
連載
「パズドラZ」が初登場でハーフミリオンを達成した「ゲームソフト週間販売ランキング+」

コンシューマソフト週間販売ランキングTop20
※順位の赤背景は新作タイトルです。
順位 | 機種 | タイトル | メーカー名 | 発売日 |
販売本数 累計本数 |
読者レビュー |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
![]() |
パズドラZ | ガンホー・オンライン・エンターテイメント | 13/12/12 |
543,630 543,630 |
63 |
2 |
![]() |
ポケットモンスター X/Y(同梱版含む) | ポケモン | 13/10/12 |
159,244 3,360,163 |
71 |
3 |
![]() |
スーパーマリオ 3Dワールド | 任天堂 | 13/11/21 |
57,862 241,107 |
72 |
4 |
![]() |
信長の野望・創造(限定版含む) | コーエーテクモゲームス | 13/12/12 |
54,590 54,590 |
85 |
5 |
![]() |
進撃の巨人 〜人類最後の翼〜 | スパイク・チュンソフト | 13/12/05 |
42,311 135,782 |
75 |
6 |
![]() |
コール オブ デューティ ゴースト (吹替え版) | スクウェア・エニックス | 13/12/12 |
37,519 37,519 |
60 |
7 |
![]() |
グランツーリスモ6(限定版、同梱版含む) | SCE | 13/12/05 |
37,306 242,090 |
55 |
8 |
![]() |
イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン/スーパーノヴァ | レベルファイブ | 13/12/05 |
30,517 122,160 |
![]() |
9 |
![]() |
モンスターハンター4(同梱版含む) | カプコン | 13/09/14 |
27,921 3,030,279 |
76 |
10 |
![]() |
とびだせ どうぶつの森(同梱版含む) | 任天堂 | 12/11/08 |
26,409 3,522,987 |
72 |
11 |
![]() |
トモダチコレクション 新生活(同梱版含む) | 任天堂 | 13/04/18 |
22,189 1,545,717 |
![]() |
12 |
![]() |
アイカツ! 2人のmy princess | バンダイナムコゲームス | 13/11/21 |
18,415 117,675 |
![]() |
13 |
![]() |
ワンピース アンリミテッドワールド レッド(同梱版含む) | バンダイナムコゲームス | 13/11/21 |
17,906 141,280 |
![]() |
14 |
![]() |
ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ(同梱版含む) | バンダイナムコゲームス | 13/08/01 |
17,628 350,022 |
![]() |
15 |
![]() |
New スーパーマリオブラザーズ 2(同梱版含む) | 任天堂 | 12/07/28 |
15,128 2,158,254 |
75 |
16 |
![]() |
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 | KONAMI | 13/11/14 |
15,058 243,425 |
![]() |
17 |
![]() |
ルイージマンション2 | 任天堂 | 13/03/20 |
15,051 958,510 |
52 |
18 |
![]() |
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII | スクウェア・エニックス | 13/11/21 |
14,837 373,592 |
77 |
19 |
![]() |
初音ミク Project mirai 2(限定版含む) | セガ | 13/11/28 |
14,566 121,499 |
96 |
20 |
![]() |
太鼓の達人 Wii Uば〜じょん!(同梱版含む) | バンダイナムコゲームス | 13/11/21 |
13,980 51,436 |
![]() |
コンシューマハード週間販売ランキング
機種 | 販売台数 |
---|---|
3DS LL | 130,710 |
Wii U | 74,903 |
3DS | 50,846 |
Vita | 30,440 |
PS3 | 23,959 |
PSP | 6,475 |
Vita TV | 5,506 |
Wii | 1,197 |
Xbox 360 | 536 |

本レポートの著作権は株式会社メディアクリエイトに帰属します。データの無断転載を禁じます。
Media Create Co., Ltd. All Rights Reserved.
The Copying or Reproduction of this Document is Strictly Forbidden.
ねんどろいどデザインの初音ミクによるリズムアクション
「初音ミク and Future Stars Project mirai」
![]() |
本作は,電子の歌姫こと「初音ミク」のリズムアクションゲーム。前作「初音ミク and Future Stars Project mirai」に続き,CGモデルが「ねんどろいど」デザインになっており,可愛らしいキャラクターの動きを楽しめるのが特徴です。
読者レビューでは,キャラクターとの触れ合い要素や「ぷよぷよ」とコラボしたコンテンツ「ぷよぷよ39!」といった,リズムゲーム以外の部分も高く評価されており,高得点を付けた読者も多いようです。
![]() |
![]() |
![]() |
- ※点数は記事掲載時点のものです
- →さらに詳しく読者レビューを見る
・今作では前作の楽曲+新規で計47曲、ボーカルチェンジ合わせると80曲近くもの曲が収録されています。さらに前作の「ボタンモード」に加えて「タッチモード」というのもあります。最初はタッチはそんな楽しめるものだとは思っていませんでしたがやってみると予想以上に楽しいです。爽快感もすごいです。
(おくと/男性/10代)
・新規ユーザー向けだと思います。今までのミクのゲーム経験者はがっくりすると思います。正直言いましてかなり期待はずれでした。ハードの性能に限界があるのは分かっていたので別ハードとは違う目新しい何かが欲しかったです。
(リネージュ/男性/30代)
・音ゲーほぼ初プレイの感想です。分かりやすい操作性とタッチペンかボタンか選択でプレイできるゲーム内容。難易度が簡単からハードまで3段階あり自分にあった難しさでプレイできるし、1曲だいたい3〜5分ほどなので開いた時間やTV見ながらでもお手軽にできます。曲数もおよそ50曲ほどあるので一気にクリアするも良し気にいった曲をやりこむも良
(夏みかん/男性/40代)
・音楽ゲームとして最高の一品に仕上がっていると思います。選曲もよく映像もいい、さらに譜面にも工夫が凝らされていて、プレイして楽しいと感じます。また、サブとして収録しているキャラクターとの触れ合い部分が本体部分と変わらないほどの手が込んでいて、どちらが本ゲームのメインかワカラナイほどです。
(alice/男性/20代)
「ゲームソフト週間販売ランキング+」では,新作タイトルや話題のPCゲーム,最近正式サービスが開始されたオンラインゲームなどの中で,読者レビューが投稿された作品をピックアップして紹介。4Gamer読者による評価がどういったものだったのかを,コンシューマゲームの販売本数と合わせてご確認ください。
- この記事のURL: