― 特集 ―

HALLOWEEN体験版ホラーゲーム特集

 毎年10月31日といったら,日本でもこのところ話題に上ることが多くなってきた「ハロウィン」の日。もともとは先祖をしのぶお盆のような日のはずだが,今ではすっかり,子供達はお化けに扮装して「イタズラかお菓子か?」(Trick or treat)とお菓子をねだり,大人も負けじとはしゃぐお祭りとして認識されているようだ。
 日本のPCゲーマーには,MMORPGでのゲーム内イベントぐらいでしか縁のないイベントかもしれないが,ここに4Gamerに掲載されている「ホラーゲーム体験版」22本をまとめてみた。ぜひゲーマー流にお祝いしよう。(朝倉哲也)

アクション アドベンチャー
ストラデジー その他

アクション

F.E.A.R.

 メインは特殊部隊シューティングながら,そこかしこにホラー要素が散りばめられている,ホラーゲームの中で今最もホットなタイトル。Slo-Moと呼ばれる,時間の流れを遅くする特殊能力をいかに活用できるかが攻略のカギだ。

DOOM 3

 火星の研究所を舞台に,異次元より侵入してきた謎のクリーチャー達に,たった一人で立ち向かうFPS。真っ暗闇の中を,手に持った一つのフラッシュライトを頼りに進むあたりは,まさしくお化け屋敷感覚。伝説的FPSの第3作。

Land of the Dead:Road to Fiffler's Green

 突如として蘇った死人が,ゾンビとなり生者の肉を求めて襲い来るという,ジョージ・A・ロメロ監督による最新ゾンビ映画をフィーチャーしたFPS。スピード感はないものの,じわじわと迫り来るゾンビが怖い。

Thief Deadly Shadows

 中世ヨーロッパの闇に生きる盗賊となって,さまざまな隠密ミッションをこなしていく。敵は人間ばかりでなく,クリーチャーも登場。いかにこちらの気配を悟られずに敵を倒すかが問われる,頭脳派スニーク系FPS。

ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド3

 アーケードゲームでお馴染みガンシューティングのPC移植版。ゾンビやモンスターがこれでもかと登場し,プレイヤーはひたすら撃って撃って撃ちまくるという,ストレス解消にもってこいの痛快アクションゲーム。

Silent Hill 3

 コンシューマ機からの移植となる,コナミの人気ホラーアクションアドベンチャーゲーム。人の気配のない廃れた遊園地を,非力な少女たった一人で探索しなければならない。かなり怖いので,夜中に一人でプレイするのが最高。

Silent Hill 4

 コナミの人気ホラーゲーム"Silent Hill"シリーズ第4弾。閉じ込められたアパートの壁に開いた謎の穴をくぐると,そこは次々と怪奇現象が起こる異世界だった……。前作と物語的なつながりはないが,雰囲気の盛り上げ方などは相変わらずバツグン。

Clive Barker's Undying

 世界的な人気ホラー作家,クライブ・バーカー氏が開発に携わったホラーFPS。古い家に秘められた謎と,その一家を襲った恐怖の運命を解明し,悪魔の王の復活を阻止しなければならない。

Prince of Persia:Warrior Within

 激しい戦闘と謎解きがウリのアクロバットアクション。吹き出る血や,真っ二つになる胴体など,ホラーというよりはスプラッタな内容だ。二刀流を駆使しての戦いは,迫力といいスピード感といい,文句なしの出来栄えだ。

Blood Rayne

 バンパイアの血を引く妖艶な美女,Blood Rayneが主人公のアクションゲーム。ナチスの秘密を探るべく秘密基地に乗り込んでいく本作では,ハイスピードな戦闘が楽しめる。体力回復のために敵の血を吸うモーションが,妙にエロチックな雰囲気を醸し出している。

Blood Rayne 2

 前作では下着姿(?)だったBlood Rayneが,本作ではドレス姿となって登場。巨大なブレードで敵をザクザクと切り刻み,回復のために艶っぽく敵の血をすする。男性ゲーマーなら,その妖艶な姿に魅せられること間違いナシだ。

Deadhunt

 無数に登場するゾンビを撃ちまくるホラーFPS。敵を倒すほど,敵のレベルと自分の武器が強くなっていく。パワーアップアイテムの"Rune"の使いどころがキモだ。わずか約10MBというファイルサイズが魅力的。

Shade

 デーモンの力を持つ主人公が次々と現れるモンスターを倒していく,三人称視点のアクションゲーム。デーモンに変身することで,壮絶な攻撃を繰り出せるようになる。まとわりつくザコモンスターを一撃で粉砕してやろう。

From Dusk Till Dawn

 ロバート・ロドリゲス監督の同名映画をベースとするホラーFPS。吸血鬼に占拠された刑務所Rising Sunから,命がけの脱出を試みる。現れるモンスターをマシンガンでひたすら撃ちまくる爽快プレイが楽しい。

Painkiller

 事故で死んだ主人公が,妻が待つ天国へ行くために悪魔と戦うというFPSゲーム。敵の数は凄まじく多いので,撃ちまくり系のFPSが好きな人にお勧め。2004年を代表するトップクラスの作品の一つ。

アドベンチャー

Midnight Nowhere

 ロシア生まれのホラーアドベンチャーゲーム。モンスターなどは出てこず,死体収容所などを舞台に"怖い雰囲気"を落ち着いて楽しめるという,サスペンスタッチの作品となっている。

Obscure Learn about Fear

 ごく普通の学生達が,ひょんなことから怪奇な事件に巻き込まれてしまうという,「バイオハザード」タイプのアクションアドベンチャーゲーム。体育館の地下に住み着いたのは,一体……。

Shadow of Memories

 死んでしまった主人公が,死の運命から自分を守るべく過去に戻って奮闘するという,コンシューマ機で人気の高かったアドベンチャーゲームのPC移植版。

The Black Mirror

 イギリス貴族である主人公が,自分の先祖を襲った不可解な死の真相を究明するというホラーアドベンチャー。三つのシナリオが収録された,お得なデモ版だ。

ストラデジー

ゴーストマスター

 お化け達を召喚し,住人を追い出すなどのミッションをクリアしていくホラーストラテジー。幽霊を配置したり,お化けにクモの群れを呼び出させたりと,あの手この手で住人を怖がらせてやろう。怖いというよりはコミカルな作品。

その他

タイピング・オブ・ザ・デッド 2003

 次々と迫り来るゾンビを,画面に表示された文字をキーボードで入力することで倒していくという,「ハウス・オブ・ザ・デッド」風のタイピング練習ソフト。ゲームを楽しみながらタッチタイピングの練習ができる。

タイピング・オブ・ザ・デッド 2004

【この記事へのリンクはこちら】

http://www.4gamer.net/specials/2005halloween/halloween.shtml