オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
Intel,Creativeが持つ3Dグラフィックス技術やライセンスの使用権と開発チームを入手。モバイルCPUのグラフィックス機能内製化に弾み?
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2012/11/21 00:00

ニュース

Intel,Creativeが持つ3Dグラフィックス技術やライセンスの使用権と開発チームを入手。モバイルCPUのグラフィックス機能内製化に弾み?

画像集#002のサムネイル/Intel,Creativeが持つ3Dグラフィックス技術やライセンスの使用権と開発チームを入手。モバイルCPUのグラフィックス機能内製化に弾み?
 「Sound Blaster」ブランドで知られるCreative Technology(以下,Creative)は,シンガポール時間2012年11月19日,同社子会社であるZiiLABSが持つ技術や特許の使用権をIntelにライセンス提供し,加えて,英国に本拠を置くZiiLABSの開発チームをIntelに譲渡すると発表した。
 これにより,CreativeはIntelから5000万ドル(約40億6000万円)を得るとのことだ。

 ……頭の上に疑問符が2つ3つ浮かんだ人がいるのではないかと思う。「そもそもZiiLABSって何?」という読者も多いと思われるが,ZiiLabはかつて「3Dlabs」という名で3Dグラフィックスアクセラレータ(≒グラフィックスカード)を手がけていた企業である。
 最盛期にはOpenGLの策定にも関与するような,3Dグラフィックス市場における有力なプレイヤーとして知られ,とくにプロフェッショナル向けの製品を得意としていた。一般PCユーザー向けにも,一時期「Permedia」(パーメディア)というブランドでグラフィックスチップを展開していたので,古くからのPCゲーマーなら記憶に残っているという人もいるだろう。

 3Dlabsは2002年のCreativeによる買収後,2009年には社名をZiiLABSと変え,開発リソースをモバイル向けプロセッサに集中させる決定を行った。以後,3DLabs時代からの資産に基づく独自のGPUコアをARMアーキテクチャのCPUコアと組み合わせたモバイル向けSoC「ZMS」の開発を続けながら現在に至っている。

画像集#003のサムネイル/Intel,Creativeが持つ3Dグラフィックス技術やライセンスの使用権と開発チームを入手。モバイルCPUのグラフィックス機能内製化に弾み?
 ZMSプロセッサの実績はあまりぱっとせず,いまのところは,Creative製品を除くと,ごくごく一部のOEMメーカーに採用されている程度だが,多数のコアを集積させる独自のGPU技術「StemCell Computing Array」(以下,StemCell)は業界内で一定の評価を得ている。また,2012年春に発表されたSoC「ZMS-40」では,実際に96コアのStemCellアレイをCortex-A9×4と統合した“100コアプロセッサ”を実現。それがCreativeのタブレット製品に載るなど,開発能力は健在だ。

 今回の発表で重要なのは,そんなZiiLABSの技術と開発リソースをIntelが利用できるようになる点である。
 これまでIntelは,Atomベースのモバイル向けプロセッサ「Clover Trail」(クローバートレイル,開発コードネーム)などにおいて,英Imagination Technologiesの「PowerVR Graphics」コアIPを採用してきたが,将来の製品では,ZiiLABSが持つStemCell技術をベースにしたものが使われることになるかもしれない。

 なおCreativeはリリース文のなかで,「28nmプロセス世代以降の次世代メディアプロセッサはさらに複雑になり,開発にコストがかかるようになるだろう。我々は顧客やパートナーのために,継続的な製品の革新を推進すべく,新しい方法を見つける必要がある」と述べている。「ZiiLABSを保有し続けることによる将来へのリスク」を軽減するとともに,中核となるサウンド&マルチメディア関連事業へ集中できるようになるメリットがあるというわけだ。
 Creativeは今後もZiiLABSを子会社として持ち続け,特許を継続的に保有するほか,「ZMS-40」などを搭載する製品も開発していくとも述べているが,開発チームを譲渡する以上,将来のZMSプロセッサがZiiLABSから登場する可能性は限りなく低いだろう。

 いずれにせよ,Intelがモバイル向けのGPU技術を手に入れたというのは大変興味深い。現時点においては地味な譲渡契約といった印象だが,将来のIntel製品,とくにAtomで代表されるモバイル製品には少なからず影響を与えるものと思われ,今後の展開が楽しみである。

Creativeによるニュースリリース

  • 関連タイトル:

    ZMS

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月15日〜04月16日