
リリース
サムザップがGarenaと提携。2015年に「戦国炎舞」を台湾で配信
![]() ![]() |
|||
配信元 | サムザップ | 配信日 | 2014/12/09 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
![]() |
スマートフォンゲームの企画・運営・配信事業を行う株式会社サムザップ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:桑田 栄顕、以下、サムザップ)は、スマートフォン向け戦国ゲーム「戦国炎舞 -KIZNA-(以下、戦国炎舞)」において、Garena台湾と提携をして台湾での配信が決定いたしました。2015年に配信予定です。
「戦国炎舞」は、2013年4月にiOS版、7月Android版提供を開始したスマートフォン向け戦国ゲームで、1日3回行われるリアルタイムバトルである合戦を通して天下統一を目指すカードゲームです。
会員数は290万人を突破(2014年11月時点)
台湾のスマートフォンゲーム市場は、CyberZ調べによると、2013年実績が260億円と前年比約520%の成長を実現しています。こうした状況を踏まえ、今後も市場の伸びが期待できる台湾での配信を決定いたしました。
※出典:株式会社CyberZ「東アジアにおけるスマートフォンゲーム市場動向調査」
![]() |
![]() |
■Garenaについて
東南アジア最大のオンラインゲーム企業であるGarenaは、League of Legends、BlackShot、Heroes of Newerthなど153カ国から3000万人以上の登録ユーザーがいるオンラインゲームを提供しています。シンガポールに本社を置き、マレーシア、フィリピン、ベトナム、インドネシア、タイ、台湾に拠点を持っています。
社名:台灣競舞娛樂有限公司
本社:台湾台北
公式サイト:http://www.garena.tw/
「戦国炎舞 -KIZNA-」公式サイト
iOS版「戦国炎舞 -KIZNA-」ダウンロードページ
Android版「戦国炎舞 -KIZNA-」ダウンロードページ
- 関連タイトル:
戦国炎舞 -KIZNA-
- 関連タイトル:
戦国炎舞 -KIZNA-
- この記事のURL:
(c)Sumzap, Inc.
(c)Sumzap, Inc.