お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2024/11/30 12:00

広告企画

4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】

画像集 No.033のサムネイル画像 / 4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】

 ASUSTeK Computerのゲーマー向け製品ブランド「Republic of Gamers」(以下,ROG)から,31.5インチサイズで3840×2160ドット(以下,4K)解像度の有機ELパネルを採用した新型ディスプレイ「ROG Swift OLED PG32UCDP」(以下,PG32UCDP)が登場した。
 本製品は,4K表示時で,垂直最大リフレッシュレート240Hz表示を,1920×1080ドット(以下,フルHD)時で最大480Hz表示を切り替えられる「デュアルモード」機能を搭載しているのが見どころだ。

ROG Swift OLED PG32UCDP
メーカー:ASUS
メーカー想定売価:21万3120円(税込,2024年11月30日現在)
画像集 No.001のサムネイル画像 / 4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】

 本稿では,PG32UCDPの特徴を紹介するとともに,実際のゲームプレイで確認できた実力をお伝えしよう。率直に言うと,PG32UCDPでのゲーム体験は格別だった。


フラグシップにふさわしいスペックを備えたPG32UCDP


 まずはPG32UCDPのスペックを確認していこう。
 PG32UCDPは,冒頭でも紹介したように31.5インチサイズで,4K解像度の有機ELパネルを採用している。中間調応答速度が最小で0.03msと,液晶パネルよりもはるかに高速なのがポイントで,残像感が少ないキレのある映像を表示可能だ。

 PG32UCDPのパネルは,白色有機EL画素にカラーフィルターを組み合わせたタイプで,標準時の最大輝度が450cd/m2,HDR時が1300cd/m2となり,VESAの有機ELディスプレイ向けHDR規格である「DisplayHDR True Black 400」を満たしている。

 対応する色域は,DCI-P3の色空間カバー率で99%,色差を表す「ΔE」(デルタイー)の値は2未満と,高い色再現性を備えていると言えるだろう。PG32UCDPには,色校正を行ったテストレポートも付属するのは,色再現性に対する自信の表れと言えようか。

 製品ボックスには,31.5インチサイズのディスプレイ本体に加えて,アーム部分と台座部分に分かれた2ピース構成のスタンド,映像用ケーブルやUSBハブ機能を使うのに必要なUSBケーブルなどをまとめるポーチが含まれている。電源はACアダプタだが,スリムなので置き場所をあまり選ばない。

PG32UCDPと主な同梱物
画像集 No.002のサムネイル画像 / 4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】

 背面には,ROGのシンボルマークを象ったLEDイルミネーションを備えており,OSD(オンスクリーンディスプレイ)メニューや,ASUSのゲーマー向け製品用統合設定ソフト「Armoury Crate」から,イルミネーションの色やエフェクトを変更可能だ。
 ちなみに,スタンド中央には下向きの赤色LEDがあり,スタンドの下にROGのシンボルマーク映し出す仕組みとなっている。

背面の右側にLEDイルミネーション機能を備えたROGのシンボルマークがある
画像集 No.003のサムネイル画像 / 4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】

スタンドの下にもROGのシンボルマークを映す
画像集 No.004のサムネイル画像 / 4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】

 比較的大型のディスプレイとあって,上下回転(チルト)は−5〜+20度,左右回転(スイーベル)はそれぞれ15度,高さ調整は0〜80mmと,スタンドの可動範囲は少し狭めだ。可動域を広げたい場合は,ディスプレイアームを使うと良いだろう。

PG32UCDPのチルト角度は,−5(左)から+20度(右)までだ
画像集 No.005のサムネイル画像 / 4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】 画像集 No.006のサムネイル画像 / 4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】

高さ調整は80mm。左は一番下まで下げた状態で,右は一番上まで上げた状態だ
画像集 No.007のサムネイル画像 / 4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】 画像集 No.008のサムネイル画像 / 4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】

 電源ボタンやOSDの操作用ジョイスティックは,背面の下側中央にまとめられている。操作方法は,一般的なディスプレイと変わらないので,違和感なく設定を確認できるはずだ。
 ジョイスティックの右隣には,任意の操作を割り当てるホットキーを備えており,標準ではデュアルモードの解像度と最大リフレッシュレートを切り替えられる。

ディスプレイ下側にあるROGのシンボルマーク裏に電源ボタンやジョイスティックを備える
画像集 No.009のサムネイル画像 / 4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】

左から電源ボタン,ジョイスティック,ホットキーが並んでいる
画像集 No.010のサムネイル画像 / 4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】

 映像入力インタフェースやUSBポートは,背面に下向きで左右に分かれて並んでいた。背面の左側に映像入力インタフェース,右側にUSBポートをまとめている。映像入力は,HDMI 2.1×2,DisplayPort 1.4×1,DisplayPort Alternate Mode対応のUSB Type-C×1の4系統で,どのポートでも4K/240Hz,フルHD/480Hzの映像表示が可能だ。また,USB Type-Cを搭載したスマートフォンの画面を簡単に表示できるのもポイントである。

背面の左側に電源コネクタと,HDMI 2.1×2,DisplayPort 1.4×1を搭載する。右側には,USB Type-C×1USB 3.2 Type-B×1,USB 3.2 Gen 1 Type-A×3,4極3.5mmミニピンヘッドセット端子,角形光デジタル端子
画像集 No.011のサムネイル画像 / 4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】 画像集 No.012のサムネイル画像 / 4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】

 PG32UCDPの主な仕様を,にまとめておこう。

表 PG32UCDPの主なスペック
パネル 31.5インチ,白色有機EL,ノングレア(非光沢)
パネル解像度 3840×2160ドット
垂直最大リフレッシュレート 480Hz
ディスプレイ同期技術 VESA Adaptive-Sync
HDR対応 DisplayHDR 400 True Black
輝度 450cd/m2(標準),1300cd/m2(HDR時)
表示色 約10億7374万色
対応色域 DCI-P3カバー率 99%
コントラスト比 150万:1
視野角 上下左右178度
中間調応答速度 0.03ms
映像入力インタフェース DisplayPort 1.4×1,HDMI 2.1×2,USB Type-C×1
そのほかの接続インタフェース USB 3.2 Gen 1 Type-A×3,USB 3.2 Type-B×1,4極3.5mmミニピンヘッドセット端子,角形光デジタル端子
USBハブ機能 USB 3.2 Gen 1 Type-A×3
スピーカー 非搭載
上下回転(チルト) −5〜+20度
左右回転(スイーベル) 左右15度
縦回転(ピボット) 非対応
高さ調整 80mm
VESAマウント 100×100mm
公称消費電力 44W(通常),0.5W(スタンバイ時)
公称本体サイズ 714(W)×274(D)×579(H)mm(※スタンド含む)
公称本体重量 約7.3kg
主な付属品 DisplayPortケーブル,HDMIケーブル,USB Type-A to Type-Bケーブルなど
保証期間 3年間


デュアルモードは,ホットキーでサクッと切り替え可能


 PG32UCDPのOSDメニューは,ディスプレイ背面の下部に設置されたジョイスティックで操作できる。これを前後左右に動かして項目を選択し,機能のオンオフやパラメーターの調整を行う。設定項目は豊富で,画質の調整やHDRの動作モードだけでなく,画面上に照準やタイマーを表示するゲーマー向け機能も備えている。
 接続するPCに独自アプリケーションの「ASUS DisplayWidget Center」をインストールすることで,PC上からの設定変更も可能だ。

PG32UCDPのOSDメニュー
画像集 No.013のサムネイル画像 / 4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】

 続いては,PG32UCDP最大の特徴であるデュアルモードについて紹介しよう。2024年のゲーマー向け上位ディスプレイでは,フルHDで超高リフレッシュレート表示と,リフレッシュレート上限は半分に減るが,4K解像度の表示を切り替えられる機能を備えているのがトレンドとなっており,デュアルモードもその1つだ。

2種類の画面解像度と垂直最大リフレッシュレートを切り替えられるデュアルモード
画像集 No.014のサムネイル画像 / 4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】

 一般的なディスプレイでは,表示する画面解像度を変えても,ディスプレイ自体の垂直最大リフレッシュレートは変わらなかった。しかし,PG32UCDPでは,デュアルモードを利用して,解像度を4KからフルHDに下げることで,垂直最大リフレッシュレートを240Hzから480Hzに引き上げられる。これにより,4K解像度で高精細な美しい映像を楽しみたい場合と,フルHD解像度でとにかくフレームレートを上げたい場合など,プレイするゲームに合わせて表示を切り替えられるのだ。

 ところでASUSは,PG32UCDP以外にもデュアルモードを搭載したディスプレイをラインナップしている。27インチサイズのIPS液晶パネルを採用した「ROG Strix XG27UCG」は,4K解像度で160Hz表示とフルHDで320Hz表示に切り替えられる。今後もデュアルモードに対応したゲーマー向けディスプレイは増えていきそうだ。

ROG Strix XG27UCG
メーカー:ASUS
メーカー想定売価:8万1720円(税込,2024年11月30日現在)
画像集 No.015のサムネイル画像 / 4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】

 PG32UCDPでは,OSDメニューの「ゲーミング」にあるフレームレート ブーストで,解像度と垂直最大リフレッシュレートを切り替える。標準ではフレームレート ブーストがOFFになっており,これをONに切り替えるとフルHD解像度/480Hz表示を使用できる。また,操作用ジョイスティックの横にあるホットキーでも,フレームレート ブーストの有効と無効を切り替えが可能だ。

OSDメニューのフレームレート ブーストで,解像度と垂直最大リフレッシュレートを切り替えられる
画像集 No.016のサムネイル画像 / 4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】

 最初にフレームレート ブーストの有効と無効切り替えるときには,Windows側で解像度とリフレッシュレートの設定を確認する必要があるものの,一度でも設定すれば,あとはWindowsが設定を保持してくれる。切り替えに要する時間は5秒もかからない。

フレームレート ブーストを有効化すると解像度と垂直最大リフレッシュレートが変化する
画像集 No.017のサムネイル画像 / 4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】 画像集 No.029のサムネイル画像 / 4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】

 なお,ゲームを含め,アプリケーションの動作中に解像度と垂直最大リフレッシュレートの切り替えを行うと,意図しない動作を引き起こす可能性があるので,基本的には,その都度アプリケーションを閉じてから切り替えることをおすすめする。


2つのモードでゲームをプレイ。映像美を楽しむ4Kと競技向けのフルHDを使い分けられる


 ここからは,実際にPG32UCDPでゲームをプレイした使用感を紹介していこう。まずは,バトルロイヤルFPS「Apex Legends」での実力を試してみた。
 テストに用いたPCは,搭載CPUにAMDの「Ryzen 7 7800X3D」を,GPUに「GeForce RTX 4080 SUPER」を採用したハイエンド仕様のデスクトップPCだ。4K解像度でも高リフレッシュレート表示ができるので,PG32UCDPの性能を十二分に引き出せるだろう。

 4K解像度でゲームをプレイして,真っ先に感じたのは,映像の美しさである。高精細なのはもちろんだが,残像感の少なさにも驚いた。思わず「すごいですね,これは」と感想が漏れるほどだ。フレームレートは170fps前後で,かなり快適にプレイできる。

 射撃演習場で,さまざまな武器を試してみたところ,どの武器でも明らかにエイムしやすく,驚くほど弾がどんどんヒットする。とくにゲーム内距離が100m以上離れた位置での狙撃や,キャラクターコントロールを駆使するような至近距離での視認性が段違いだ。

画像集 No.019のサムネイル画像 / 4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】

画像集 No.020のサムネイル画像 / 4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】

 筆者は普段,24.5インチサイズのeスポーツ向け液晶ディスプレイを使っており,画面サイズの違いはすぐに慣れたのだが,画質や画面の見やすさといった面で大きな差を感じた。

 次はボットロイヤルモードでプレイした。ここでもPG32UCDPの効果は絶大で,「あれ? オレうまくなったか?」と錯覚してしまうほどだ。遠方の敵を発見するときに「なにかがいる」という感覚ではなく,明確に「○○がいる」と認識できるシチュエーションが増え,4K解像度の利点を感じた。

画像集 No.021のサムネイル画像 / 4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】

 続いては,フレームレート ブーストで解像度をフルHDに変更した。Apex Legendsは,ゲームの仕様上,最大300fpsまでしかフレームレートを上げられない。とはいえ,常時300fpsの状態でゲームをプレイすると,その体感も変化する。勢いよく視点を振り回しても画面が見やすいのは,高フレームレートの恩恵と言えるだろう。
 リフレッシュレートの違いをどこまで認識できるのかは,人によってそれぞれ差があるかもしれない。ただ,今回のテストにおいて,筆者はその違いを感じたのは事実だ。

 一方で,フレームレート ブーストで解像度を下げると,4Kでプレイしたときほどの精細感は当然なくなる。動きが激しい近距離での戦闘では気にならないが,中距離からアサルトライフルで,敵を撃つ場合などでは,結果として4Kよりも弾を当てにくいと感じる場面もあった。フルHD解像度/480Hz表示は,交戦距離が短い場面が多いゲームタイトルで輝きそうだという感想だ。

画像集 No.022のサムネイル画像 / 4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】

 ちなみに,PG32UCDPは,全画面表示だけでなく,24.5インチ相当や27インチ相当といったFPSゲーマーに馴染み深い画面サイズに合わせて,映像を表示する動作モードも備えている。

24.5インチ相当の画面表示
画像集 No.030のサムネイル画像 / 4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】

27インチ相当の画面表示
画像集 No.031のサムネイル画像 / 4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】

 ただ,こちらも画面サイズを変更する処理の影響で,表示がぼやけて見えるケースがあった。OSからリフレッシュレートを下げるとある程度改善するが,PG32UCDPの性能をフルに引き出したいのであれは,4K解像度,フルHD解像度ともに全画面での使用を推奨する。

 続いては「ELDEN RING」でPG32UCDPの実力をチェックしてみた。このタイトルは,それほど高いフレームレートは必要ないため,4K解像度のみでテストしている。

 ELDEN RINGでは,「映像美」という言葉の意味を体感した。有機ELパネルならではの,高いコントラスト比で,建物や洞窟内部の暗いシーンの階調を表現しているのも印象的だ。ここでも筆者が普段使っているディスプレイとの大きな差を感じた。

画像集 No.025のサムネイル画像 / 4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】

画像集 No.026のサムネイル画像 / 4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】

 ゲーム開始地点から歩き回っているだけで,まるで映画に入り込んだかのような感覚だ。聖杯瓶を使用するエフェクト,浮かび上がる“YOU DIED”の文字にさえうっとりする。多くの人が「きれいな画面」と感じる画質だろう。

 テストした環境は,スペースの関係で照明の真下にディスプレイを配置するという少々過酷なシチュエーションだったのだが,その映像美を問題なく堪能できる。非光沢加工も優秀で,照明が映り込むようなこともなかった。


最高峰の性能を備えたPG32UCDPでゲーム体験が変わる


画像集 No.027のサムネイル画像 / 4K/240HzとフルHD/480Hzを1台で実現する「ROG Swift OLED PG32UCDP」はこだわり派ゲーマーにぴったりなディスプレイだ【PR】
 PG32UCDPの特徴をひととおり紹介してきたが,現状のゲーマー向けディスプレイで最高峰の製品であることに間違いはない。高精細で残像感のないゲーム映像の美しさだけでなく,テキストの見やすさなど普段遣いでも性能の高さを発揮する。

 また,ROGらしいデザインと造りの良さも所有欲を大いに刺激する。有機ELディスプレイというと,画面の焼き付きを心配する人もいるかもしれない。しかし,ASUS製の有機ELパネルの保護機能に力を入れているほか,3年間の保証には焼き付きへの対応も含まれている。

 税込21万3120円という価格は,フラグシップモデルといえども,けっして気軽に手を出せるものではない。さらにPG32UCDPの性能を引き出すには,相応のスペックを備えたPCも必要である。ただ,最高峰の環境でゲームをプレイしたいというゲーマーは,ぜひ本製品をチェックしてほしい。間違いなく,そうする価値がある製品と言えるだろう。

ROG Swift OLED PG32UCDPをAmazonco.jpで購入する

ROG Strix XG27UCGをAmazonco.jpで購入する

ASUSのROG Swift OLED PG32UCDP製品情報ページ

ASUSのROG Strix XG27UCG製品情報ページ

  • 関連タイトル:

    Republic of Gamers

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月04日〜12月05日