
攻略
「STREET FIGHTER X(クロス) 鉄拳」キャラクター攻略:吉光

妖刀を継ぐ者
吉光
年齢・性別共に不明の卍党党首で,悪党から富を盗み,スラム街の貧しい人々にばら撒く義賊。本人はいたって真面目だが,どこか間の抜けている部分がある。『箱』を狙って南極に集結する強者たちの気に妖刀吉光が共鳴していると考え,刀を鎮めるためにレイヴンと協力して南極へ向かう。
コマンド表
技名 | コマンド | EX可 | |
---|---|---|---|
※SC=スーパーチャージ対応必殺技,SA=スーパーアーツ | |||
投げ技 | 雫 | (近距離で)![]() ![]() | ― |
意匠惨憺 | (近距離で)![]() | ― | |
特殊技 | 地雷刃 | ![]() | ― |
潜り頭蓋 | (地雷刃中)K | ― | |
跳ね地雷 | (地雷刃中)![]() ![]() ![]() | ― | |
地雷刃解除 | Pで解除 | ― | |
三散華 | ![]() | ― | |
銅閃華 | ![]() ![]() ![]() | ― | |
銀閃華 | ![]() | ― | |
金閃華 | ![]() | ― | |
鋼閃華 | ![]() ![]() | ― | |
必殺技 | 毒霧 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ○ |
地雷毒霧 | (地雷刃中)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ○ | |
外法閃 | ![]() ![]() ![]() | ○ | |
不惑 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ○ | |
忍法卍葛 | ![]() ![]() ![]() | ○ | |
忍法卍芟 | ![]() ![]() ![]() | ○ | |
千覚無空舞 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ― | |
SC | 旋風剣 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ○ |
SA | 旋風連剣 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ― |
通常技表
近距離立ち | 遠距離立ち | しゃがみ | 垂直ジャンプ | 斜めジャンプ | |
---|---|---|---|---|---|
※左上の文字は攻撃判定(上=立ちガード,しゃがみガード共に可 / 下=しゃがみガードのみ可 / 中=立ちガードのみ可)。 | |||||
弱P | |||||
中P | |||||
強P | |||||
弱K | |||||
中K | |||||
強K |
近/遠距離立ち強Pは刀で切り上げる攻撃。リーチの長さと刀部分の判定の強さを活かし,けん制に活用したい。
斜めジャンプ中Pは,横方向を刀で切り払う攻撃。こちらも刀部分の判定が非常に強く,空対空で頼れる技だ。
必殺技/特殊技ピックアップ
銀閃華 /
+中K→中P→K
銀閃華は前方に飛びかかる中段攻撃から派生する特殊技。中段攻撃(








![]() |
![]() |
外法閃 / 

+P
刀を切り上げて攻撃する必殺技。刀部分の攻撃判定が強く,ヒット時は相手を浮かせるので追撃が狙えるが,無敵状態が存在しない点には注意が必要だ。EX版になると発生速度が少し上がり,出がかりから攻撃発生後まで無敵状態になる。切り返しとして頼りになるうえに,ガードされても距離が離れるため,手痛い反撃をもらいにくいのが強みだ。![]() 外法閃 |
![]() EX外法閃 |
毒霧,地雷毒霧 / 



+K,(地雷刃中)



+K
前方に毒霧を吹きつけて攻撃する。弱,中版はヒット時に相手を少しよろめかせる技で,追撃はできないもののしゃがみ中Pからつながる程度には発生が早い。対して強版は発生が遅いもののヒット時に崩れダウンを誘発できる。こちらは追撃が可能なので,立ち回りで使うならば強版の先端をうまく当てるように狙っていきたい。EX版は弱版並みの発生速度かつ,ヒット時には崩れダウンを誘発する,非常に強力な技に変化する。![]() 毒霧 |
![]() 地雷毒霧 |
千覚無空舞 / 

or 

+PPP同時押し or KKK同時押し
回転しながら地中へと消え,ほかの位置から出現する移動技。技の出がかりから無敵状態になるので相手の攻めから脱出する際に活用していこう。








![]() |
![]() |
基本戦術
旋風剣の高いゲージ回収能力を活かし,タッグシステムを有効活用
![]() |
その鍵を握るのが必殺技の旋風剣だ。この技は長射程の引き寄せ効果を持った技で,ヒット,ガード問わずに相手を引き寄せることができる。さらにヒット時にはスペシャルゲージを大量に獲得できるという特徴があり,キャンセルチェンジからパートナーのコンボをつないでいけば,(パートナーとコンボ内容にもよるが)キャンセルチェンジに使用した分のゲージをそのまま回収することすら可能なのだ。
また旋風剣は,吸い込み時に相手がガードしていなければ,ガードを崩したまま吸い寄せるので,遠距離でけん制をする相手への強力な対抗手段にもなる。吉光に近づかれないよう,遠距離から飛び道具などでけん制してくる相手には,旋風剣の先出しで対抗していくのが効果的だ。
![]() スペシャルゲージがあれば,EX毒霧をからめたコンボも強力。飛び込み攻撃がヒットした後など確定状況を見逃さないように |
![]() 忍法卍葛はヒット時に吉光側が有利になるが,ボタンを連打しすぎると目を回して倒れてしまう。注意しよう |
基本コンボ
※凡例:【】…ブーストコンボ,「C」…キャンセル,〜…派生技
- しゃがみ弱K「C」弱外法閃→立ち弱K→しゃがみ中P「C」強外法閃
- 近距離立ち中P→【立ち弱P→しゃがみ中P】「C」EX毒霧→しゃがみ中P「C」中外法閃→しゃがみ弱P「C」強外法閃
- 【しゃがみ弱K→しゃがみ中P→しゃがみ強P】→ランチアタック
- (ランチアタック)→立ち弱K→しゃがみ中P「C」強外法閃
(C)CAPCOM U.S.A., INC. 2012 ALL RIGHTS RESERVED.
(C) 2012 NAMCO BANDAI Games Inc.
(C) 2012 NAMCO BANDAI Games Inc.