※このページは「旧4Gamer」のものです。自動的に最新のページに移動します。 自動でジャンプしない場合は「こちら」をクリックしてください。

Heroes of Annihilated Empires Episode I 〜黄泉の国 アトランティス〜 日本語版

Heroes of Annihilated Empires Episode I 〜黄泉の国 アトランティス〜 日本語版

ジャンル Strategy - ファンタジー -
開発元 GSC Game World 発売元 テクモ
発売日 2006/12/22 価格 価格は9240円(税込)
コサックスシリーズで知られる,ウクライナのゲームデベロッパGSC Game Worldが開発したRTS。世界設定とストーリーは,ウクライナの作家Ilya Novak(イリヤ・ノバック)氏のファンタジー小説がベースだ。多数のユニットをまとめて相手にできるようなヒーローユニットを育て上げる,RPG的な育成要素もある。
ゲーム画像集
その他
最終更新日:2008/01/29
ニュース

 テクモのファンタジーRTS「Heroes of Annihilated Empires Episode I 〜黄泉の国 アトランティス〜 日本語版」の発売日が,12月22日に決定した。価格は9240円(税込)。あのコサックスシリーズで知られる,GSC Game Worldの最新作を日本語でプレイできるのは,ストラテジーファンにとって嬉しいところ。ファンタジー世界「アクアドール」を舞台とする壮大な物語を堪能しよう。

 テクモのPCゲーム第一弾として発売が予定される,ファンタジーRTS「Heroes of Annihilated Empires Episode I 〜 黄泉の国 アトランティス 〜」のデベロッパ,GSC Game WorldのCEO,Sergiy Grygorovych氏が東京ゲームショウ2006に合わせて来日していた。4Gamerでは同氏にインタビューを行ったので,その模様をお伝えする。

 テクモは本日,東京ゲームショウ2006においてプレスカンファレンスを実施。オンラインFPS「WarRock」のクローズドβテストを11月10日に開始すること,オンラインRTS「Heroes of Annihilated Empires Episode I 〜 黄泉の国 アトランティス 〜」を11月下旬に発売することなどを明らかにした。また,「Gallop Racer ONLINE」「モンスターファームオンライン」「BASTARD!! -ONLINE-」のムービーが上映された。

 8月28日にテクモが開催したプレスカンファレンスでは,新しいオンラインゲーム事業「LieVo」や,LieVo上で提供される新作ゲームなどに関する発表が行われた。この記事では,担当者のコメントを交えつつ,カンファレンス当日に掲載した記事ではお伝えし切れなかった,各サービス/タイトルの詳細についてレポートしよう。

 テクモは本日(8月28日)プレスカンファレンスを行い,次世代オンラインゲームプラットフォーム「LieVo」(リーボ)をSeedCと共同運営することを明らかにした後,このLieVo上でサービスするゲームとして,「WarRock」「Gallop Racer ONLINE」の2タイトルを発表。また,同社のパッケージ製品としては初のPCゲームとなる「Heroes of Annihilated Empires」のパッケージ販売についても明らかにした。
[GC#04]GSC Game Worldの新作はファンタジーRTS「Heroes of Annihilated Empires」 - 21:49

 「Sudden Strike」や「Cossacks」の開発元として知られるGSC Game Worldの新作は,なんとファンタジーRTS。ヒーローシステムと,魔法や天変地異で数千ユニットの大軍を一挙に片付けるダイナミックな展開が魅力の「Heroes of Annihilated Empires」の情報は"詳細"で確認してほしい。

特集

 2006年12月22日にリリースされたファンタジーRTS,「Heroes of Annihilated Empire Episode I〜 黄泉の国 アトランティス〜日本語版」の魅力に迫る紹介記事の<後編>を掲載した。今回は,プレイヤーが使用できる勢力/ユニット解説や,そこから導き出される有効な戦術,マップの特徴などを掲載したので,本作に興味のある人は,<前編>と併せてチェックしてほしい。

 一騎当千の爽快感が味わえるファンタジーRTS「Heroes of Annihilated Empires Episode I 〜黄泉の国 アトランティス〜 日本語版」が,12月22日,ついに発売される。ウクライナの作家 Ilya Novak氏が著した壮大なファンタジー小説をベースに,Cossacksシリーズを世に送り出したGSC Game Worldが開発したという同作の魅力を,前後編に分けて,たっぷりとお伝えしていこう。
レビュー

 テクモから2006年12月22日に発売された「Heroes of Annihilated Empires Episode I 〜黄泉の国 アトランティス〜 日本語版」は,RPG的な要素を多く取り入れたファンタジーRTSだ。一体のヒーローユニットで,数千体の敵ユニットと互角に戦える,「RTS vs. RPG」という独自のゲームコンセプト掲げた本作のレビューをお届けしよう。
体験版

 テクモから今冬発売予定の,ファンタジーRTS「Heroes of Annihilated Empires Episode I 〜 黄泉の国 アトランティス 〜」日本語版デモを4GamerにUpした。「コサックス」で知られるGSC Game Worldが開発した作品で,最大6万4000ユニットが1マップ内に登場するゲームエンジンが採用されている。なお,9月15日に掲載した英語版デモと同じ内容だ。

 ファンタジー世界を舞台にしたストラテジー「Heroes of Annihilated Empire」のデモ版を4GamerにUpした。国内ではテクモが日本語版パッケージの販売を予定している本作は,RPGの要素を大きく取り入れたRTSで,敵味方が入り乱れる団体戦だけでなく,ヒーローユニットを鍛え上げて一騎当千のユニットに育てることも可能になっている。RTSプレイヤーだけでなく,アクションRPGが好きな人もちょっと注目してほしい。

 数万ユニットが登場する歴史RTS「コサックス」などで知られる,GSC Game WorldのファンタジーRTS「Heroes of Annihilated Empires」デモ版を4GamerにUpした。ファンタジーベースでもどっさり登場するユニット数は健在,デモ版では途方に暮れるほど膨大な数のアンデッド軍団と戦える。ファンタジーベースならではのRPG風エッセンスも見どころの一つだ。
ムービー

 テクモのPCゲーム第一弾となる「Heroes of Annihilated Empires Episode I 〜 黄泉の国 アトランティス 〜」の,オープニングムービーを4GamerにUpした。ムービー内に実際のゲーム画面は収録されていないが,緻密なCGで描かれる戦争シーンは迫力満点。ゲームの雰囲気や世界観がよく表現されているので,興味のある人はぜひチェックを。
スクリーンショット
パッチ
その他

動作環境

OS:Windows XP(+DirectX 9.0c以上),CPU:Pentium III/1GHz以上[Pentium 4/2GHz以上推奨],メインメモリ:256MB以上[1GB以上推奨],グラフィックスチップ:DirectX 9.0c対応以上,グラフィックスメモリ:64MB以上[128MB以上推奨]

コピーライト

(C)TECMO,LTD./GSC Game World 2006

【このタイトル情報ページへのリンクはこちら】

http://www.4gamer.net/DataContents/game/1758.html