連載
「New スーパーマリオブラザーズ 2」が今週も好調。「黒子のバスケ」「スナイパー エリートV2」もランクインした「週間販売ランキング+」
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20
※順位の赤背景は新作タイトルです。
順位 | 機種 | タイトル | メーカー名 | 発売日 |
販売本数 累計本数 |
読者レビュー |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | New スーパーマリオブラザーズ 2 | 任天堂 | 12/07/28 |
143,321 764,372 |
75 | |
2 | ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(同梱版含む) | スクウェア・エニックス | 12/08/02 |
73,705 440,853 |
66 | |
3 | ポケットモンスター ブラック2/ホワイト2 | ポケモン | 12/06/23 |
60,421 2,582,185 |
78 | |
4 | 黒子のバスケ キセキの試合 (ゲーム) | バンダイナムコゲームス | 12/08/09 |
37,430 37,430 |
||
5 | 逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ! | バンダイナムコゲームス | 12/07/05 |
26,328 76,108 |
||
6 | JUST DANCE Wii 2 | 任天堂 | 12/07/26 |
24,470 114,193 |
||
7 | 東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング | 任天堂 | 12/07/28 |
23,258 95,323 |
80 | |
8 | ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ | アトラス | 12/07/26 |
16,912 165,873 |
70 | |
9 | 星のカービィ 20周年スペシャルコレクション | 任天堂 | 12/07/19 |
16,212 166,866 |
||
10 | 太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブ | バンダイナムコゲームス | 12/07/12 |
15,969 147,762 |
||
11 | Wiiスポーツ リゾート (Wiiリモコンプラスパック)(同梱版含む) | 任天堂 | 10/11/11 |
15,253 1,027,625 |
75 | |
12 | こびとづかん こびと観察セット | 日本コロムビア | 12/07/26 |
12,272 47,549 |
||
13 | スナイパー エリートV2 | ユービーアイソフト | 12/08/09 |
12,251 12,251 |
75 | |
14 | デジモンワールド Re:Digitize (リ:デジタイズ) | バンダイナムコゲームス | 12/07/19 |
11,022 145,384 |
71 | |
15 | ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D(同梱版含む) | スクウェア・エニックス | 12/05/31 |
9,714 858,439 |
80 | |
16 | マリオパーティ9 | 任天堂 | 12/04/26 |
8,733 519,371 |
||
17 | ルーンファクトリー4 | マーベラスAQL | 12/07/19 |
8,596 127,035 |
89 | |
18 | オール仮面ライダー ライダージェネレーション2 | バンダイナムコゲームス | 12/08/02 |
7,854 28,313 |
||
19 | スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園(限定版含む) | スパイク・チュンソフト | 12/07/26 |
7,156 89,801 |
92 | |
20 | 実況パワフルプロ野球2012 | KONAMI | 12/07/19 |
6,965 101,945 |
コンシューマハード週間販売ランキング
機種 | 販売台数 |
---|---|
3DSLL | 64,655 |
3DS | 37,991 |
Wii | 16,145 |
PS3 | 14,580 |
PSP | 12,018 |
Vita | 9,446 |
PS2 | 1,187 |
Xbox 360 | 998 |
DSi | 525 |
DSi LL | 427 |
本レポートの著作権は株式会社メディアクリエイトに帰属します。データの無断転載を禁じます。
Media Create Co., Ltd. All Rights Reserved.
The Copying or Reproduction of this Document is Strictly Forbidden.
MMORPGとなった「ドラゴンクエスト」はどう評価されたか
「ドラゴンクエスト」シリーズ初のMMORPGとして登場してきた本作。多くのファンを抱えるタイトルなだけに,オンライン化という試みがどう受け入れられるのかは気になるところです。
読者レビューを見ると,評価はおおむね「オンラインになってもやはりドラクエ,シリーズの雰囲気もそのままで面白い!」という高得点,反対に「ドラクエはオフラインで遊びたい」という低得点に分かれています。また,オンラインゲームに慣れているゲーマーであっても,「ドラクエXの完成度は高い」「このデキでは物足りない」とまったく違った意見が見られることも興味深いところでしょうか。
- ※点数は記事掲載時点のものです
- →さらに詳しく読者レビューを見る
・キャラクターや世界観や音楽は今までのドラゴンクエストそのもの。これ以上説明が必要ないのではないでしょうか。各地で小さなストーリーがありそれをクリアしていくことにより大きなストーリーへつながっていく感もドラクエらしい感じです。
(おたる/男性/40代)
・ドラクエである。いや、タイトルだけがドラクエじゃなくて。雰囲気がドラクエ。オンラインゲームという皮を被っていても、本質はドラクエ。
(( 表)/男性/30代)
・今までのドラクエシリーズとしては、残念な内容だと思います。もしも、ドラクエ11が出たとしても購入すると思いますが、今までのドラクエに戻して頂ければ幸いです。わざわざMMOにする必要はないと思います。次回作は、オフラインRPGでお願いしたいです。
(もんぺ/男性/40代)
・ドラクエらしさは存分にありますが、オンラインってストーリーをじっくり楽しむよりはどれだけ強くなるとか、レアアイテム収集するとか、仲間と楽しむって方向に行くと思うんですよねぇ。堀井雄二のシナリオをゆっくり楽しむのにはやっぱりオフラインで良かったのでは。
(uwains/男性/30代)
・従来のドラクエをやってきた人に、WoWクローンなどのMMORPGをプレイして欲しくて、そのチュートリアルになりそうなゲームを設計したように感じられます。最新のMMORPGという期待をしてプレイするなら評価は0点ですが、ドラクエの新作、MMOをやった事のない人が、はじめてプレイするだろうMMOという視点で見ると、全然違った評価になります。
(eti/男性/30代)
・最初は、ドラゴンクエストがオンラインになって最初は「ありえない」と思っていましたが、実際にプレイして人のレビューなどを見て興味を持ち、wiiごと買ってしまいました。プレイしてみると意外に面白く、今後が楽しみだと思います。
(たろう/男性/20代)
「ゲームソフト週間販売ランキング+」では,新作タイトルや話題のPCゲーム,最近正式サービスが開始されたオンラインゲームなどの中で,読者レビューが投稿された作品をピックアップして紹介。4Gamer読者による評価がどういったものだったのかを,コンシューマゲームの販売本数と合わせてご確認ください。
- この記事のURL: