お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特別展「植物 地球を支える仲間たち」に先立ち,光合成を学べるスマホ向けブラウザゲームが発表
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2021/06/30 17:36

リリース

特別展「植物 地球を支える仲間たち」に先立ち,光合成を学べるスマホ向けブラウザゲームが発表

光合成FACTORY
配信元 特別展「植物 地球を支える仲間たち」広報事務局 配信日 2021/06/30

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>


特別展「植物 地球を支える仲間たち」
難しすぎて癖になる!?タイミングゲーム「光合成 FACTORY(ファクトリー)」登場!
7月1日(木)から日時指定券も発売

国立科学博物館(東京・上野公園)で、2021年7月10日(土)から9月20日(月・祝)まで、特別展「植物 地球を支える仲間たち」を開催します。

本展は、食虫植物や多肉植物、「○○○すぎる」珍妙な植物といったさまざまな観点から植物を総合的に紹介する、これまでにない大規模な展覧会です。最新の研究成果をもとに、標本や実寸大模型、映像、光合成の仕組みを学ぶインスタレーション展示などを活用し、楽しみながら植物の実像や魅力に迫ります。

本展の開幕に先立ち、スペシャル企画として、光合成の仕組みを学べるゲーム「光合成 FACTORY(ファクトリー)」がスマートフォンのブラウザゲームで登場します。

本ゲームは、プレイヤーが光合成工場の工場長となり、タイミングに合わせて画面をタップし、3ステップのミッションをクリアしていくものです。クリアすると炭素が1つでき、制限時間内(2分)に5つの炭素をつくることで「いのちの実」ができます。また、クリア結果によって獲得できる称号が変わります(全5種)。

光合成という光のエネルギーを利用して水を分解し、酸素を作り、二酸化炭素を有機物に固定する反応を、遊びながら学べます。ゲームを通じて、光合成の複雑さを体感できるような高難易度なゲームとなっております。開幕前に称号コンプリートを目指して、おうちで何度もトライしてみてください。
また、会場のインスタレーション展示ではゲーム内のミッションの1の内容を特別展会場ならではの演出で実際に体験することができます。

画像集#001のサムネイル/特別展「植物 地球を支える仲間たち」に先立ち,光合成を学べるスマホ向けブラウザゲームが発表

「光合成 FACTORY」はこんなゲーム
※画像はいずれもイメージです

画像集#002のサムネイル/特別展「植物 地球を支える仲間たち」に先立ち,光合成を学べるスマホ向けブラウザゲームが発表

「いのちの実」をつくるには、タイミングが大切です。光子を捕まえるところはPSIIとPSIの2つあり、最後の観覧車で炭素から「いのちの実」をつくります。

画像集#003のサムネイル/特別展「植物 地球を支える仲間たち」に先立ち,光合成を学べるスマホ向けブラウザゲームが発表
ミッション1:
水(H2O)が落ちてくるタイミングに合わせて光子をギア(的)に当てよう!
水が落ちてくるタイミングに合わせて、光子をギアに当てます。
水と光子がうまく出会うと、電子とプロトンができて、「いのちの実」を作るエネルギーが発生します。

画像集#004のサムネイル/特別展「植物 地球を支える仲間たち」に先立ち,光合成を学べるスマホ向けブラウザゲームが発表
ミッション2:
電子(e-)が落ちてくるタイミングに合わせて、光子をギア(的)に当てよう!
PSIIからジェットコースターのように流れてくる電子が落ちてくるタイミングに合わせて光子をギア(的)に当てます。
PSIIからきた電子と光子が出会うと、もう一度、「いのちの実」を作るエネルギーが発生し、観覧車の高いところへ電子を運びます。


画像集#005のサムネイル/特別展「植物 地球を支える仲間たち」に先立ち,光合成を学べるスマホ向けブラウザゲームが発表
ミッション3:
二酸化炭素
(CO2)をルビスコに渡し、ねむっている炭素(C)を起こして、流れてくる電子とくっつけよう!
ミッション2で運ばれてきた電子とATPポンプのエネルギーによって観覧車が回っています。
ルビスコが二酸化炭素を捕まえるのに成功したら、炭素とくっついて工場にたまり、「いのちの実」が完成します。


画像集#006のサムネイル/特別展「植物 地球を支える仲間たち」に先立ち,光合成を学べるスマホ向けブラウザゲームが発表
ゲーム結果で獲得できる称号(全5種)

【ゲームに登場するキャラクター紹介】
画像集#007のサムネイル/特別展「植物 地球を支える仲間たち」に先立ち,光合成を学べるスマホ向けブラウザゲームが発表

【光合成 FACTORY について、開発者のひとり、岡山大学・坂本亘教授からの解説・コメント】
今回のゲームは、「光合成が大事なことはわかるんだけど、難しいんだよなあ。楽しく、わかりやすく理解してもらえないだろうか?」という要望から生まれた、ジェットコースターと観覧車の「光合成ファクトリー」です。かわいいキャラクターとともに、光エネルギーから「いのちの実」が作られ、光合成が地球を支えていることをこのゲームで感じてもらえればうれしいです。

7月1日(木)からチケット販売・日時指定予約がスタート
7月1日(木)10時より、チケット販売・日時指定予約を開始します。ご入場されるすべてのお客様は、オンラインによる日時指定予約が必要です。
学びながら、楽しめる、夏休みにぴったりの展覧会です。会期終盤は予約が取りづらくなることが予想されますので、会期序盤や平日のご来場をお勧めします。

入場料一般・大学生:1,900円(税込)、小・中・高校生:600円(税込)

特別展「植物 地球を支える仲間たち」開催概要
・展覧会名:特別展「植物 地球を支える仲間たち」
・会場:国立科学博物館(東京・上野公園)
〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20
・会期:2021年7月10日(土)〜9月20日(月・祝)
※会期等は変更になる場合があります。
・開館時間:9時〜17時(入場は16時30分まで)
・休館日:7月12日(月)、9月6日(月)
・入場料:一般・大学生1,900円 小・中・高校生 600円(いずれも税込)

※未就学児は無料。障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料。
※新型コロナウイルス感染防止のため、各種対策を行うとともに、時間帯ごとに定員を設けての入場としております。
※ご入場されるすべてのお客様は、公式チケットサイトから日時指定予約が必要です。入場予定日時の予約を行ってからご来場ください。
※予約枠は公式チケットサイトで予約した日時の1時間前まで、最大2回、日時の変更が可能です。
※本展を観覧された方は、同日に限り常設展(地球館・日本館)もご覧いただけます。ただし、日時指定日の指定時刻の前に常設展を観覧することはできません。なお、入場日時によって常設展が閉館している場合がございます。
※チケットの券種変更・払い戻し・再発行はいたしません。再入場はできません。
※会場内の混雑等により、ご入場をお待ちいただく場合がございます。
※日時指定予約の詳細は、公式サイトをご確認ください。
・主催:国立科学博物館、NHK、NHK プロモーション、朝日新聞社
・協賛:DNP 大日本印刷、ハウス食品グループ
・協力:基礎生物学研究所、日本育種学会、日本光合成学会、日本植物園協会、日本植物学会、
日本植物生理学会、日本植物バイオテクノロジー学会、日本植物分類学会
・お問い合わせ:050-5541-8600(ハローダイヤル)03-5814-9898(FAX)
・公式サイト:https://plants.exhibit.jp/
・公式Twitter:@plants_nakama
/巡回情報:2022年1月14日(金)〜4月3日(日)大阪市立自然史博物館(予定)


「光合成FACTORY」公式サイト

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:05月07日〜05月08日