お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

GeForce GTX 900

このページの最終更新日:2015/01/21 21:41:58

  • RSS
テストレポート一覧

ゲーム世界を自由に撮影できる機能「Ansel」がついに離陸。対応タイトル「Mirror's Edge Catalyst」でぐりぐりとカメラを動かしてみた

ゲーム世界を自由に撮影できる機能「Ansel」がついに離陸。対応タイトル「Mirror's Edge Catalyst」でぐりぐりとカメラを動かしてみた

 ゲーム内でカメラを自由に動かし,エフェクトをかけたり,見ている画面以上の解像度で出力したり,VR対応で出力したりできる機能として発表済みの「Ansel」が,2016年7月14日22:00,ついに利用可能となった。第1弾タイトル「Mirror's Edge Catalyst」で,実際にその挙動を確認してみたので,スクリーンショットとムービーを中心にレポートしたい。

[2016/07/14 22:00]

[CES 2016]「VR Ready」ロゴプログラムを開始したNVIDIAのブースに行って,最新のVRコンテンツを「Rift」と「Vive Pre」で体験してきた

[CES 2016]「VR Ready」ロゴプログラムを開始したNVIDIAのブースに行って,最新のVRコンテンツを「Rift」と「Vive Pre」で体験してきた

 CES 2016でNVIDIAは,仮想現実(VR)に焦点を当てたプライベートブースを展開中だ。そこでは,NVIDIAが取り組んでいる内容について話を聞いたり,「Rift」の製品版と,発表されたばかりの「Vive Pre」を用いて最新のVRデモを体験できたりしたので,本稿では,その内容をまとめてお届けしてみたい。

[2016/01/07 00:00]

HW短評:ZOTAC「ZOTAC GeForce GTX 960 AMP! Edition」(2)クロックアップによる性能向上を検証する

HW短評:ZOTAC「ZOTAC GeForce GTX 960 AMP! Edition」(2)クロックアップによる性能向上を検証する

 動作クロックの高さと,独自クーラーの採用による静音性の高さがウリとなるグラフィックスカード「ZOTAC GeForce GTX 960 AMP! Edition」の短評第2回では,各種ベンチマークテストで3D性能を検証してみた。クロックアップによって性能や消費電力,GPUの動作温度はどのような変化を示すのだろうか。

[2015/04/11 00:00]

HW短評:ZOTAC「ZOTAC GeForce GTX 960 AMP! Edition」(1)独自クーラーの静音性を確認してみた

HW短評:ZOTAC「ZOTAC GeForce GTX 960 AMP! Edition」(1)独自クーラーの静音性を確認してみた

 ZOTAC Internationalの「ZOTAC GeForce GTX 960 AMP! Edition」は,オリジナルクーラーを搭載したGeForce GTX 960搭載グラフィックスカードである。動作クロックがかなり高めなことと,GPU温度が59度以下でファンの回転が停止するという特徴を備える本製品の動作と静音性をチェックしてみよう。

[2015/04/07 10:00]

「GeForce GTX 960」のSLI構成を試す。メモリ周りの弱点はマルチGPU動作で克服できたか?

「GeForce GTX 960」のSLI構成を試す。メモリ周りの弱点はマルチGPU動作で克服できたか?

 2015年1月下旬に発表されたNVIDIAの新世代ミドルクラスGPU「GeForce GTX 960」。本GPUを2-way SLI構成で動かす機会が得られたので,今回はそのテスト結果をお届けしたい。128bitメモリインタフェースという大きな制約は,マルチGPU構成化によって,克服することができるだろうか?

[2015/02/28 21:00]

HW短評:ASUS「STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5」(2)

HW短評:ASUS「STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5」(2)

 低負荷時にファン回転の止まるクーラーを搭載するASUSTeK Computer製「GeForce GTX 960」カード「STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5」。その短評第2回は,気になる3D性能と,カードの消費電力,そしてクーラーの冷却能力をチェックしてみたいと思う。人気のSTRIXブランド最新作は,どのような製品に仕上がっているだろうか。

[2015/02/12 00:00]

HW短評:ASUS「STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5」(1)

HW短評:ASUS「STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5」(1)

 ASUS製の「GeForce GTX 960」搭載グラフィックスカードにして,「GPUの負荷が低く,温度も低いときにはファン回転の止まる機能」を持つことで知られるSTRIXブランドの新作となる「STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5」をテストする。初回となる今回は,気になるファンの挙動や動作音を確認してみたい。

[2015/02/07 00:00]

HW短評:MSI「GTX 960 GAMING 2G」(2)

HW短評:MSI「GTX 960 GAMING 2G」(2)

 MSI独自のGPUクーラー「Twin Frozr V」を採用する「GeForce GTX 960」搭載グラフィックスカード「GTX 960 GAMING 2G」。本製品の短評第2回をお届けしよう。今回はベンチマークとゲームを使い,肝心の3Dグラフィックス性能をざっと検証してみたので,本製品が気になっている人はぜひチェックを。

[2015/02/03 11:00]

HW短評:MSI「GTX 960 GAMING 2G」(1)

HW短評:MSI「GTX 960 GAMING 2G」(1)

 「GeForce GTX 960」を搭載するMSI製グラフィックスカード「GTX 960 GAMING 2G」の短評をお届けする。初回となる今回は,カードの特徴をまとめつつ,MSI独自のGPUクーラー「Twin Frozr V」が持つ「Zero Frozr」機能と,実際に負荷をかけたときの動作音をチェックしたので,その内容をお届けしたい。

[2015/01/29 00:00]

「グラフィックスメモリを3.5GB以上使う局面で,GTX 970の性能が低下する」現象を,実際に確認してみた

「グラフィックスメモリを3.5GB以上使う局面で,GTX 970の性能が低下する」現象を,実際に確認してみた

 「GeForce GTX 970」で,グラフィックスメモリの使用量が3.5GBを超えると,性能が大きく低下するとして,海外を中心に話題となっていた,いわゆる「GTX 970 3.5GB VRAM Issue」。それに対するNVIDIAの見解が出たことを受け,この問題の実態と影響を簡単にチェックしてみたので,結果をまとめてみたい。

[2015/01/27 00:00]

ついに配信開始となるPC版「METAL GEAR SOLID V:GROUND ZEROES」テストレポート。グラフィックス品質はPS4より上で,「最も美しいMGSV」に

ついに配信開始となるPC版「METAL GEAR SOLID V:GROUND ZEROES」テストレポート。グラフィックス品質はPS4より上で,「最も美しいMGSV」に

 かねてよりPC版のリリースが予告されていた「METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES」が,ついに,日本時間2014年12月19日3:00からSteamで配信となる。2362円(税別)で,日本語音声&字幕対応だ。今回は,そのグラフィックスをPS4と比較してみたので,その結果をレポートしよう。文句なしに最も美しいMGSVをご覧あれ。

[2014/12/18 09:00]

「Dynamic Super Resolution」を試す。「ディスプレイ解像度を超えた精細感をゲームにもたらす」という新機能は使えるのか

「Dynamic Super Resolution」を試す。「ディスプレイ解像度を超えた精細感をゲームにもたらす」という新機能は使えるのか

 第2世代MaxwellアーキテクチャのGPUとともに登場し,その後,GeForce GTX 500シリーズ以降で広く利用できるようになった新機能「Dynamic Super Resolution」(DSR)。言ってしまえばドライバレベルのスーパーサンプリングなのだが,果たして使えるのか。いろいろとテストし,メリットとデメリットを探ってみたので,その結果をお届けしたい。

[2014/10/31 00:00]

「GeForce GTX 980」のSLI動作を3-wayと2-wayで試す。これは確かに「4K解像度用」だ

「GeForce GTX 980」のSLI動作を3-wayと2-wayで試す。これは確かに「4K解像度用」だ

 その絶対性能と,極めて高い電力効率でゲーマーの注目を大いに集めた,NVIDIAの新世代GPU「GeForce GTX 980」。そんな新製品が搭載されたカード3枚を用意できたので,3-way SLIと2-way SLIで,その性能と消費電力をチェックしてみよう。結論から先に述べると,4K解像度でのゲームプレイを考えているなら考慮に値する印象だ。

[2014/10/18 09:37]
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月28日〜03月29日