかが重要 95
    良い点
    グラフィックが綺麗
    キャラクリエイトが細かいところまで出来る
    ストーリーが壮大で楽しい
    月額課金以外ではほぼ課金しなくても良い
    パーティー募集などでFC勧誘などが比較的多くされている為、コミュニティーを築きやすい
    3カ月周期での大型パッチを始め、1カ月周期の小型パッチもある為、余程時間が有り余っている人の除けばコンテンツは充実している
    BGMや環境音がとても良く作られている
    プロデューサーレターライブを通じて、次のパッチで何が入るのか、どういったコンテンツなのかが分かりやすく解説されている
    悪い点
    貧富の差が比較的激しい(何千万持っている人も居れば、修理代しか稼げない人も居る)
    カジュアル層向けのコンテンツが少ない為、カジュアル層がレイドに挑戦し挫折してしまう事
    総評
    グラフィックを始めFFという事もあり、サウンドも素晴らしい。
    また、これだけのクオリティーのオンラインゲームでありながら、月々1500円程度の値段で楽しめることもすごいと思う。
    今度はゴールドソーサーやフライングマウントなど、更にエオルゼアの世界は広がっていくと思うので、気になっている人はフリートライアルを試してみるとよい。
    またこのゲームはコミュニティーが重要になってくる為、始めたらパーティー募集から気になるFCに入隊すると、遊びの幅が広がってよい。
    ネットでギスギスオンラインと言われているが、ダンジョンなどで初見の人が居た場合にジャンプで歓迎したり、楽しくチャットしてくれる人も居るので、最難関に拘る人で無ければおすすめ出来るゲームです。
    プレイ時間
    1〜2年
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 5 5 4
  • 安心して遊べるMMO 95
    • 投稿者:ぴよ(男性/30代)
    • 投稿日:2014/07/28
    良い点
    ・グラフィックス
    ・サウンド
    ・オーソドックスなゲームシステム
    ・100%カスタマイズ可能なUI
    ・きちんとバランス設計が行われている(想定外の場合はしっかり修正される)
    ・アップデートサイクル
    ・良心的な価格設定
    ・開発運営がしっかりプレイしている
    悪い点
    他MMOタイトルと比べ悪い点は特に思い浮かびませんが、
    あくまで個人的要望があるとすれば

    ・これからアップデートされていくとは思うが、PvPにもう少し力を入れてほしい。
    (現状でも気軽で面白いけど)
    ・現代のゲームとしては外せない部分だとおもうが、一日に短時間のプレイでも楽しめるようにと気が配られていて、少しシステマチックになりすぎてる気もする。
    総評
    昨年PCの方でレビューを投稿しましたが、PS4版が発売されたので改めての投稿です。

    ゲーム自体は以前の投稿同様よくできています。MMOにおいて最も重要なアップデート頻度も1ヶ月に1回の小規模パッチ、3ヶ月に1回の大規模パッチと概ね計画通りで新作MMOとしては近年稀にみる順調な運営となっています。

    PS4版についてはPC版の最高品質設定をパッド操作でプレイしているのとまったく同様のできで、単一ハードにしっかり最適化されてる分、安定性や快適性はPS4が一番じゃないでしょうか。また、SHARE機能やリモートプレイにも対応していて、動画配信や投稿も手軽で便利です。リモートプレイについては想像以上に快適で、MMOをポータブルゲーム機で遊ぶというある種の新感覚が味わえますw

    本サイトの読者レビューを見ていると思ったよりみなさん低評価で驚いてしまいますが、(1〜2年も遊んどいて?みたいな・・)とはいえ採点の基準が人それぞれなので、これくらい分かれていても不思議ではないかもしれませんね。
    私の場合は、他のMMOタイトルと比較しての評価になります。MMO本場の欧米のサイト(metacritic/mmorpg.com/massively)などでもトップクラスの高評価ですので、MMOに興味のある方は安心して遊んでみて下さい。

    バランス設計なんかについては異論がある方もいるかもですが、ここまできっちりジョブやコンテンツのバランスがとれてるMMOって正直そんなないです。逆にせっかくのアーマリーシステムなのでもうちょっと得手不得手を作っても良いのでは?と思ってしまうくらいです。他のタイトルだと指摘されてもいじらないか逆に超下方修正で怒りを買ったりとかそんなのばっかですが、14の開発は調整しても超微調整しますし下方修正は限定的です。(召喚はちょっと下げられてましたね・・)

    価格設定については人それぞれだと思いますが、私の場合基本プレイ無料のMMOでも楽しもうと思うと月4000円とか6000円うっかり使ってしまうので、あんまり気にするところじゃないかもですが、個人的にコスパは今までで最高です。

    ということでDirectX11対応や3.0など今後の期待もこめて95点!
    プレイ時間
    3〜6ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 5 4 5
  • よしだがわるい 80
    良い点
    ゲーム自体のバランスは大体よくできてる
    ある程度休止しても復帰しやすいようにできてる
    やれることは沢山ある
    風景を見るだけでも楽しい
    ゲーム外のイベントも面白い
    悪い点
    よしだ
    なぜか初期から最強のジョブが、一年経とうとしてる今も変わらないどころか、更に強化されたりしてる。全く理解出来ない調整。
    P/Dが使ってるジョブはユーザーが強化してくれと言うと強化するが、他は中々調整しようとしない
    週に1回しか出来ないのにドロップが完全に運で、運が悪ければ何ヶ月経っても装備が揃わない。
    「やったら得」程度ではなく、「やらないと大損する」ことをデイリークエにしてるせいで、強いられてる感が酷い
    総評
    戦闘コンテンツは楽しいし、バランスが酷いわけでもない。
    コンテンツによって多少の有利不利があるのも、ジョブが変えられるという点を考えると、許容できる範囲ではある。
    それでも理解出来ない強化や調整をかけたり、最新のパッチで一部のジョブに対して不利すぎるコンテンツの追加、P/Dの自分が使ってるジョブを優遇していく姿勢などを見るとやはり不満は溜まる。
    そこらのMMOよりはよっぽどよく出来てるし運営も全体的に見たら良いから、オススメは出来るけど、この先どうだろうな・・・
    プレイ時間
    6〜12ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 4 4 5
  • 自由度のないMO 10
    • 投稿者:ミルフィ(女性/30代)
    • 投稿日:2014/07/15
    良い点
    グラフィックがきれい
    耳に残るBGM
    操作感もいいしシステマティックで遊びやすい
    「MMO」初心者でも入りやすい
    悪い点
    何かにつけて全くプレイヤー側の裁量がない
    単純すぎるダンジョンと予習しないとクリアできないエンドコンテンツ
    コミュニティが育たない必要ない
    バトルコンテンツだけみるとほぼMOでいいレベル
    総評
    バトル系コンテンツについて、前半は、クエストマークを追っていくだけでレベルが上がり、初心者でも分かりやすいようになっています。ここまでは、まあやらされてる感はあるにしろ我慢できるレベルかなとは思います。

    でも、メインシナリオでエンディングを迎えた後から内容は一変します。
    とりあえずやってみてみてクリアしようではなく、予め動画を精査して見てやらないと、とてもじゃないけれどクリアできません。そこまではまあいいとしても、今度は開発側が予期した行動を逐一追いながらできないとクリアできないという、MMOなのにプレイヤー側の創意工夫だとかそういうものは一切排除された内容になります。
    しかも、装備取り、トークン稼ぎとそちらがメインになり、すぐ覚えられる内容のダンジョンを周回しなければならなくなり非常に苦痛に感じてきます。

    周回になるので当然ながらプレイヤーはさっさとクリアして回す方向性になり、そこには当然コミュだとかそういう甘ったるいのはありませんし、殆どが自己中心的なプレイに走り、非常にプレイヤーの質も低く感じられます。

    バトルメインで周回プレイならよっぽどMOの方が相性いいわけで、フォーラムでも色々意見出ているにもかかわらず、そういうプレイを助長し、装備取りに走らせる運営側はお粗末です。

    どうしてMMOがしたいのか?そういう根本的な部分から見つめなおして欲しいレベルのゲームです。他にいいMMO作ってくださる制作会社さん、今チャンスですョ☆
    このレベル以上ならみんな移住すると思います。
    プレイ時間
    6〜12ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 1 1 1
  • ギスギスオンライン 20
    • 投稿者:ネギ(男性/40代)
    • 投稿日:2014/06/20
    良い点
    グラフィック
    コンテンツファインダー(自動でPTを編成してくれるシステム)
    モーグリなどFFお馴染みのキャラがいるところ
    レベルが上がりやすい
    時間をかけなくても以前からやっている人と同じ土俵にたてる
    悪い点
    まず、コンテンツファインダーでは初見お断りの雰囲気がすごいです
    普通のダンジョンでは初見がいてもクリアできるので、よほど酷い人に当たらない限りは罵倒や野次は飛んでこないはずです。
    逆にエンドコンテンツと呼ばれるダンジョン(大迷宮バハムート)や討伐(極シリーズ)では初見(特にタンクの初見)がいるとほぼクリア不可能な為、初見で行くと文句が飛んでくることがあります。そのため、初見でいく場合は予習が絶対に必要になってきます。予習したとしても完璧に動けるまでには時間がかかるので、その間に文句言われたり土下座しなければいけないといったことになります。逆に自分が完璧に動けるようになったとしても他の人が完璧に動かなればクリアできないので人によってはイライラしてしまいます。
    しかも、極シリーズではレアアイテムが出るまで周回し、さらに出たとしても8人でロット勝負なので、よほど運がないと手に入れることは不可能です。
    大迷宮バハムートでは延命のための制限を設けているので、昼間に活動している人は挑戦すること自体不可能になっています。ゴールデンタイムであっても人を集めるのに1時間待たされることがよくあります(固定を組めば別)。制限とロットの関係で運が悪いと何回クリアしても何ヶ月クリアしても無報酬ということがあります。
    後、エンドコンテンツは即死ギミックがすごいので、ワンミスでpt壊滅ということが起こりまので、ミスした人は土下座・巻き込まれた人はイライラです。結果ギスギスしていきます。
    エンドコンテンツに含まれないローコンテンツでは、そこまでのギスギスがない代わりに、マッチングまでの時間が異様に長いです。ロールによっては1時間以上待ちは覚悟しなければいけません。

    レベルがカンストした後、やることといえば、ダンジョン周回しかなく、それも十、数十ではなく、場合によっては数百回も同じダンジョンで同じ敵とボスを倒すことを永遠と繰り返して行わなければいけない。

    戦闘以外にもアイテム精製や素材掘りもありますが、ほとんど趣味のレベルで、作業が好きな人はある程度楽しめるが、すぐ飽きてしまう人は苦痛でカンストすら無理です。

    このゲームは装備よりもプレイヤースキルでかなりの差がでてしまうので、苦手な人はいつまでたっても同じボスをクリアできないといったこともあります。良い点で以前からやっている人と同じ土俵にたてると書きましたが、これはあくまでゲームが得意な人、プレイヤースキルが高いことが条件です。

    後、過疎り気味です。過疎ったので露骨な延命、結果、より過疎になってしまっています。昼間のパーティ募集は既に機能していません。

    オンラインなのに人とのつながりが希薄です。これはコンテンツファインダーのせいもあります。人によってはダンジョン開始の”よろしく” ダンジョン終了の”お疲れ”の言葉しか発しません(チャットが苦手な人には良い点です)

    悪い点はまだまだありますが、主要なところは上記の通りです。
    総評
    レベル50まではそこそこ遊べます。初見ならではのドキドキ感も味わうことができます。
    しかしレベル50を過ぎるととてつもない作業とイライラと土下座オンラインです。
    そして、レアアイテムの入手はリアルラックです。運が悪ければ同じことを何回、何十回、何百回、何千回してもお目当てのアイテムを手に入れることができません。
    プレイ時間
    6〜12ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 1 1 1
  • 完全な作業ゲーム 35
    • 投稿者:れむ(女性/40代)
    • 投稿日:2014/06/06
    良い点
    ・FFという国産のオンラインゲーム
     日本語が使えること。
     日本人好みのキャラクター、グラフィック
     FFという入りやすい世界観

    ・人が多い
     オンラインゲームにとっては必須といえる人の多さ。
     でも、どんどん減ってるような気がする。
     以前は日中でも困らないぐらいの人がいたが
     今は激減している。
     
    ・コンテンツファインダーというPT自動マッチングシステム(悪いところでもあり)
     のおかげでほとんどのID(ダンジョン)において、自動でPTが組めること。
     
    悪い点
    ・チャットがしにくすぎる。
     オンラインゲームの最大の楽しみともいえる、チャットがとにかくしにくい。
     戦闘が忙しすぎる。
     ダンジョン内で休憩する時間が皆無のため、会話は無いほうが多い。
     よろしく、おつかれしか話してなかったりする。ないときすらある。

     サーバー間を越えたコンテンツファインダーのせいで、フレンドが作りにくい。
     なのでゲーム内で知り合いを見つけるにはある程度のコミュニケーション能力必要。

     フリーカンパニーという、いわゆるギルドみたいなものがあるが
     LSという、FFならではの独自のコミュニケーションツールもあるため
     1人で複数のグループに属すことが可能。そのためメンバー間の絆が薄くなりがち。

    ・装備がユニクロ
     ハイエンドに挑むころになれば、どの人もほとんど同じ装備している。
     コツコツとポイントを貯めて集める装備か、ダンジョンドロップの2択しかかない。
     
     そのポイントを集めるのも、ダンジョンからドロップするのも週制限があるため
     ノルマをこなしていく気分になり、非常に面倒で気が重くなる。

    ・ハイエンドコンテンツがが大縄跳びで萎える。
     失敗したらほぼ即死。全滅。フォローはほぼできない。
     1人死んでもクリアできることもあるが、
     死んだら罪悪感しかなく、辛いだけ。フォローありがとう、という気分にはならない。
     故にギスギスが多すぎる。

    ・やることといったら、ボス戦の連続で冒険してる感がまったくといってない。

    ・普通のID(ダンジョン)もあるが、なんか面白くない。

     感じるのは作業。
     戦闘も決まりきったボタンを押していくだけなので、つまらない。
     
     だいたい一回IDにいくと20〜30分だが
     異常に長く感じて苦行にすら思える。

    ・IDにいくのに、人数が必ず決まっている(4人用、8人用など、必ず決まった人数が必要)
    総評
      1-2時間で遊べるのはいいかなって思う。

      しかし多くのプレイヤーが週制限のノルマ(アイテム引き換えポイント)を
      達成するために それに時間を割くので、ライト層は本当にやることは縛られる。
     
      結局のところ、冒険感は皆無でアイテム揃えゲーなので、効率重視すぎる雰囲気。
      これはMOだと思う。

      過去のMMOで感じたような、冒険の思い出は全く無いといっても過言ではない。

      ログインしてやることないなーって思うことが非常に多い。
     
      フレンドと遊ぶことだけは面白かった。
      むしろ、野良で遊ぶのは超絶につまらない。
      初めは面白かったけど、だんだん苦痛になった。

      フレンドがどんどんやめていくのが寂しいゲームだった。

      良いといえるのは、ほんとうに国産オンラインゲームでグラフィックが日本人好みで
      FFというビックタイトルだということ。これに尽きる・・・。
    プレイ時間
    1〜2年
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 2 2 2
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
AD(最終更新日:2024/01/05)
ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア 予約特典コード 付
ビデオゲーム
発売日:2014/04/14
価格:¥6,980円(Amazon) / 9066円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月05日〜12月06日