
連載
「ゼルダの伝説 神々のトライフォース2」や「FF X/X-2 HD Remaster」が好評だった年末の「週間販売ランキング+」。「パズドラZ」は100万本を達成

2013年12月30日〜2014年1月5日分の「ゲームソフト週間販売ランキング+」は,2014年1月9日に掲載する予定です。
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20
※順位の赤背景は新作タイトルです。
順位 | 機種 | タイトル | メーカー名 | 発売日 |
販売本数 累計本数 |
読者レビュー |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
![]() |
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2(同梱版含む) | 任天堂 | 13/12/26 |
224,143 224,143 |
73 |
2 |
![]() |
パズドラZ | ガンホー・オンライン・エンターテイメント | 13/12/12 |
205,654 1,005,658 |
63 |
3 |
![]() |
ファイナルファンタジーX/X-2 HD リマスター | スクウェア・エニックス | 13/12/26 |
185,918 185,918 |
80 |
4 |
![]() |
ポケットモンスター X/Y(同梱版含む) | ポケモン | 13/10/12 |
153,767 3,726,596 |
71 |
5 |
![]() |
ファイナルファンタジーX/X-2 HD リマスター TWIN PACK(同梱版含む) | スクウェア・エニックス | 13/12/26 |
149,132 149,132 |
90 |
6 |
![]() |
スーパーマリオ 3Dワールド | 任天堂 | 13/11/21 |
64,573 392,087 |
72 |
7 |
![]() |
モンスターハンター4(同梱版含む) | カプコン | 13/09/14 |
42,927 3,110,240 |
76 |
8 |
![]() |
真・ガンダム無双 | バンダイナムコゲームス | 13/12/19 |
37,626 163,645 |
37 |
9 |
![]() |
とびだせ どうぶつの森(同梱版含む) | 任天堂 | 12/11/08 |
33,875 3,597,999 |
72 |
10 |
![]() |
イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン/スーパーノヴァ | レベルファイブ | 13/12/05 |
30,383 185,871 |
![]() |
11 |
![]() |
トモダチコレクション 新生活(同梱版含む) | 任天堂 | 13/04/18 |
27,915 1,612,037 |
![]() |
12 |
![]() |
ファイナルファンタジーX HD リマスター | スクウェア・エニックス | 13/12/26 |
25,443 25,443 |
90 |
13 |
![]() |
ワンピース アンリミテッドワールド レッド(同梱版含む) | バンダイナムコゲームス | 13/11/21 |
23,793 193,181 |
![]() |
14 |
![]() |
ドラッグ オン ドラグーン3 | スクウェア・エニックス | 13/12/19 |
22,472 136,496 |
35 |
15 |
![]() |
戦闘中 伝説の忍とサバイバルバトル! | バンダイナムコゲームス | 13/10/17 |
21,923 180,163 |
![]() |
16 |
![]() |
真・ガンダム無双 | バンダイナムコゲームス | 13/12/19 |
21,543 74,210 |
65 |
17 |
![]() |
マリオカート7 | 任天堂 | 11/12/01 |
21,098 2,226,905 |
78 |
18 |
![]() |
アイカツ! 2人のmy princess | バンダイナムコゲームス | 13/11/21 |
21,012 167,910 |
![]() |
19 |
![]() |
New スーパーマリオブラザーズ 2(同梱版含む) | 任天堂 | 12/07/28 |
20,940 2,203,347 |
75 |
20 |
![]() |
Wiiパーティ U | 任天堂 | 13/10/31 |
20,633 139,733 |
![]() |
コンシューマハード週間販売ランキング
機種 | 販売台数 |
---|---|
3DS LL | 139,867 |
Vita | 81,111 |
Wii U | 73,178 |
3DS | 61,836 |
PS3 | 30,321 |
PSP | 10,310 |
Vita TV | 6,031 |
Wii | 1,715 |
Xbox 360 | 616 |

本レポートの著作権は株式会社メディアクリエイトに帰属します。データの無断転載を禁じます。
Media Create Co., Ltd. All Rights Reserved.
The Copying or Reproduction of this Document is Strictly Forbidden.
さらに進化した無双アクション「真・三國無双7 with 猛将伝」
![]() |
コーエーテクモゲームスの看板タイトルとしておなじみの“無双”シリーズ。本作は,その中でも「真・三國無双」の最新作となる「真・三國無双7」と,それをさらに遊び尽くすための新要素を盛り込んだ「真・三國無双7 猛将伝」を合わせたタイトルです。
読者レビューでは,爽快な無双アクションや,個性あるキャラクター達といった定番の部分はもちろん,新たに追加されたifシナリオなども好評なようです。
![]() |
![]() |
- ※点数は記事掲載時点のPS Vita版のものです
- →さらに詳しく読者レビューを見る
・特に感動したのは各キャラに個別の得意武器があり個性がましていること。6、6スペでは新勢力増やせるのにまだ武器は被るのかと思っていたのでこれは非常に嬉しかった。ストーリーは6より少ないがこれくらいの量のほうがやりやすくて良い。またIfモード追加により正史とはまた違った三国志を味わえる。BGMは新規だけでなく、旧作アレンジ等、無双ファン納得のものに仕上がっている。
(べ〜た/男性/10代)
・総合的は安心の無双ですが全体的にはやや物足りない。史実のストーリーもあってしかりですが、そろそろマルチストーリーを実装してほしいとこ。史実に沿って行動してもユーザーの選択し又は行動でストーリーが変わるのを期待したい。
(hatenhime/女性/20代)
・アクション面で主に進化した真・三國無双。一騎当千の爽快感は更なる高みへ至っておりこれまでに無い快感を得る事が出来るだろう。その素晴らしい一騎当千アクションを操作は一切邪魔しない。三國NEXTと違い小賢しいタッチ操作を強いられる事も無いのだ。呂布のストーリーもあるし総合的にクオリティは高い。
(MYTH OF FIST/男性/20代)
「ゲームソフト週間販売ランキング+」では,新作タイトルや話題のPCゲーム,最近正式サービスが開始されたオンラインゲームなどの中で,読者レビューが投稿された作品をピックアップして紹介。4Gamer読者による評価がどういったものだったのかを,コンシューマゲームの販売本数と合わせてご確認ください。
1 |
|
90 | 87 |
---|---|---|---|
2 |
|
61 | - |
3 |
|
61 | - |
4 |
|
34 | - |
※読者レビューが3件以上ある,3か月以内に発売されたタイトルが対象
- この記事のURL: