
連載
「ROBOTICS;NOTES」合計6万9000本,「アーシャのアトリエ」6万本,「カルドセプト」5万5000本など新作多数の「週間販売ランキング+」

コンシューマソフト週間販売ランキングTop20
※順位の赤背景は新作タイトルです。
順位 | 機種 | タイトル | メーカー名 | 発売日 |
販売本数 累計本数 |
読者レビュー |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
![]() |
ポケットモンスター ブラック2/ホワイト2 | ポケモン | 12/06/23 |
420,780 1,982,518 |
78 |
2 |
![]() |
アーシャのアトリエ 〜黄昏の大地の錬金術士〜(限定版含む) | ガスト | 12/06/28 |
60,548 60,548 |
77 |
3 |
![]() |
カルドセプト | 任天堂 | 12/06/28 |
55,469 55,469 |
83 |
4 |
![]() |
ROBOTICS;NOTES (ロボティクス・ノーツ)(限定版含む) | 5pb. | 12/06/28 |
54,753 54,753 |
51 |
5 |
![]() |
ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D(同梱版含む) | スクウェア・エニックス | 12/05/31 |
45,207 766,381 |
80 |
6 |
![]() |
バイオハザード クロニクルズ HDセレクション | カプコン | 12/06/28 |
33,393 33,393 |
![]() |
7 |
![]() |
零 〜眞紅の蝶〜 | 任天堂 | 12/06/28 |
25,280 25,280 |
65 |
8 |
![]() |
メタルギア ソリッド HD エディション | KONAMI | 12/06/28 |
20,139 20,139 |
76 |
9 |
![]() |
ドットハック セカイの向こうに+Versus ハイブリッドパック(限定版含む) | バンダイナムコゲームス | 12/06/28 |
17,446 17,446 |
40 |
10 |
![]() |
アイドルマスター アニメ&G4U!パック VOL.9 | バンダイナムコゲームス | 12/06/28 |
16,139 16,139 |
86 |
11 |
![]() |
ペルソナ4 ザ・ゴールデン | アトラス | 12/06/14 |
15,497 181,866 |
97 |
12 |
![]() |
ROBOTICS;NOTES (ロボティクス・ノーツ)(限定版含む) | 5pb. | 12/06/28 |
14,908 14,908 |
56 |
13 |
![]() |
マリオパーティ9 | 任天堂 | 12/04/26 |
14,049 461,175 |
![]() |
14 |
![]() |
TOKYO JUNGLE | SCE | 12/06/07 |
12,391 177,404 |
67 |
15 |
![]() |
マリオテニス オープン | 任天堂 | 12/05/24 |
11,500 209,548 |
76 |
16 |
![]() |
喧嘩番長 Bros. トーキョーバトルロイヤル | スパイク・チュンソフト | 12/06/21 |
11,298 33,095 |
![]() |
17 |
![]() |
探偵 神宮寺三郎 復讐の輪舞 | アークシステムワークス | 12/06/28 |
6,834 6,834 |
![]() |
18 |
![]() |
ストライクウィッチーズ 白銀の翼(限定版含む) | 角川ゲームス | 12/06/28 |
6,698 6,698 |
![]() |
19 |
![]() |
スーパーマリオ 3Dランド(同梱版含む) | 任天堂 | 11/11/03 |
6,423 1,637,781 |
83 |
20 |
![]() |
Dies irae 〜Amantes amentes〜 (ディエス・イレ 〜アマンテース アーメンテース〜)(限定版含む) | ヴューズ | 12/06/28 |
5,669 5,669 |
![]() |
コンシューマハード週間販売ランキング
機種 | 販売台数 |
---|---|
3DS | 66,391 |
Vita | 25,636 |
PS3 | 17,292 |
PSP | 10,674 |
Wii | 6,987 |
PS2 | 1,250 |
Xbox 360 | 1,156 |
DSi | 840 |
DSi LL | 728 |

本レポートの著作権は株式会社メディアクリエイトに帰属します。データの無断転載を禁じます。
Media Create Co., Ltd. All Rights Reserved.
The Copying or Reproduction of this Document is Strictly Forbidden.
非常に評価の高いリメイクとなった「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」
![]() |
2008年に発売されたPlayStation 2用ソフト「ペルソナ4」に,新たなキャラクターやイベントを追加してのリメイクとなる本作。コアなファンの多いアトラスの人気RPGシリーズなだけに,そのリメイクとなれば厳しく評価されそうなものですが,7月4日時点で93点と,かなりの高得点になっています。
元々ペルソナ4が持っているストーリー性やシステム面の面白さはもちろんのこと,PlayStation Vitaのスペックや発色の良さによって強化されたグラフィックスなども,良い点として挙げられているようです。
![]() |
![]() |
- ※点数は記事掲載時点のものです
- →さらに詳しく読者レビューを見る
・ペルソナシリーズは初プレイになります。想像していたものとは違いましたが、予想以上に面白い作品でした。ゲーム自体の自由度は低いほうだと思いますが、遊びの幅は非常に広く、プレイヤー毎に全く異なる楽しみ方が出来るのではないでしょうか。大筋の事件に個別のドラマが絡み合うストーリーも秀逸でした。共通して繰り返される「成長」というモチーフにより、非常に前向きな物語として完成されていたと思います。
(Horatiocaine/男性/30代)
・PS2版既プレイでありながら、がっつりと数周させて頂きました! HD商法が横行してる今日この頃に、このボリュームのリメイクは本当に素晴らしい。色々な部分でボリュームアップや改善が行われており、今までの携帯機では考えられなかった質・量の両立が出来ていると思います。
(冥土の土産屋/男性/20代)
・VITAで発売されているソフトではおそらくかなりの良作。評価の点として、悪い点が少ないことがかなり大きい。プレイヤーが変なことを気にせずひたすらゲームに没頭できるので、ボリュームたっぷりの本作もなんども遊べるだろうと思う。
(如月/男性/10代)
・ペルソナ3から派生した完全に別路線のペルソナ。PS2版に追加要素を足したものですがP3フェスよりは作りが良く、画質もPS2版より綺麗になってます。内容もADV+RPGで女神転生シリーズの取っつきにくさはなく話に入りやすいのです。が、追加要素アリとはいえ携帯機でリメイクなのにこの価格は個人的には微妙。
(冬のかき氷/男性/30代)
・歴代メガテン、ペルソナシリーズをプレイして来たが一つの完成型にあると感じられる。唯一、PS2末期に登場したこのペルソナ4。このソフトのためにVITAを購入した甲斐があった。RPG嫌いで無ければ、シリーズ未プレイの方にも確実にオススメ出来る逸品。
(ぶりっつぇん/男性/30代)
「ゲームソフト週間販売ランキング+」では,新作タイトルや話題のPCゲーム,最近正式サービスが開始されたオンラインゲームなどの中で,読者レビューが投稿された作品をピックアップして紹介。4Gamer読者による評価がどういったものだったのかを,コンシューマゲームの販売本数と合わせてご確認ください。
1 |
|
90 | 87 |
---|---|---|---|
2 |
|
61 | - |
3 |
|
61 | - |
4 |
|
34 | - |
※読者レビューが3件以上ある,3か月以内に発売されたタイトルが対象
- この記事のURL: