― 特集 ―

「グラナド・エスパダ」テスト開始直前,キム・ハッキュ氏インタビュー

Text by Kazuhisa / photo by kiki 

次へ

 韓国でオープンβテストが行われている「グラナド・エスパダ」(以下,GE)。日本でのテスト開始も先日発表されて待ち遠しいばかりではあるが,そのタイミングで,IMC Gamesのキム・ハッキュ氏(GE開発者)がお忍びで来日しているのをキャッチ。早速時間を取ってもらい,短い時間ではあるがインタビューを行った。
 GEに関しては,今までも何度となく話を聞いており,個別の機能に関しては明らかになっている。だが,それはあくまでもGEの断片部分でしかなく,未だにその全体像がはっきりとは見えていないのが現実だ。テストプレイをするにしても,開発者が最終的に目指しているものが分かっているのと,いないのとでは,小さな機能の一つ一つへの理解度が大きく異なってしまう。
 そこで今回は,GEの全体像や魅力,日本でのテストの内容などを重点的に聞いてみた。“改めて”の話も多いかもしれないが,プレイ前の予習という意味も込めて,ぜひ読んでみてほしい。

グラナド・エスパダの真の魅力とは?

4Gamer編集部(以下4Gamer)
 よろしくお願いします。GEについてゆっくりお話をするのは,昨年8月以来ですね。相変わらず家にインターネット回線は引いていないんですか?(笑)

 

Kim Hakkyu氏(以下キム・ハッキュ氏)
 さすがに今はつないでいますよ(笑)。ただ忙しくてゲームは全然遊んでいないですけど。

 

4Gamer
 開発も大詰めでしたでしょうし,確かに韓国でのストレステストなどが遅れてしまったときなどは,大変そうでしたからね。今は韓国でのオープンβテストも始まって,多少は落ちついていると思いますが,ユーザーからの評判はどうですか?

 

キム・ハッキュ氏
 かなり高評価をもらえていると思います。テスト中のほかのMMORPGと登録者数や接続時間を比べても,3倍近くの差をつけて上回っていますよ。

 

4Gamer
 そんなに? それは凄いですね。韓国のプレイヤーは,GEのどんなところに魅力を感じていると考えてますか?

 

キム・ハッキュ氏
 まずグラフィックスと音楽でしょうか。その二つの評価は高いです。プレイヤーからは,早くオリジナルサウンドトラックを出して欲しいといった要望も多いですよ。

 

4Gamer
 意外なところからきましたね。実際のゲームプレイに関わる点ではどうでしょう? たとえばMCCシステム(編注:一人で3人のキャラクターを操作するシステム)は,問題なく受け入れられているんでしょうか?

 

キム・ハッキュ氏
  MCCシステムの評判もいいですよ。プレイヤーからは,「もう,一人のキャラクターしか操作できないMMORPGには戻れない」といった声も出ています。また,3人のキャラクターをどういった組み合わせにするかとか,それぞれのキャラクターに何のスキルを設定するか,といったことを考えることに魅力を感じてくれているようですね。

 

4Gamer
 なるほど,カードゲームのデッキみたいなものでしょうか。確かに組み合わせの種類も多そうなので,それは深くハマれるポイントになりそうですね。実際にはどれくらいのパターン数があるんですか?

 

キム・ハッキュ氏
 5種類のクラスにスキルを組み合わせていくんですけど,NPCも含めると数千通り以上となると思います。すでに韓国には,攻略専門サイトが七つもあるんですよ。

 

4Gamer
 あ,そうか,NPCもいるんですよね。NPCを含めて考え出すと,確かにパターンはかなり増えますね……。結局,NPCは全部で何人いるんですか?

 

キム・ハッキュ氏
 いまは20種類ほどで,中には複数のクラスのスキルを併せ持ったNPCや,プレイヤーのキャラクターにはない特殊なスキルを持ったNPCもいますよ。

 

4Gamer
 お,NPCにはコンボクラスがあるんですね。

 

キム・ハッキュ氏
 ええ。一人いると,それだけで戦術がだいぶ変わってくると思いますよ。

 

4Gamer
 数だけでなくバリエーションも豊かそうですね。NPCって仲間にする方法は,最終的にはどういう手法になったんですか?

 

 

キム・ハッキュ氏
 特定のクエストをクリアすると,NPCのカードがもらえます。そのカードを持っていると,バラックでNPCを自分のチームに加えられるという仕組みです。実際に対象となるNPCと戦うといったクエストもありますよ。

 

4Gamer
 んー……一種のペットに近い感覚ですか? ちょっと違うか。

 

キム・ハッキュ氏
 プレイヤーが操作する「3人」という枠に組み込まれる形になるので,いわゆるペットとは違いますね。あくまでも仲間の一人です。

 

4Gamer
 やっぱり強いNPCを取る――取るって変ですけど――には,クエストも比例して難しくなるんですか?

 

キム・ハッキュ氏
 確かに,ゲームの進行具合によってクエストは難しくなっていきます。ただ,難しいクエストをクリアして仲間になったNPCが,必ずしも万能というわけではありませんよ。たとえば,ゲーム序盤で比較的簡単なクエストで仲間にできる少年のNPCがいるのですが,彼は単純に戦闘に使うことを考えるとあまり強くはありません。ですが,大人が入っていけない小さな穴に入れるといった,別なメリットがあります。

 

4Gamer
 ということは,クエストの内容や状況によってNPCを使い分けることも必要になってくるんですね。

 

キム・ハッキュ氏
 絶対的に必要なわけではないですけどね。仲間として連れているNPCによってイベントの内容やクエストの状況が変わることがあるので,そういったものを探る楽しさもありますよ。

 

4Gamer
 NPCのレベルって,仲間になった時点でそれぞれ固定の数値を持ってるんですか?

 

 

キム・ハッキュ氏
 ええ,NPCごとに決まってますよ。取得した段階ですでに高レベルのNPCもいます。もちろんレベルアップもしていきます。

 

4Gamer
 ということは,そのレベルの高いNPCを軸にパーティを作って,ほかのキャラクターを育てることもできるんですね。いわゆるPLというか(編注:一人で2キャラクターを使って弱いキャラクターを育てる行為)。

 

キム・ハッキュ氏
 ええ,なんの問題もなく。

 

4Gamer
 なるほど。既存のMMOでは,レベルの高い友達や“2アカ”でやっていたようなことを,NPCに肩代わりしてもらえるんですね。ただ,そうなってくると,ほかのプレイヤーとコミュニケーションを取る必要性が薄くなってきませんか? それはそれでオンラインゲームの楽しさの本質から見てどうなんでしょう?

 

キム・ハッキュ氏
 うん,言いたいことは分かりますよ。でも最近は,なにがなんでもほかのプレイヤーとパーティを組まないと先に進めないようなMMORPGが多いので,一人でも遊べるものを作りたいとずっと考えていたんです。それが,この作品です。
 もちろん複数のプレイヤーで協力して遊べるコンテンツも用意してありますよ。RAIDのようなボス戦などがその例だと思います。

 

4Gamer
 確かにRAIDのムービーが公開されてましたね。あれは何人くらいのキャラクターが同時に参加する規模のものですか?

 

キム・ハッキュ氏
 プレイヤーが30人入れるように作ってあるので,合計で90キャラクターが入り乱れて戦う感じでしょうか。

 

 

4Gamer
 中身はともかく(笑),90人のキャラクターでできるとなると,けっこう規模が大きいですね。その規模になってくると,プレイヤー同士がコミュニケーションを密に取る必要が出てくると思いますが,なにかコミュニティ機能の部分で新しいアイデアなどあるようでしたら聞かせてください。

 

キム・ハッキュ氏
 現在韓国では,公式HPやファンサイトの掲示板などで,ボス戦に参加する人の募集などが行われています。人数が集まったあとは,戦い方などの意見交換などもやっていて,結構活発な動きを見せていますよ。

 

4Gamer
 あ,いえいえ。外側の話ではなくて,ゲーム内コミュニティの部分です。以前はメッセンジャーっぽいものを実装したいと言ってましたが。

 

キム・ハッキュ氏
 あぁ,そっちですか。うーん,今のところはフレンド機能があります。いわゆる友達を登録する機能ですね。それに加えて,パーティをうまく組めるような機能を準備していますが,いまはまだ詳しく説明できません。

 

4Gamer
 ロビーみたいなものですか?

 

キム・ハッキュ氏
 ええ,そうです。

 

4Gamer
 もしかしてオートマッチング?

 

キム・ハッキュ氏
 いえ,まだそこまでは作り込めていません。でもいずれは組み込みたいと思ってますよ,それも。

次へ

 

タイトル グラナド・エスパダ
開発元 IMC Games 発売元 ハンビットユビキタスエンターテインメント
発売日 2006/07/21 価格 基本プレイ料金無料,アイテム課金
 
動作環境 OS:Windows 2000/XP(+DirectX 9.0c),CPU:Pentium III/1GHz以上[Pentium 4/2GHz以上推奨],メインメモリ:512MB以上[1GB以上推奨],グラフィックスチップ:GeForce2 MX 400以上[GeForce4 TiまたはRadeon 9000以上推奨],グラフィックスメモリ:64MB以上

(C)2003-2007 IMC Games Co.,Ltd./Published by Hanbit Ubiquitous Entertainment Inc.

【この記事へのリンクはこちら】

http://www.4gamer.net/specials/hakkyu_int2/hakkyu_int2_01.shtml