連載
3DSで登場したシリーズ最新作「KINGDOM HEARTS 3D」は21万3000本。「プロ野球スピリッツ2012」は合計16万7000本の「週間販売ランキング+」
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20
※順位の赤背景は新作タイトルです。
順位 | 機種 | タイトル | メーカー名 | 発売日 |
販売本数 累計本数 |
読者レビュー |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | キングダム ハーツ 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス](限定版、同梱版含む) | スクウェア・エニックス | 12/03/29 |
213,579 213,579 |
89 | |
2 | プロ野球スピリッツ2012 | KONAMI | 12/03/29 |
90,433 90,433 |
90 | |
3 | プロ野球スピリッツ2012 | KONAMI | 12/03/29 |
60,141 60,141 |
||
4 | 新・光神話 パルテナの鏡 | 任天堂 | 12/03/22 |
47,179 179,705 |
92 | |
5 | ポケモン+(プラス)ノブナガの野望 | ポケモン | 12/03/17 |
30,535 267,608 |
||
6 | クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編 | セガ | 12/03/22 |
26,655 131,592 |
||
7 | スーパーマリオ 3Dランド(同梱版含む) | 任天堂 | 11/11/03 |
24,936 1,464,696 |
83 | |
8 | モンスターハンター3(トライ)G(同梱版含む) | カプコン | 11/12/10 |
21,288 1,358,410 |
75 | |
9 | マリオカート7 | 任天堂 | 11/12/01 |
19,653 1,621,631 |
78 | |
10 | アイドルマスター アニメ&G4U!パック VOL.6 | バンダイナムコゲームス | 12/03/29 |
17,759 17,759 |
86 | |
11 | プロ野球スピリッツ2012 | KONAMI | 12/03/29 |
17,264 17,264 |
||
12 | マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック | 任天堂 | 12/03/01 |
12,947 112,603 |
||
13 | デビル メイ クライ HDコレクション | カプコン | 12/03/22 |
11,926 55,717 |
||
14 | 初音ミク and Future Stars Project mirai(限定版含む) | セガ | 12/03/08 |
8,267 124,618 |
80 | |
15 | サイレントヒル HD エディション | KONAMI | 12/03/29 |
7,971 7,971 |
||
16 | ワンピース 海賊無双(限定版、同梱版含む) | バンダイナムコゲームス | 12/03/01 |
7,851 804,601 |
74 | |
17 | 牧場物語 はじまりの大地 | マーベラスAQL | 12/02/23 |
7,657 154,764 |
85 | |
18 | シャイニング・ブレイド | セガ | 12/03/15 |
7,535 148,824 |
81 | |
19 | 王と魔王と7人の姫君たち 〜新・王様物語〜 | KONAMI | 12/03/29 |
7,141 7,141 |
72 | |
20 | Wiiスポーツ リゾート (Wiiリモコンプラスパック)(同梱版含む) | 任天堂 | 10/11/11 |
6,596 905,638 |
75 |
コンシューマハード週間販売ランキング
機種 | 販売台数 |
---|---|
3DS | 121,921 |
PS3 | 23,771 |
PSP | 18,356 |
Vita | 12,105 |
Wii | 9,292 |
PS2 | 1,374 |
Xbox 360 | 1,317 |
DSi LL | 941 |
DSi | 771 |
本レポートの著作権は株式会社メディアクリエイトに帰属します。データの無断転載を禁じます。
Media Create Co., Ltd. All Rights Reserved.
The Copying or Reproduction of this Document is Strictly Forbidden.
オンラインで登場した正統派カードゲーム「CARTE」
「学生時代はトレーディングカードゲームにハマっていたけど,社会人になってからは対戦相手もいないし,やらなくなってしまった……」という人は多いのではないでしょうか。筆者も,昔は「Magic:The Gathering」にのめり込んだものですが,今はすっかりご無沙汰です。
しかし,オンライン版の「Magic Online」は国内でサービスされていないので,始めるには少々ハードルが高め。だからといって,あえてライト系のカードゲームをオンラインでと言うほどでも……。
そんな中で,「昔ながらの正統派ファンタジー」のテイストを漂わせながら,国内サービスが開始されたオンラインカードゲームがCARTEです。ゲームルールもMagic:The Gatheringに似ている部分があり,「つまり,MTGのアレね」といった具合にコツを掴みやすくなっていたりします(クリーチャー同士の殴り合いの要素が強めですが)。久しぶりにトレーディングカードゲームを遊びたい人なら,ぜひ一度お試しあれ。
- ※点数は記事掲載時点のものです
- →さらに詳しく読者レビューを見る
・基本的なルールこそシンプルですが、カード毎のルールなどが合わさってかなり複雑で、且つ戦略性が求められます。個人的には気に入りました。学生時代にこんなゲームで友達と遊べたら…
(ててて。てて?/男性/20代)
・マナを貯めて、モンスタを召喚し、呪文を唱える。まさに王道です。カードゲーム経験者ならすぐになじめると思います。昔はまった駆け引きをオンラインで楽しめるのは魅力的。TCG好きな人は一回やってみてはどうでしょう。
(リンディス/女性/20代)
・幅広い戦略と個人個人の戦い方を活かせるデッキ構成ができる素敵なゲームだと思います。1パック420円の手元に残らないカードゲームを安いと見るか高いと見るかはあなた次第ですかね。
(白黒えぃり/男性/20代)
「ゲームソフト週間販売ランキング+」では,新作タイトルや話題のPCゲーム,最近正式サービスが開始されたオンラインゲームなどの中で,読者レビューが投稿された作品をピックアップして紹介。4Gamer読者による評価がどういったものだったのかを,コンシューマゲームの販売本数と合わせてご確認ください。
- この記事のURL: