
連載
「メタルギア ライジング リベンジェンス」で30万8000人の雷電が敵を自由切断した「ゲームソフト週間販売ランキング+」

コンシューマソフト週間販売ランキングTop20
※順位の赤背景は新作タイトルです。
順位 | 機種 | タイトル | メーカー名 | 発売日 |
販売本数 累計本数 |
読者レビュー |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
![]() |
メタルギア ライジング リベンジェンス(限定版、同梱版含む) | KONAMI | 13/02/21 |
308,681 308,681 |
75 |
2 |
![]() |
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち | スクウェア・エニックス | 13/02/07 |
75,426 1,088,341 |
80 |
3 |
![]() |
とびだせ どうぶつの森(同梱版含む) | 任天堂 | 12/11/08 |
74,438 2,666,040 |
72 |
4 |
![]() |
マギ はじまりの迷宮 | バンダイナムコゲームス | 13/02/21 |
29,402 29,402 |
![]() |
5 |
![]() |
とある魔術と科学の群奏活劇(限定版含む) | バンダイナムコゲームス | 13/02/21 |
13,894 13,894 |
![]() |
6 |
![]() |
太鼓の達人Wii 超ごうか版(同梱版含む) | バンダイナムコゲームス | 12/11/29 |
9,825 406,050 |
![]() |
7 |
![]() |
New スーパーマリオブラザーズ 2(同梱版含む) | 任天堂 | 12/07/28 |
9,664 1,932,156 |
75 |
8 |
![]() |
モンスターハンター3(トライ)G (Best Price!) | カプコン | 12/11/15 |
8,230 235,465 |
75 |
9 |
![]() |
ファンタジーライフ | レベルファイブ | 12/12/27 |
5,870 236,341 |
84 |
10 |
![]() |
太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブ | バンダイナムコゲームス | 12/07/12 |
5,799 429,163 |
![]() |
11 |
![]() |
ペーパーマリオ スーパーシール | 任天堂 | 12/12/06 |
5,157 530,100 |
43 |
12 |
![]() |
マリオカート7 | 任天堂 | 11/12/01 |
4,892 1,983,148 |
78 |
13 |
![]() |
TANK!TANK!TANK! | バンダイナムコゲームス | 13/02/21 |
4,714 4,714 |
![]() |
14 |
![]() |
逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ! | バンダイナムコゲームス | 12/07/05 |
4,682 432,111 |
![]() |
15 |
![]() |
イナズマイレブンGO 2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ | レベルファイブ | 12/12/13 |
4,443 423,998 |
![]() |
16 |
![]() |
New スーパーマリオブラザーズ U | 任天堂 | 12/12/08 |
4,333 470,790 |
91 |
17 |
![]() |
コール オブ デューティ ブラックオプスII (吹き替え版) | スクウェア・エニックス | 12/12/20 |
3,703 132,643 |
![]() |
18 |
![]() |
グリザイアの果実 -LE FRUIT DE LA GRISAIA- | プロトタイプ | 13/02/21 |
3,700 3,700 |
![]() |
19 |
![]() |
ポケットモンスター ブラック2/ホワイト2 | ポケモン | 12/06/23 |
3,639 2,969,695 |
78 |
20 |
![]() |
デザート・キングダム ポータブル(限定版含む) | アイディアファクトリー | 13/02/21 |
3,194 3,194 |
![]() |
コンシューマハード週間販売ランキング
機種 | 販売台数 |
---|---|
3DS LL | 49,317 |
3DS | 25,412 |
PS3 | 18,529 |
Vita | 11,456 |
Wii U | 9,633 |
PSP | 8,981 |
Wii | 1,317 |
Xbox 360 | 473 |

本レポートの著作権は株式会社メディアクリエイトに帰属します。データの無断転載を禁じます。
Media Create Co., Ltd. All Rights Reserved.
The Copying or Reproduction of this Document is Strictly Forbidden.
「メタルギア ライジング リベンジェンス」はアクションゲームとして高評価。ただ,ボリュームには不満の声も
![]() |
小島プロダクションとプラチナゲームズのコラボレーションにより,従来の「メタルギア」シリーズのようなステルスアクションとはまた違った雰囲気になった本作。プレイヤーが狙った太刀筋で刀を振るう「自由切断」で,敵をバサバサと斬り倒す壮快感を味わっている最中だという人も多いでしょう。
読者レビューでは,やはりアクション部分が高く評価されており,「面白い」の声が多数届いています。一方で,ゲームクリアまでのボリュームが足りないという意見も多いようです。
![]() |
メタルギア ライジング リベンジェンス
![]() |
- ※点数は記事掲載時点のものです
- →さらに詳しく読者レビューを見る
・とにかくアクションが好きで雷電が好きな人なら買って間違いないソフトだと思います。メタルギアソリッドではなくメタルギアライジングなので当然今までのソリッドシリーズとは違う部分もありますが間違いなくメタルギアの面白さやユーモアは継承されていると感じました。
(Berlioz/男性/20代)
・ストーリーのボリュームは少ない。これが僕の中で最も大きな減点。もう少しステージ数があればよかった。そのかわり、周回要素や高難易度モードもあるので、まだまだ遊べそうだ。総合評価としては、けっこう面白い。だがそれ以上の評価にはできない。期待通りの出来ではあるが、もし次回作ができるのであればさらに進化させてきてほしい。
(るいーじ/男性/10代)
・アクションはとてつもなく素晴らしいですしグラフィックやBGMも秀逸。ただ、ストーリーがとにかく薄い。ストーリーの濃い続編を期待します!!
(ryo/男性/20代)
・アクションは非常に面白いです。触り心地も良く気持ちよく敵を倒せます。強い敵もシノギを使えばすぐ反撃でき簡単に倒せます。また忍者キルで暗殺して行くのも面白いです。ストーリーはMGSに比べると非常に弱いです。MGSのストーリーが好きな方は期待しない方がいいでしょう。 今までのメタルギアではありませんが、アクションは秀逸でした。
(青リンゴ/男性/20代)
・総評すると、個人的にはかなり高評価です。MGSは一応シリーズ全てプレイしていますが、「こんなのメタルギアじゃない」と食わず嫌いしてしまうのはかなり惜しい出来だと言えます。私もかつては否定的なスタンスでした。MGS2の際にあんなにも苦悩していた雷電がまるで快楽殺人者のように描かれているのにも不満がありました。しかし、プレイしてみてそれも吹っ飛びました。メタルギアサーガも完結した今、敢えて「SOLID」の名を捨てた事により、MGSという軛をぶった斬り、新たなメタルギアの可能性を示した「意欲作」と言うのが最も適切ではないのでしょうか。
(塔弦島/男性/10代)
「ゲームソフト週間販売ランキング+」では,新作タイトルや話題のPCゲーム,最近正式サービスが開始されたオンラインゲームなどの中で,読者レビューが投稿された作品をピックアップして紹介。4Gamer読者による評価がどういったものだったのかを,コンシューマゲームの販売本数と合わせてご確認ください。
1 |
|
90 | 87 |
---|---|---|---|
2 |
|
61 | - |
3 |
|
61 | - |
4 |
|
34 | - |
※読者レビューが3件以上ある,3か月以内に発売されたタイトルが対象
- この記事のURL: