このゲームの読者の評価

- 読者レビューについて
- 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
-
前作よりは改善された 75 - 投稿者:IA(男性/30代)
- 投稿日:2021/01/03
- 良い点
- ・アイテムの使用制限がなくなった
・コアドライブの追加
・錬金レベルの廃止
・スキルツリーの導入
- 悪い点
- ・探索が面倒
・前作のプレイが必須
・全体のボリュームは少なめ
- 総評
- 前作よりはだいぶ改善されたのではないかと思う。
やはりこのシリーズは二作目以降のほうが完成度が高い。
前作の諸悪の根源だったアイテムの使用制限がなくなった。
これにより一回の戦闘で思いっきりアイテムを使えるようになった。
そして新要素のコアドライブも使いどころを見極めてここぞという時に発動させるなど戦術的にも良かったと思う。欲を言えば数が少ないのが残念。
調合については基本的にレシピを必要としなくなった。
スキルツリーで自分の好きなものから取得できるようになったのは良かったと思う。
その他にもエッセンスなど新しく追加された機能も調合が便利になって良い。ただ相変わらずジェム稼ぎが面倒なのでそこは改善してほしい。
ストーリーについてはキャラとか専門用語とか前作プレイ必須。シナリオに関しても普通のRPGと言った感じでアトリエっぽくはない。まぁ、ストーリー重視のゲームではないのでそこは別にいいのだが。
前作よりだいぶ利便性が増してパワーアップしたとは思う。
ボリュームの少なさに関しては前作同様不満だが全体を見ると良作の部類には入るのだろう。 - プレイ時間
- 20〜40時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 4 4 4 2 2
前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

- ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜 (早期購入特典(「サマーファッションコスチュームセット」ダウンロードシリアル) 同梱)
- Video Games
- 発売日:2020/12/03
- 価格:¥5,772円(Amazon) / 6006円(Yahoo)