ニュース
[SQEX PARTY 07]ジンクスを覆せ! 手に汗握る「Boss Battle Bash」の結果はいかに
2007/05/14 15:15
 5月12日,13日に幕張メッセで開催された「SQUARE ENIX PARTY 2007」「ファイナルファンタジーXI」コーナーに設置されたステージでは,突然の新規拡張ディスクの発表で会場を沸かせた開発陣によるトークセッションや,来場者参加型のさまざまなイベントが連日開催された。
 その中でも,初日の一発めのステージイベントとして実施されたのが,来場者参加型イベント「幕張フレンドパーティ」。これは,その場でしか体験できないバトルフィールド戦やチョコボラリーなど毎回異なるテーマに,来場者がときにはパーティを組み,ときには個人戦で挑戦するというものだ。初回のテーマは,「Boss Battle Bash」。数種類用意されたバトルフィールド戦に,当日,会場で発表されたメールアドレスに参加申し込みを行った来場者が,六名ずつのパーティを組んでチャレンジするのだ。二回行われたこの「Boss Battle Bash」には,各回それぞれAチーム,Bチームに分かれた来場者が参加した。
 用意されたバトルフィールド戦は,「ヒーローズコンバット」「ヒロインズコンバット」「アークエンジェル」「迎え火」「カムラナート」「マートマッシャー」の六種類。参加チームは,この中の一つを選んで挑戦するのだ。ここで,一回戦のAチームは,ボム型モンスターと戦う「迎え火」,Bチームは,ジラートミッションでお馴染みのアークエンジェルと戦う「アークエンジェル」を選択した。



一回戦Bチームの相手は,ガルカタイプの「Ark Angel GK」。ジンクスを覆し,見事勝利を果たした
 ステージ中央のメインスクリーンではまず,先に準備が整ったBチームの様子が映し出された。「アークエンジェル」を選んだBチームの対戦相手となったのは,プレイヤーキャラの種族に合わせて五体いるアークエンジェルのうち,侍と竜騎士の能力を併せ持つ,ガルカの姿をした「Ark Angel GK」。ちなみに,アークエンジェルはそれぞれ異なるジョブの能力を持ち,どの相手に当たるかも勝敗の分かれ目となる。中でも,忍者の二時間アビリティ「微塵がくれ」を使用してくるヒュームタイプの「Ark Angel HM」には,進行役のスクウェア・エニックス望月氏も苦い思い出があるとのこと。「Ark Angel GK」戦のキーポイントは,敵の使用する「明鏡止水」にどう対処するかにある。
 氏によると,これまで実施されてきた「Boss Battle Bash」では,一回戦は必ず参加者が負けてきたとのことで,注目の一戦となったBチームの戦いだったが,初めて顔を合わせたとは思えない息の合ったチームプレイで,まったく危なげなく見事勝利を収めた。傍からは余裕の勝利と見えたBチームの参加者も,実際にはかなり緊張していた様子で,一人ずつ勝利コメントを求められた際には,みな一様にホッとした表情を浮かべていた。
 さて,そうこうしているうちに開始されていたAチームの「迎え火」だが,Bチームの勝利コメントを聞いている間に,いつの間にかAチームの勝利で終了していた。Aチームの参加者の一人は,勝利コメントで「誰も見てないうちに終わってしまって残念です」と苦笑いをしていたが,確かにちょっぴり可哀想。ただ,会場中の注目を集める重圧の中でプレイせずに済んだという意味で,少しでもプラスになったのではと思いたい……。



二回戦Aチームは,メンバー三名が倒されて大ピンチに。その後立て直し,鮮やかな逆転勝ちを収めた
 続いて実施された二回戦では,“ジンクス”を破った一回戦Bチームの勝利に触発されたのか,A/B両チームとも「アークエンジェル」を選択。Aチームの相手は,一回戦同様「Ark Angel GK」,Bチームは,暗黒騎士と黒魔道士の能力を併せ持つ,タルタルタイプの「Ark Angel TT」となった。「Ark Angel TT」は,タルタルだけにHPは高くないものの,瞬間移動によってこちらの攻撃タイミングを外されてしまうと,逆に反撃を受けて一気に大ダメージをもらいかねない相手だ。
 今回は,両チームともほぼ同時に戦闘がスタートされ,メインスクリーンでは両チームの戦いの模様が交互に映し出された。Bチームは終始安定した戦いで,順調に「Ark Angel TT」のHPを減らし,そのまま勝利。しかしその間に,Aチーム側は「Ark Angel GK」の「明鏡止水」で,メンバー二人が倒されて大ピンチに。「Boss Battle Bash」では,特別ルールとして「レイズ」「リレイズ」の使用が禁じられており,三人めのメンバーが倒されたときには,会場からは悲鳴にも似た声が上がった。
 このまま崩されて負けてしまうのかと思われたAチームだったが,残されたメンバー三人でなんとか体勢を立て直し,圧倒的な劣勢の中から見事に勝利をもぎ取ったときには,先ほど悲鳴を上げていた会場の観戦者から暖かい拍手が送られた。Aチームの参加者の一人は,勝利コメントを求められて思わず涙ぐんでいたが,まさしく手に汗を握る好勝負であった。プレッシャーに弱い筆者など,メンバーが半減してしまった状況では,きっとパニックに陥っていたに違いない……。



 ということで,今回の「Boss Battle Bash」は,なんと参加した四チームすべてが勝利,一人一人に賞品の「コイン」三枚ずつが贈られた。この「コイン」は,特製ピンバッチなどがもれなく当たるガチャガチャマシン「ランダムディール」で使用でき,参加者にとっては,きっと大きな思い出となったに違いない。見事な勝利を収めた参加者の皆さん,本当におめでとう! (ginger)


ファイナルファンタジーXI
■開発元:スクウェア・エニックス
■発売元:スクウェア・エニックス
■発売日:2002/11/07
■価格:オープン
→公式サイトは「こちら」
ファイナルファンタジーXI アルタナの神兵
■開発元:スクウェア・エニックス
■発売元:スクウェア・エニックス
■発売日:2007/冬
■価格:N/A
→公式サイトは「こちら」
ファイナルファンタジーXI アトルガンの秘宝
■開発元:N/A
■発売元:スクウェア・エニックス
■発売日:2006/04/20
■価格:オープンプライス
→公式サイトは「こちら」
ファイナルファンタジーXI プロマシアの呪縛
■開発元:スクウェア・エニックス
■発売元:スクウェア・エニックス
■発売日:2004/09/16
■価格:オープン
→公式サイトは「こちら」
ファイナルファンタジーXI ジラートの幻影
■開発元:スクウェア・エニックス
■発売元:スクウェア・エニックス
■発売日:2003/04/17
■価格:オープンプライス
→公式サイトは「こちら」
FINAL FANTASY XI はじめてのファイナルファンタジーXI
■開発元:スクウェア・エニックス
■発売元:ソースネクスト
■発売日:2007/05/11
■価格:1980円(税込)
→公式サイトは「こちら」

【この記事へのリンクはこちら】

http://www.4gamer.net/news/history/2007.05/20070514151512detail.html